日系企業でありながら多様性を感じる文化があり、非常にフレキシブルな人が多かった続きを読む(全39文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国際協力銀行(JBIC)の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社国際協力銀行(JBIC)の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社国際協力銀行(JBIC)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
国際協力銀行(JBIC)の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
国際協力銀行(JBIC)の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
国際協力銀行(JBIC)の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
非常に保守的。案件の進行には財務省の許可が必要。続きを読む(全24文字)
極めて官僚的な部分はある代わりに過度な競争やドロップアウトのリスクはない続きを読む(全36文字)
多様性を意識して活動しているため、様々な領域で一丸となって仕事を行うことができる。また、世界を相手にしているので、規模感が大きく裁量の大きい仕事を責任もっ...続きを読む(全87文字)
次に何をすべきか常に考える、行動力を求められる社風があると感じた。続きを読む(全33文字)
【社員から聞いた】政府系機関であり、税金を使っていることから、業務ではスピード感重視ではなく、慎重に進めることを重視する風土であるそう。そのため民間企業と...続きを読む(全127文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
国際協力銀行(JBIC)の 他のカテゴリの口コミ
金融(その他金融)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
国際協力銀行(JBIC)の 会社情報
会社名 | 株式会社国際協力銀行(JBIC) |
---|---|
フリガナ | コクサイキョウリョクギンコウ |
資本金 | 2兆2118億円 |
従業員数 | 831人 |
売上高 | 1兆1330億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林信光 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目4番1号 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 835万3000円 |
電話番号 | 03-5218-3100 |
URL | https://www.jbic.go.jp/ja/ |
国際協力銀行(JBIC)の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価