就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ハウスウェルネスフーズ株式会社のロゴ写真

ハウスウェルネスフーズ株式会社 報酬UP

ハウスウェルネスフーズの企業研究一覧(全3件)

ハウスウェルネスフーズ株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ハウスウェルネスフーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

技術系総合職
18卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社はハウス食品のグループ会社であり、健康や栄養に特化した食品の開発・製造を担っている。したがって、この会社だけを単体で調べるのではなくハウス食品グループ全体を調べ、体系的に理解することで、ハウスウェルネスフーズ株式会社の企業理念やビジョンを本当の意味で理解できると思う。そのためにはインターネットでハウスウェルネスフーズ株式会社のホームページを見たり、説明会に参加するのはもちろんのこと、同様にしてハウス食品グループ本社の情報を集めることが効果的だと思う。またハウス食品グループ本社の選考も同時に受けることで、会社の関係性やどういう人材が欲しいのかということを深い意味で知ることができると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年1月22日

問題を報告する

企業研究

総合職(技術系)
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
就活解禁前の2月に学内で合同説明会が開催され、そこにこの企業も参加していたので説明を聞きました。説明会には人事がいらしており、毎年学部に出向いて説明しているとのことで、この学部の学生を取りたいという熱意を感じました。説明会では、事業のことだけではなく、社風や待遇などの事柄についても、丁寧に説明されていました。また、説明会後の質問タイムでは、限られた時間でしたが丁寧に対応されており、印象が良かったです。また,就活解禁後に説明会が東京で開催されたので、遠隔地から出向きましたが、そこでも学生の質問に関して何でも答えて下さり、疑問や不安を解消することができました。OBも積極的に紹介してくれるので活用すると良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

ハウスウェルネスフーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
説明会で先輩社員の方が「勉強するのが楽しい」と仰っていたことが印象的かつ、御社が文系出身の育成に力を入れ、成果を出していることから志望しました。私はITを通じ、社会の基盤づくりに貢献したいと考えています。 現在のIT事業はインフラ化し、生活に欠かせないものとなっています。そのため、私は基盤をより確実にすることによって、この社会の中で、より豊かな生活ができるための仕事をしたいと思いました。 貴社は官公庁の高度道路情報システムなど、生活の中で大きな役割を果たすもののほか、幅広いニーズに応えてきた実績があります。それは、社員一人一人の自覚と努力によってスキルアップし、その成果が技術や商品に反映されているためだからだと思いました。 日々変化するIT技術にも対応することができ、それは顧客満足にも繋がると感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月11日

問題を報告する

ハウスウェルネスフーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ハウスウェルネスフーズの 会社情報

基本データ
会社名 ハウスウェルネスフーズ株式会社
フリガナ ハウスウェルネスフーズ
設立日 2006年4月
資本金 1億円
従業員数 388人
決算月 3月
代表者 広浦康勝
本社所在地 〒664-0011 兵庫県伊丹市鋳物師3丁目20番地
電話番号 072-778-1121
URL https://www.house-wf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1623299

ハウスウェルネスフーズの 選考対策

最近公開されたメーカー(飲料・たばこ・飼料製造業)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。