この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造職と言えどジェネラリスト的にさまざまな仕事を任される
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションが存在しないため希望の...続きを読む(全112文字)
立山科学株式会社 報酬UP
社員・元社員による立山科学株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に立山科学株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造職と言えどジェネラリスト的にさまざまな仕事を任される
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションが存在しないため希望の...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士仲良く働きやすいと感じる。仕事面では、部下の意見が通りやすく自分達で考えながら仕事ができるのでやりがいが感じられる。
研修制度や資格...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年10月3日【気になること・改善したほうがいい点】
受託開発が中心ということで入社をしたが、配属先がインフラ関係の部署となった。
入社時にも開発をしたい旨は伝えて...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年5月12日【良い点】
特にありませんでした。システム開発部にいましたが、クライアントの無理な要求をなんでも受けようとし、結果としてメンバーが疲弊しています。
【気...続きを読む(全354文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年10月25日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月16日【良い点】
人手不足のため即戦力を期待されて入社したが、至らない所が多々あり、入社当時はよく凹んでいた。それでも先輩達が悩みを聞いてくださったり、フォロ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣でピッキング作業してました。ほぼ立ち仕事です。足腰に自信がある人が仕事できると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
倉庫内...続きを読む(全180文字)
SEの下流工程の業務から始まり、2年目から自分がメインとなって上流工程の仕事にも関われる。他の企業よりも早いうちからSEらしい仕事を任せてもらえる。続きを読む(全74文字)
新卒の給与は平均的で、昇給も平均的という話を聞いた。ただし、未上場の地方企業というだけあり、役職に就いたり給与の交渉をうまくしない限り大幅な収入アップは見...続きを読む(全90文字)
入社して数か月は研修で、基礎的な業務スキルを学ばせてもらえる。入社後からJavaの研修を3ヶ月ほど受けることになる。続きを読む(全58文字)
県外出身者には寮も用意されていて金銭的な補助がある。県内に自宅がある人については住宅補助などはない。続きを読む(全50文字)
残業は少なく、離職率の低さとも関係している。時期によっては残業が続くときがあるが、基本的には定時ごろに帰宅できる。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーなので様々なバックグラウンドを持つ社員がいる
【気になること・改善したほうがいい点】
特に製造職で顕著だが、学歴に関係なく同じ仕事を...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県内水準では並以上だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の横並びの給与体系。役職がつきにくく給与水準が全く上がらない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日が多く、市況、受注状況によっては残業もほとんどない。残業をなくそうという風土が出来上がっている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTが充実しているので未経験からでもリーダークラスになれる。大手の受託生産をしているので、仕事が安定している。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い部署には、女性が長くキャリアを積めるように、理解のある上司が置かれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品担当してい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんどんスキルアップの必要性を感じている。
現状の限られている商材だけではキャリアプランが難しいと感じた。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めたい時は、引き止めなしで簡単に辞められました。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の責任者が令和の時代に、昭和のマネジメントを...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の意識やレベルが低く、その自覚が希薄。ピボットテーブルやVLOOK関数を使えない課長クラスがザラに存在する。...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全てにおいて素晴らしい企業でした。人間関係の強固さによる連携の素早さや、長年蓄積された仕事に関する知見を活かした幅広い発想等は、どこの会社に...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
田舎企業で大手なので生活は安定する
近年のコスト競争のため新規開発は少ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社内外共に競争力はない
...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が良くなるビジョンが見えなかった
他の方も書いているが社長が代々天下りのため良くも悪くもその人により経営方針...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
班長の圧が強いです。それで辞める人もいると聞いたことがあります。派遣の方が圧倒的に人が多いので...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
問題が起きると全て解決は外頼りです。人が育つ環境にありませんでした。自部署内で解決はせず外に求め、当事者意識、昇...続きを読む(全388文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはりハードワーク前提なので、平日はまず予定を入れることが不可能で、入れるとしても20時以降となり、なかなか厳しい。続きを読む(全78文字)
会社名 | 立山科学株式会社 |
---|---|
フリガナ | タテヤマカガク |
設立日 | 1958年5月 |
資本金 | 9950万円 |
従業員数 | 438人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水口勝史 |
本社所在地 | 〒930-1305 富山県富山市下番30番地 |
URL | https://www.tateyama.jp/tk/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。