22卒 冬インターン
「新たな食料品催事を考えよう」というテーマについてグループワークを行った。GWを行う前に食料品催事を担当している方から食料品催事について詳しい説明がある為、考えやすかった。その後グループで話し合った事をプレゼンし、順位が発表された。
続きを読む株式会社高島屋 報酬UP
株式会社高島屋のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社高島屋のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 冬期1day仕事体験 「催事部門」 |
---|---|
会場 | 対面の予定だったがオンラインに変更 |
参加人数 | 学生15人 / 社員5人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
「新たな食料品催事を考えよう」というテーマについてグループワークを行った。GWを行う前に食料品催事を担当している方から食料品催事について詳しい説明がある為、考えやすかった。その後グループで話し合った事をプレゼンし、順位が発表された。
続きを読む人事以外の実際に店舗で働いている方と関わり、イメージが変わったためです。高島屋は伝統もあり古い会社であるため、働いている人もお堅いイメージがあるのではないかと思っていましたが、会社の雰囲気がとても良いイメージに変わりました。明るい方が多く、女性も多く働いている事に良いイメージを持ちました。
続きを読む先ほども述べましたが、人気企業のため内定が出ると断言することは難しいです。しかし確実に内定に近づけると感じます。高島屋はインターンシップの機会が少ないためこのインターンシップに参加をして、顔を覚えてもらう事、積極的に質問をして企業を知ることは非常に重要だと考えます。
続きを読む食品業界をずっと志望していました。その中でも営業に絞っていました。たまたま参加した高島屋の説明会で福利厚生の良さに魅力を感じ、百貨店の中でも高島屋に特に魅力を感じていました。そんな中「食料品催事」のインターンシップ募集を見かけ、食品業界をも志望しており、高島屋に興味を持っていたためこのインターンを志望しました。
続きを読む社内の雰囲気を掴む事ができました。先ほども上記で述べましたが、高島屋は伝統のある古い会社であるため、堅く古い働き方なのか、年齢層の高い方々が多く働いているのではないかと思っていました。しかし、実際に働いている社員の方と接した際、多くの女性が働いている事、明るい方が多い事、年齢差があっても関係良く働いている事を知れ、インターンシップ参加前より良いイメージを感じる事ができました。
続きを読む高島屋はかなり多く様々な場所で説明会を行っているので高島屋のことはどこでも学べますが、食料品催事についてはこのインターンシップでしか学べないと思うので、非常に良い機会でしたし、選考に有利になるとも思いましいた。食料品催事においてのバイヤー業務、マネジメント業務などの話を聞け、有意義なインターンシップでした。
続きを読むいかにクリエイティブで今までになかった様な催事を考える事に苦労した。またコロナで大変な百貨店業界を盛り上げる為、どうしたら良いか、他に苦労している業界とコラボすることはできないかなど議論を深め、実現可能性が高い食料品催事を生み出す事が難しかったです。
続きを読むグループワークでは、1班に一人社員の方がついてくださり、学生の議論を深めるのを手伝ってくれた。またGWのフィードバックを行ってくださりました。その際にアイディアは斬新で良いが、実現可能性が低いとアドバイスをいただきました。
続きを読む会社名 | 株式会社高島屋 |
---|---|
フリガナ | タカシマヤ |
設立日 | 1951年9月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 10人 |
代表者 | 佐野哲平 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町3丁目3番4号 |
URL | https://www.takashimaya-f.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。