この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本時に月45時間以上の残業はさせない方針となっています。
プロジェクト状況により、やむを得ず45時間以上の残業が発生した場合には翌月の稼働...
株式会社ノースサンド 報酬UP
株式会社ノースサンドの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本時に月45時間以上の残業はさせない方針となっています。
プロジェクト状況により、やむを得ず45時間以上の残業が発生した場合には翌月の稼働...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「女性だから」という理由で不利益を被ったという話は聞いたことがありません。
最近は、生理休暇など女性特有の働きづらさに配慮した制度が採用さ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職位別のスポット研修やコース型研修、有志メンバーによるニッチな分野の研修など、毎週のように研修が開催されるためやる気があればスキルアップでき...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相対評価ではなく絶対評価のため、成果を上げればそれなりのリターンがあります。
昇格/昇給ともに基本的には年に1回ですが、100万以上の昇給は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄重視の採用をしているため、性格の良い社員が多いです。
経営層との距離は近く、一社員でも活発に意見交換ができる環境です。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
四半期に一度評価が与えられ、期末に通年のフィードバックが与えられる。現場の上長と顧客の両面で評価され、それぞれどういった見られ方をされていて...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサルファームとしては一般的ではないと思うが、会社全体に仲間意識が浸透している。本社に帰社すれば誰かしら話せるメンバーがいて、現場内外問わ...
仕事に重点を置いている人を採用したい感じがした。顧客先のプロジェクトに問題が生じた際に駆けつけられるほどの情熱が求められる。
自分で考えたことを提案し感動することができる。
フレックスタイム制のため両立しやすいと思う
新卒1年目は作業、しかもコンサル業務の経験は詰めないだろう。
人材派遣的な動きが非常に多いと思われるので、転職先が無いのでは。
コンサルの枕詞である「プロジェクトによる」が適用されるだろうが、big4などよりは激務ではないと思われる。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休が取りやすい
また男性であっても育休の取得が可能で、多くの社員がとっている印象
コンサル業界全体として不規則な働き方になりがちなの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・教育環境
上が下を育てようという気持ちは強いと思う。ただ、新卒採用人数の増加や中途入社者の増加によって、気持ちが行動に追いついていないよう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・福利厚生
最低限整っている
福利厚生(?)の一部として、会社の冷蔵庫にお酒が常備されており、何本でも無料で飲むことができる
・住宅補助
な...
会社名 | 株式会社ノースサンド |
---|---|
フリガナ | ノースサンド |
設立日 | 2015年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 198人 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 前田知紘 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号歌舞伎座タワー7階 |
電話番号 | 03-6263-0733 |
URL | https://www.northsand.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。