この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい環境だと思います。
また、休暇に関してもフェメール休暇を取り入れていました。
女性の方でもGLになられてる方がいらっしゃいま...続きを読む(全108文字)
株式会社ダッド 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダッドの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダッドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい環境だと思います。
また、休暇に関してもフェメール休暇を取り入れていました。
女性の方でもGLになられてる方がいらっしゃいま...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休を取っている女性も多くおり、復帰して働いている人も多くいる。
復帰してからも時短勤務や在宅勤務を活用している。
【気になること・改...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休を取得しやすく、女性への配慮はなされている為、昇格をせずに働いていきたい方にとっては、比較的働きやすい環境が整っている。
【気にな...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
席に座って1日中パソコン作業のため、男性でも女性でも体力的には苦痛が少ない。目が疲れるとか椅子に座って腰が痛い等はあるが、それは男女で差があ...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に女性を採用するスタンスは好感が持てる。技術系なので実力や経験があればチャンスがあるのだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員自体が少ない会社ですが、自分の知る限りですがマタハラというようなものはありませんでした。妊娠した場合、出向者は本社勤務に異動となり空...続きを読む(全379文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が働いていたころは、女性はweb関連で突出した技術を持っている女性社員1名以外、すべて退職させられていました。新入社員も3年目を迎えるころに男女関係な...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の雇用も比較的多い職場だと思います。ただ、当時は経営者がまだ男尊女卑の風潮が若干あり女性の立場がそこまである職場には感じませんでした。仕事を上げてい...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の従業員の方も30%くらいはいるのではないかと思います。既婚、独身さまざまですが、働きにくく感じている方は少なそうな印象です。別の部署で中途で入った...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的有休もとりやすく、融通が利くので女性は働きやすいと思います。
技術系の会社の為男性が多いですが、逆に女性には甘い部分もありました。
ただしキャリ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時、役職のある女性は一人か二人ほど。
役職に男女区別あるなしというよりは、そもそも殆どが男性従業員で、かつ女性で総合職希望の人が少ないせいではないか...続きを読む(全553文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時間の使い方に、とても理解があり自由度がたかかった。
だから、設計という男性社会でも女性が子育てや結婚しても働きやすい環境だったように思う。
通常、...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の絶対数が少ないのもありますが、女性の管理職は今まで見たことはありませんし、今後もないように感じます。完全に男社会です・・・・産休、育児休暇を取得し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職はいない。
また知る限り、総合職の女性もいない。昭和の会社。
バリバリと仕事をし、キャリア形成を考える女性には向かない。
産休の制度は...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分は男性ですが、男性の目から見て女性が活躍している職場だと思います。パソコンを使った地味な作業ですが、それが苦にならないなら活躍できると思います。ただ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社の雰囲気は決して良いとは言えないです。
喫煙所が会議室or給湯室で、妊娠している人がいるにも関わらずプカプカ吸います。
タバコ臭い部屋で会議をし...続きを読む(全206文字)
会社名 | 株式会社ダッド |
---|---|
フリガナ | ダッド |
設立日 | 1971年11月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 536人 |
代表者 | 久保田知久雄 |
本社所在地 | 〒444-3511 愛知県岡崎市舞木町字堂山13番地 |
電話番号 | 0564-48-3073 |
URL | https://www.dad.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。