就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
立山科学株式会社のロゴ写真

立山科学株式会社 報酬UP

立山科学の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

立山科学株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

立山科学の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

立山科学を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 香川大学大学院 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
私は仕事を通じて人々の生活を豊かにし、社会へ貢献したいと考えています。その中で私は貴社の「高い技術力」と「幅広い事業」の2点に惹かれ貴社を志望します。貴社は高い技術力を基に事業の裾野を広げ、建材を中心に身の回りの製品に進出し生活の支えとなっているため、仕事を通じ社会へ貢献ができると考えました。また私は専門分野以外にも自ら学び挑戦していく事にやりがいを感じ、これを原動力に成果へと繋げる行動力を持ち合わせています。私は自分の強みを貴社の社員として活かし仕事を通じて社会へ貢献したいと考えたため貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月11日

問題を報告する
22卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 女性
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
学生時代に頑張ったことは自分の研究です。生細胞膜に組成・構造が類似している「OOOOOO」を構築し、信号伝達に重要なOOOに相当する構造の秩序形成や分子間相互作用について研究をしている。特に、OO、OOO等の刺激による構造変化を観察し、生理応答との関係を理解する事を目的に研究を行っている。自分の経験とスキルを活かし、より多くの人の健康な美を支えていきたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

ファインネクス株式会社

技術職 【機械設計・金型設計・電気設計】
18卒 | 富山大学 | 男性
通過

Q.
他人に負けないと思えること(400字以内)

A.
「信念を曲げない」ことです。私は、小学校の頃から課題を期間内に必ず終わらせることを守ってきました。勉強が難しくなるにつれて課題を出さない人が現れましたが、周囲に流されずやるべきことを確実にやることを信念としました。そうすることで、余裕をもって課題をしようという気持ちが生まれ早く終わらせることができました。さらに、課題を早く終わらせることで時間の余裕が生まれ、余った時間をテスト勉強や自分の勉強に充てることができました。大学では、実験レポートとテスト期間が重なることがありました。実験レポートでは考えたり調べたりしながら書くため10時間以上かかるものもあり、その中でテスト勉強をするのは大変でしたが、信念を曲げずに取り組みました。その結果、小学校から今までの15年間、ほぼすべての課題を期間内に終わらせることができました。このように、信念を曲げずに物事に取り組むことが私の強みです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する

立山科学の 会社情報

基本データ
会社名 立山科学株式会社
フリガナ タテヤマカガク
設立日 1958年5月
資本金 9950万円
従業員数 438人
決算月 3月
代表者 水口勝史
本社所在地 〒930-1305 富山県富山市下番30番地
URL https://www.tateyama.jp/tk/
NOKIZAL ID: 1536480

立山科学の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。