就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社神戸新聞社のロゴ写真

株式会社神戸新聞社 報酬UP

【地域の問題を発信】【16卒】 神戸新聞社 記者職の通過ES(エントリーシート) No.1386(早稲田大学/男性)(2015/12/21公開)

株式会社神戸新聞社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

記者職
16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
①自己PRをしてください。

A.
英語部の部長を務めた際に自ら率先して動くこと、謙虚さをもって協業したことだ。週に同期の4倍以上の40時間、活動に参加し一番最初に100人以上の新入生を覚えた。後輩の英語活動の育成にも力を入れて、要請があれば休日でも請け負った。自分自身もスピーチ大会で2位を2度とるなどして目標とされる部長になれた。また自分の努力を認めて協業してくれる仲間がいたからこそ、部長を頑張り続けることができたのだと考える。 続きを読む

Q.
②大学での専攻学科や学生時代に打ち込んだことについて具体的に書いてください。

A.
競争原理の自由主義経済を専攻しているが、人々が経済政策によって犠牲になってはならないと考え、公衆衛生を犠牲にしない緊縮政策を研究した。 ゼミを通じて「物事に対して仮説をもち論理的かつ多角的に分析・実証すること」を学んだ。外部要因を排除し対照実験となる国を選び分析した。その結果、社会保障を堅持し政府が支出して効果があるかを分析し投資した国では公衆衛生を犠牲にせず経済回復に成功したことを実証できた。 続きを読む

Q.
 ③神戸新聞を志望した動機と、兵庫県に関わりのある人はその旨も書いてください。

A.
私のこれまでの経験や人間力を総合的に活かせ、地域の監視者・歴史の証人として、地域の活性化に貢献したいからだ。兵庫県には旅行で訪れたことしかないが、自分の見知らぬ土地だからこそ見出せる発見や視点があると思い、貴社を志望した。神戸は日本の伝統と異国情緒が息づく土地だ。私はこの地だからこそ伝えられる日本古来の魅力や地元に誇りをもてる記事を書きたい。また、私は去年の8月に地元で大規模な土砂災害が起きた。その経験から、災害を風化させないための記事を発信している貴社で学び、自分自身もそのような記事に携わりたいからだ。 続きを読む

Q.
 ④新聞記者に最も必要な資質は何だと考えますか?

A.
新聞記者にもっとも必要な資質とは「誠意ある対応で、傾聴力をもって信頼関係を築くこと」だと考える。記者とは常に相手から話を伺う立場であるため、この人になら話してもよいと思われることが不可欠だ。誠意ある対応とは、予備知識をもつことや、取材に足しげく通うこと。そして全力で相手の話を聞く姿勢を見せること。私は中高時代の放送部や大学の英語部のスピーチ活動で、上記の能力を培うことができた。この力で貴社の役に立ちたい。 続きを読む

Q.
 ⑤感銘を受けた本、また最近印象に残ったニュースは何ですか?  その理由も書いてください

A.
東日本大震災の災害報道だ。災害報道について考える機会になったからだ。私は、災害報道とは読者に「あなたは今何をすべきか」と顧みさせることができると考える。その例として東日本大震災の際を機にある記事がきっかけで転職をされた方がいる。その方は震災時にコンビニが無料で商品を配給している記事を読んだという。「自分はこのままでいいのか」と悩まれ、コンビニへ転職されるきっかけになったのだ。強い意志でとらえぬいた記事は読者の心を動かすのだと感じた。 続きを読む

Q.
 ⑥どのジャンルで、どのようなテーマに取り組みたいと思いますか?志望分野に○をして答えてください。 社   会      経  済      文化生活      運   動      写   真      紙面レイアウト

A.
災害報道や地域の魅力発信など様々なジャンルを書きたいと述べてきたが、「社会」について取り組みたい。全国に波及する問題を見つけ足発信していくことにやりがいを関いるからだ。私は今までに焦点の当てられてこなかった問題をテーマにしたい。そのためには地方紙ならではの低い目線で、地域の人々とのつながりを大切にして問題を発見していきたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社神戸新聞社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

25卒 | 茨城大学 | 女性
通過

Q.
あなたがこれまでに経験した西日本新聞との「接点」と、その具体的なエピソードについて、150字以上200字以内で書いてください。接点は西日本新聞の記事に限らず、弊社が発行する他の紙媒体やウェブの媒体、これまでに利用した弊社のサービス、弊社主催のイベント、個人的な思い出などについて書いていただいても構いません。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

神戸新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社神戸新聞社
フリガナ コウベシンブンシャ
設立日 1898年2月
資本金 6億円
従業員数 457人
売上高 375億3355万1000円
決算月 11月
代表者 高梨柳太郎
本社所在地 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号
平均年齢 48.1歳
平均給与 799万円
電話番号 078-362-7100
URL https://www.kobe-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1599479

神戸新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。