この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少なくワークライフバランスが取りやすい環境で、土日祝は必ずお休みです。政府系企業という事もありとにかく環境が整っているため安心して働く事...続きを読む(全163文字)
株式会社国際協力銀行(JBIC) 報酬UP
株式会社国際協力銀行(JBIC)の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少なくワークライフバランスが取りやすい環境で、土日祝は必ずお休みです。政府系企業という事もありとにかく環境が整っているため安心して働く事...続きを読む(全163文字)
日本の金融機関にもかかわらずとても国際的な機関です。外資系のような多様性があり、フレキシブルな働き方ができます。国際的なビジネスに携わることができます。続きを読む(全76文字)
ほぼ国営のような金融機関の為つぶれる事はほぼないので安泰です。続きを読む(全31文字)
年功序列の風潮が強く基本的に3年目までは一律の昇給額である。30代で800万円ほどになります。続きを読む(全47文字)
OJTの期間が長めに設けられていて先輩と二人一組になって丁寧に新人教育をしてくださいます。海外赴任が多いので英語や金融知識の勉強をすることができる制度が整...続きを読む(全82文字)
女性管理職を増やすための制度が整っています。産前産後休業もしっかりとることができて仕事のシフトも融通をきかせることができます。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は部署により内容が大きく違いますが、非常に遣り甲斐がありました。経営企画部では役員会議などに直接かかわる事ができ、非常に勉強になりす。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は基本的に決まっており、勤務年数や役職により上がっていきます。元の年収は他の政府系金融機関より多くはないですが、総合職に関しては残業時間で...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼないが、世帯寮は評判が良い。築年数は古いが、リノベされておりあまり気にならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
世帯寮に入らない...続きを読む(全106文字)
日本にとどまらず発展途上国などを含め、世界規模な仕事ができるため続きを読む(全32文字)
公共的な機関に近いの潰れたりはしないそう続きを読む(全20文字)
年収も安定して高く、年齢とともに上がっていき、5年目ぐらいから差が出るそう続きを読む(全37文字)
配属される部署によりけりだが、3年目けら5年目で環境は海外になることもある続きを読む(全37文字)
プロジェクトの合間などには比較的、長い休みが取りやすいそうだ続きを読む(全30文字)
最初の半年から1年ほどは先輩社員と共に行動することが多く、その後は本人の意思ですぐに海外出張などにも行けるそうだった続きを読む(全58文字)
日系企業でありながら多様性を感じる文化があり、非常にフレキシブルな人が多かった続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性職員増員目標を掲げながらも女性職員が働きやすい職場づくりや上層部の意識変革が伴っていない。長時間残業が常態化す...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非管理職は22時以降の残業が原則禁止でPCのログイン状態で確認できるため、プライベートの時間を確保できる仕組みはある。但し公用携帯などログイン...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は他金融機関と比較して低い水準。残業代が出ないとゆとりある生活は難しいかもしれない。管理職になるとかなり増える印象だが、その分時間的な拘束...続きを読む(全255文字)
大企業の海外案件に政府系の立場から関われる唯一無二の企業。続きを読む(全29文字)
30歳で年収800万程度。年功序列の給与体系。続きを読む(全23文字)
若いうちから大きな案件に携われる。2,3年のジョブローテーション。続きを読む(全33文字)
非常に保守的。案件の進行には財務省の許可が必要。続きを読む(全24文字)
女性は昔よりは増加しているが一般職が多い。公的機関のため女性のハラスメントにはセンシティブ。続きを読む(全46文字)
政府の代理として、日本の国策としての輸出入金融を通じて、海外をフィールドに日本企業や経済を盛り上げるという唯一無二性がある続きを読む(全61文字)
会社名 | 株式会社国際協力銀行(JBIC) |
---|---|
フリガナ | コクサイキョウリョクギンコウ |
資本金 | 2兆2118億円 |
従業員数 | 831人 |
売上高 | 1兆1330億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林信光 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目4番1号 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 835万3000円 |
電話番号 | 03-5218-3100 |
URL | https://www.jbic.go.jp/ja/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。