就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
茨木市農業協同組合のロゴ写真

茨木市農業協同組合 報酬UP

【地域を支える食の力】【19卒】茨木市農業協同組合の職員の本選考体験記 No.5692(関西大学/女性)(2018/10/24公開)

茨木市農業協同組合の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒茨木市農業協同組合のレポート

公開日:2018年10月24日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 職員

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

大阪府下でも13JAがあるため、なぜJA茨木市なのかを具体的に説明できるようにすることと、なぜ自分がJA茨木市に入りたいのかということを話せるようにしておく必要があると思います。また、入社後に、何をしたいか、自分のどういう強みをJA茨木市で活かせるのかをアピールできれば尚良いと思います。私は、日程が合わず、説明会に行けなかったのですが、可能であれば行くべきだと思います。実際にどのような地域への取り組みをしているのかや、今年であれば大阪北部地震に対しての対応などもそのJAによって少しずつ異なるため、細かく調べていき、面接で話せると良い評価を得られると思います。説明会に加え、自社HPを参考にするといいと思います。

志望動機

私は、地域の活性化に携わりたいという思いから、生活の根幹の部分に当たる「食」を見つめ直していくことで地域振興に大きく貢献できるのではないかと考え、JAの業界を志望しました。その中で、貴組合は地元に非常に密着しているからこそ地域の人々が安心して暮らせるような社会作りや地域活性化に携わることができると考えたため志望しました。私は、ゼミでの地域の方へのインタビューの経験や交渉の経験などで身につけたコミュニケーション能力を活かし地域の方々の話を親身になって聞き、寄り添い、安心して話して頂けるような信頼関係を築き、貴組合をさらに地域から信頼される企業にしたいと考えています。そのような面から私は貴組合に貢献したいと思います。

1次面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生2 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事2人、課長1人
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機をはきはき伝えることができたところと、将来のことをしっかり想像し、面接官が自分がJA茨木市で働いて貢献しているイメージがつけば評価されると思います。

面接の雰囲気

三人とも穏やかな雰囲気で、口調も優しい感じだった。質問の仕方も圧迫的な感じはなく、落ち着いて質問に答えることができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

アルバイトの経験はありますか。そこで何を得ましたか。

私は大学1回生の頃、半年ほど塾の講師をしていました。主に中学生の英語、数学、社会を担当していました。個別の学習指導塾で、講師1人に対して生徒は多くても3人でした。そのため、生徒一人ひとりの進歩状況や理解度をしっかり見ることができ、自分にとても合っていたと感じています。このアルバイトの経験から、私は、自分が理解していることを他人に分かりやすく伝えることの難しさを実感しました。何度も指導して行くうちに、自分の中で理解していると、逆にその感覚で生徒に教えてしまい、相手の立場に立てていないことに気づきました。相手の立場に立ち、どこが分からないのか、どこでつまずいているのかなどを考え、教えるようにしました。すると、生徒も理解してくれるようになりました。

10年後の夢を聞かせてください。

10年後のことを考えたときに、31歳ということで結婚して、子供がいるかもしれませんし、生活環境が今とは全く異なっていると思います。仕事面においても、徐々に慣れてきたところで、できることが増え、後輩もでき、様々な経験を積み、ここからさらにレベルアップしていきたいところだと思います。そのため、仕事は辞めずに子育てと仕事を両立しながら、会社の顔となれる存在になりたいと思います。具体的に言うと、お客様から「◯◯さんに会ったら元気になれる、笑顔になれる」と言ってもらえるような存在になりたいと思っています。また、後輩を育てていく立場になってくるので、自分のことだけでなく、後輩の指導ができるようになりたいと思います。

筆記試験 通過

実施時期
2018年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

筆記試験対策で行ったこと

SPIの対策本を1通り目を通したくらいで、他の企業でも受験していたため、ここの筆記試験のために特別に対策はしていない。

筆記試験の内容・科目

SPI(60分)、適性テスト40分

最終面接 通過

実施時期
2018年08月
形式
学生1 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
課長クラス
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

「常に笑顔で質問に答えていたのが評価が高かったよ」、と人事の方に内定を頂いた電話で言って頂きました。愛想よく、笑顔が一番だと思います。

面接の雰囲気

面接官が5人で年配の方ばかりだったので、入った瞬間は、少し威圧感を感じましたが、みなさん笑顔で接してくださり、リラックスして面接に臨めました。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己アピールをしてください。

自分で決めたことに対して、諦めずに全力で取り組むことができるところが私の長所です。大学2年生時、サッカーの試合中に完治約1年の大怪我をしましたが、辛いリハビリを諦めず復帰まで続けました。決まったトレーニングメニューに加え、コートの縦の辺をダッシュ、横の辺をジョギングで7周走る、と自分で決め、毎日欠かさず行ないました。その結果、復帰の基準タイムに一発で合格できました。高校のときには、どんなに小さいテストも満点を目指すと決め気を抜かずに取り組みました。この結果、1枠しかない指定校推薦の枠を獲得しました。このように諦めず努力を続けた事で、精神的にも強くなりました。これから先、社会に出ても、辛いことや嫌なことがあった時に途中で逃げ出さずに最後までやり切ることができると思います。

学生時代1番打ち込んだこと、そこで得た・感じたこと

私が学生時代一番打ち込んできたことは、体育会サッカー部の活動です。私はチームのために、サッカー以外の面からもチームのモチベーションを上げようと考えました。そこで行ったことは、応援してくださる方々や、サッカーができる環境に感謝しようと伝え続けることでした。具体的には、チームメイトを巻き込みながら応援してくださる方々へ試合の前後にSNSで活動報告をしたり、使用している場所を掃除したりしました。その結果チームの雰囲気も良くなり、チームは連勝し、一部リーグへ昇格できました。そしてチームが一つになったと思います。私はこういった体験から、誰も見ていないような、気付かないような仕事から、人を変える、心を動かすことが出来ると体感しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

全ての内定を蹴ってうちに来てくれというような強制的な約束はせず、内定を頂いた後も残りの就活は続けさせていただいた。

内定に必要なことは何だと思うか

窓口でお客様と顔を合わせてするお仕事なので、面接では常に笑顔で愛想よくを心掛けてください。JAごとに少しずつ力を入れて取り組んでいることが違うので、企業研究のために説明会に行った方が良いと思います。また、実際に足を運んでいくことで働いている人の雰囲気も分かり、自分に合ったところを見つけてください。学歴は、あまり関係なく、人物重視のようなイメージなので、気にしなくても大丈夫だと思います。面接では、はきはきと!!

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

どんな人にもその人の長所、得意なことがあると思います。その長所をその会社でどのように活かしていくかを上手く伝えられる人が内定者には多いように感じます。あとは、人を選ぶのは人なので、笑顔で元気のよい人で嫌われる人はいないと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接でも落ちる可能性は大いにあるので、最終だからといって、気を抜かずに取り組んでください。私は説明会に行かずに、内定を頂いたのですが、説明会には来られましたかと言う質問をされて少し焦ったので、志望度が高いのであれば、説明会にはいくべきだと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定の電話を頂いた一か月後くらいに内定式の連絡と同時に現在の自分の状況を気にかけてくださいました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社賃貸住宅サービス

迷った会社と比較して茨木市農業協同組合に入社を決めた理由

私が株式会社賃貸住宅サービスよりも茨木市農業協同組合を選んだ理由としては、不動産業ではなく、金融業から地域の活性化、街づくりに貢献したいと考えたからです。規模的には、賃貸住宅の方が、大きいのですが、規模が小さいほうが、より地域に密着して仕事ができるという点でJAを選びました。また、福利厚生がしっかりしていて、土日祝が休みであり、営業時間がはっきり決まているという点から、自分の趣味の時間もうまくつくれると思ったのも決め手の一つです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

金融 (信用金庫・協同組合)の他の選考体験記を見る

茨木市農業協同組合の 会社情報

基本データ
会社名 茨木市農業協同組合
フリガナ イバラキシ
設立日 1975年3月
従業員数 142人
本社所在地 〒567-0036 大阪府茨木市上穂積2丁目1番50号
電話番号 072-627-7761
URL https://www.osaka-ja.co.jp/ja/ibaraki/
NOKIZAL ID: 1543534

茨木市農業協同組合の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。