就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サトフードサービス株式会社のロゴ写真

サトフードサービス株式会社 報酬UP

【食の安全を守る状況把握者】【21卒】 サトフードサービス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.39883(立命館大学/女性)(2021/2/15公開)

サトフードサービス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年2月15日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
あなたの強みはなんですか?

A.
私は状況を俯瞰的に見る事ができます。私はスーパーのデリカ部門で1年以上アルバイトをしています。この1年間でアルバイトやパートが20名近く辞めてしまい、人の出入りが激しい状態が続きました。この状況下に置いて私の役割は食を提供する者として安心安全を守る為の作業ルールを新たに入社した方に伝える事だと判断しました。その理由として、デリカ部門で働く20名をまとめるのは1人の社員のみです。私が入社した際は手の消毒のタイミングや各食器の洗い方のルールは勤務しながら徐々に身に付けていきました。私はこの仕事は、安全な食の提供を基本としお客様と信頼関係があってこそ成り立つ仕事だと考えています。よって異物混入など失敗を得て成長することは現場では許されないません。口頭での説明に加え、通常業務を行いながら周りに目を配ることで説明漏れを補いました。私は状況把握し、自分の役割を理解し行動する事が出来ます。(openES) 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことはなんですか?

A.
私はTOEICで850点以上のスコアを取得する目標に打ち込みました。私は英語が話せると活動の輪を広げられると考えています。大学生になっても英語の勉強を続けようと高校卒業時に決心し、自らにこの課題を課しました。初めての受験では835点を取得することが出来ましたが、決めた目標には必ず成し遂げたい一心で挑戦を続けました。勉強時間に反比例しスコアは伸びず悩んだ時期もありました。練習問題を解く事をやめ、原因分析に時間をかけました。文法を改善していくアプローチをかけ、高校生向けの教材を使い英文法を基礎からやり直しました。5回目の受験で860点のスコアを取得する事が出来ました。目標達成に3年間かかりましたが、1度目のスコアで満足することなく挑戦を続けた事で英語力に加え諦めない精神力を磨けたと自負しています。私は試行錯誤を行う過程に面白みを感じ、達成感を得ることがモチベーションであり粘り強くアプローチする事が出来ます。(openES) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (飲食)の他のESを見る

サトフードサービスの 会社情報

基本データ
会社名 サトフードサービス株式会社
フリガナ サトフードサービス
設立日 2017年4月
資本金 100万円
従業員数 713人
売上高 291億6700万円
代表者 杉本貴之
本社所在地 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3番13号大阪国際ビルディング30階
電話番号 06-7709-9905
URL https://sato-res.com/sato/
NOKIZAL ID: 2861773

サトフードサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。