この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐先が某大手株式会社なので建物がとても綺麗。設備も充実していて、良い環境で働けると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純...続きを読む(全83文字)
株式会社ダッド 報酬UP
社員・元社員による株式会社ダッドの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダッドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐先が某大手株式会社なので建物がとても綺麗。設備も充実していて、良い環境で働けると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多い
場所により残業時間に偏りがかなりあり、
自分の場所では1月で45時間を超えることが
当たり前のよ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残っている有休はすべて使わせてくれる模様です。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司のマネジメント力が無くても声が大きい人が上司にな...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員が色んな会社に技術派遣に行っているので複数の会社の実態が分かる
【気になること・改善したほうがいい点】
単価で客先からお金を貰ってるので...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用社員の待遇と新卒入社社員との待遇の差に不満がある。
中途採用社員の場合は不満なく、どちらかというと前の職...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は楽で簡単。専門知識もそれほど必要ない。ストレスが少ない職場。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安い。残業が無ければ年収3...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の会社で働いたことがないので解りませんが、全体的に緩い感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近会社トップが代わり、組織・給...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は単調で簡単なものが多かった。誰でもできそうな仕事だったのだが、思ったよりできない人もおり、入社してから驚いたこともある。これならがんば...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社のトップが変わり給与や賞与の形態も具体的になった頃でした。それは良かったのですが、ボーナス時期を前にした上司(部署毎に区切られた上司ですので実際業務...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
対人関係は非常に良好ですが、仕事の量に対して評価が全く変わりませんでした。隣の人はひとつの仕事にかかりきりだが、自分は4~5件同時に扱って残業も多いが、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業として、強みと言える物が何一つ無く、将来の伸び代が全く感じられない。
また、社員の平均年齢が、比較的若いはずだが人件費が業績を圧迫している。
人...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列のエスカレーター式の昇進です。どれだけ努力、成果を上げても何も変わらないと判断しました。業務は請負のため、請負先のご機嫌伺いが最優先、自分のやり...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社直後であれば自身のキャリアプランに沿った案件に携われる可能性があるかもしれないが、次案件からはタイミングがよくないと自身のキャリアプランに沿った案件...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が在籍していた当時は、社長会長などの重役の人の権力が非常に強かった。 沢山雇用して、経営状態が悪くなると突然(今日でさよなら、という具合に)解雇し、...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特定派遣という形で大手企業に入り、仕事を行うわけですが、どこの配属先によるかで良くも悪くも、大きく職場環境に影響します。
私が在籍していた頃は客先依存...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
設計会社と謳っているが、実情は大手メーカーとそのグループ会社に対しての出向がメインとなっており、実質派遣業と大差ない内容だった。そしてキャリアパスもなく...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退社の一番のきっかけは上司との人間関係であったが、仕事を本社で行いたいが為に常駐先である自分たちには派遣と同じような業務形態に移行しつつあることが背景に...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風として古く、トップのビジョンがしっかりしていなかった。
人間関係は出向先で大きく影響して、一人しかいない部署に対しては
サポートが不十分な気がし...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
第1に給料、リーマンショック以降残業ゼロ、昇給ゼロ、手当関係もカットが行われたので生活が大変。基本給ももともと低いので残業代がないとやっていけない・・・...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社ダッド |
---|---|
フリガナ | ダッド |
設立日 | 1971年11月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 536人 |
代表者 | 久保田知久雄 |
本社所在地 | 〒444-3511 愛知県岡崎市舞木町字堂山13番地 |
電話番号 | 0564-48-3073 |
URL | https://www.dad.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。