就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社グリーンハウスフーズのロゴ写真

株式会社グリーンハウスフーズ 報酬UP

グリーンハウスフーズの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

株式会社グリーンハウスフーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

グリーンハウスフーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

管理栄養士職
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒担当社員【面接の雰囲気】穏やかではあったが、面接官の相槌が大きく、話している途中でこのまま続...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

最終面接

管理栄養士職
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】新卒担当社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気であった。私を含め3人で雑談をしている感覚に近かった。...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 静岡県立大学大学院   最終面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事【面接の雰囲気】圧迫というわけではないが、淡々と面接をこなしている感じがあり、こちらに興味があるのかわからないため話しづらかった。【志望動機と自己PRを合計1分以内で話してください。】私は現在、CHAOでアルバイトをしています。そこで感じたことは「人に喜ばれることで会社は発展する」という社是が従業員全員に浸透し、それを行動に移すことができているということです。私自身もどのようにしたらお客様に喜ばれ、従業員が気持ちよく働くことができるかを常に考えるようになりました。入院患者さんにとって美味しい食事は生きる喜び・希望に繋がります。従業員全員で人に喜ばれるように作った食事を私も一緒に提供してみたいと思い、御社を志望いたしました。私の強みはどんな環境に置かれても先頭に立って取り組むことができることです。大学の実習では学生が自ら考え行動する必要があります。実習のテーマ決めの際、私が率先して司会に名乗り出たことで話し合いを円滑に始めることができました。また、質疑応答の際には一番に質問することを心がけています。私が最初に質問することで他の人も質問しやすい環境を作ることができます。誰かがきっかけを作ることでみんなが意見を言いやすくなり、活発な議論を交わすことができると思います。私はその誰かになることができます。「誰もやらないなら自分がやる!」という信念を持ち、社会人になっても、臆することなく積極的に取り組みます。【弊社に入ったらどんなことをしてみたいですか。】私は、将来はリーダー栄養士になりたいと考えています。そのためには、まず始めは社会人としての知識を身につけるだけでなく、現場での管理栄養士の立場や役割をしっかりと認識することが大切だと考えています。また、様々な病院での給食業務を経験することで、自分の考え方の幅が広がると思うので、たくさんの現場を経験したいです。他の委託給食会社ではなく、なぜこの会社を選んだのか、自分が何をしたいのか・何ができるのかをしっかりと伝えることを心がけた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が大学院卒見込みということで、内定辞退の想定の範囲内のような感じが見て取れた。採用人数が多いため、多めにとって、内定辞退は仕方がないという印象を受けた。あまり、話を広げる感じがなく、決まった質問を淡々とこなしていた。他には、選考中の企業や、勤務先の希望、自宅から通うのかどうかなど、当たり障りのない質問が続くため、緊張もしなかった。聞かれた質問に正確にこたえられるかどうかを見られていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 静岡県立大学大学院   最終面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/人事部長【面接の雰囲気】一次面接と比較して少し圧迫気味ではあったが、社長の性格上そうなってしまっただけのように感じられる。面接内容としては一次面接よりも深堀された質問があった。【どのような病院で働きたいか。】「私は総合病院での勤務を希望します。私はリーダー栄養士を目指しているため、多くのことを経験したいと考えています。総合病院では様々な疾患の方が入院されているため、制限食や食形態の違いなどで多くの食事を一度に作っています。大変だとは思いますが、自分のキャリアアップのため、チャレンジしてみたいです。」と答えました。入社した際の参考にしている可能性があるので、自分のやりたいことを正直に話しました。この会社でしかできないことを盛り込んで、自分らしさを出せるようにしました。【他の委託給食会社ではなくなぜうちなのか。】私は現在、CHAOでアルバイトをしています。そこで感じたことは「人に喜ばれることで会社は発展する」という社是が従業員全員に浸透し、それを行動に移すことができているということです。そのような姿勢を間近で見ていたからこそ、これからもそのような姿勢で働き続けたいと思いました。入院患者さんにとって美味しい食事は生きる喜び・希望に繋がります。従業員全員で人に喜ばれるように作った食事を私も一緒に提供してみたいと思い、貴社を希望いたしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最初に、志望動機と自己PRを聞いてくるので、緊張を柔らげようとしていた。入社してからのことを聞かれることが多く、自分が何をしたいのか、入社してからのことを考えているのかなどを評価しているように感じられた。聞かれた質問にきちんと答えられれば、問題ないように感じられた。自分の意思を伝えることが大切だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

グリーンハウスフーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
お客様に感動を与えられる空間やサービスを提供し、日本中を元気にしたいと考え、志望しています。このように考えるのは、御社にて○○のアルバイトをする中で、目の前の人を幸せにしたいという軸が形成されたからです。○○で、社員の方が何度も会場を回って運営が滞っていないか確認したり、販売員の方と相談したりする姿を見て、お客様から喜ばれる○○を作り上げることの大変さを実感しました。それと同時に、私自身も「新しい価値」を提供することで目の前の人を幸せにしたいと考えました。コロナ禍で不安な毎日が続く中、日本を元気にできるのは「非日常の思い出」を提供できる百貨店だと考えています。その中でも御社を志望する理由は二つあります。一つ目は、中高年の高い信頼を得ているだけでなく、ラシックや星ヶ丘など、若年層のお客様にも親しまれている要素があるからです。二つ目は、時代の流れに合わせて変化していこうとする姿勢が魅力的だからです。仮に入社できましたら、販売のお仕事を通じて、「行くと元気がもらえる」と思ってもらえる百貨店を創りたいです。そして将来的には、○○の運用や○○、○○作りにも携わりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

グリーンハウスフーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

グリーンハウスフーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グリーンハウスフーズ
フリガナ グリーンハウスフーズ
設立日 1972年7月
資本金 9000万円
従業員数 9,773人
決算月 3月
代表者 田沼千秋
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
電話番号 03-3379-1211
URL https://www.ghf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1354047

グリーンハウスフーズの 選考対策

最近公開された小売り(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。