
ヤマトクレジットファイナンス株式会社
- Q. 趣味・特技
-
A.
趣味は、料理をすることです。
...続きを読む(全37文字)
ヤマトクレジットファイナンス株式会社
ヤマトクレジットファイナンス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数52件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、ヤマトクレジットファイナンス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したヤマトクレジットファイナンス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したヤマトクレジットファイナンス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
趣味は、料理をすることです。
...続きを読む(全37文字)
私は現状に対して常に疑問を抱き、自分なりに創意工夫することができる人物です。その性格を象徴するエピソードとして、アルバイト先の飲食店での取り組みが挙げられます。私はお客様が来店した際に店舗のアプリを紹介する業務を依頼されました。最初はマニュアル通りに他の従業員と同...続きを読む(全391文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月14日【良い点】
顧客情報や信用情報を見ていろんな人がいるんだな...と思いながら、審査していくのは興味深いです。
また、自分が審査した顧客が実際に支払いができ...続きを読む(全219文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月11日【良い点】
業務や給与が聞いていた内容と変わりないところ。
ただ、審査業務だけでなく電話応対もメインな仕事になります。顧客と関わらず審査業務だけやりたい人...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月7日【良い点】
※以下審査業務課に限る。
・有給が取りやすく、全て使い切ることができる。
・連休が取れる。
・365日稼働しているが、ほぼカレンダーの土日祝日...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
固定残業代がないので残業した分もらえるので残業で稼ぐ人もいるくらい。評価に関してはちゃんとフィードバックがあるので、なぜそのような評価になった...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月18日【良い点】
大手運送会社の子会社なので、規模の割には福利厚生は充実していると思います。持株制度があったり、上場企業の子会社ならではの制度もあります。
【気...続きを読む(全249文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月18日【良い点】
有給の取得率も高く、ワークライフアンドバランスを重視する方にはオススメだと思います。割と直前でも業務の都合さえつけば問題なく取得できます。むし...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月18日【良い点】
妊娠された方は皆さん産休・育休を取られています。職場復帰後も時短制度を使い、仕事をしながら育児をされていますし、業務量も上司が上手く調整してい...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年7月24日【良い点】
当時の所属長はいい人でした。
荷物を片付けに出社した時、会議で席を外していたので最後にしっかり挨拶できずに辞めてしまったのが心残りでした。
【...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年7月24日【良い点】
年齢、役職に関係なく、みんなで和気あいあいと業務を遂行していたというイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
最終的に障害のある社員...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年7月24日【良い点】
黙々と作業をしたい人には向いているかも知れません。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただひたすらにデータのチェックをしていました。
異...続きを読む(全172文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ヤマトクレジットファイナンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマトクレジットファイナンス |
設立日 | 1974年8月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 235人 |
売上高 | 40億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本山裕二 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目15番10号 |
電話番号 | 03-5956-7711 |
URL | https://www.yamato-credit-finance.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
578億4800万 | 592億2800万 | 557億800万 | 572億3500万 | 578億3400万 |
純資産
(円)
|
209億400万 | 214億7600万 | 203億800万 | 170億7100万 | 173億5400万 |
売上高
(円)
|
55億6100万 | 55億8500万 | 45億8300万 | 40億9300万 | 40億5400万 |
営業利益
(円)
|
7200万 | 2億8500万 | - 2億2800万 | - 4億1800万 | - 3億5600万 |
経常利益
(円)
|
2億6200万 | 4億2300万 | - 5400万 | - 3億6200万 | - 1億6000万 |
当期純利益
(円)
|
12億6500万 | 2億8400万 | 35億7000万 | - 21億5200万 | 3億2000万 |
利益余剰金
(円)
|
158億 | 157億500万 | 184億1200万 | 151億8900万 | 155億900万 |
売上伸び率
(%)
|
0.49 | 0.43 | - 17.94 | - 10.69 | - 0.95 |
営業利益率
(%)
|
1.29 | 5.1 | - 4.97 | - 10.21 | - 8.78 |
経常利益率
(%)
|
4.71 | 7.57 | - 1.18 | - 8.84 | - 3.95 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。