この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつくと思ったから。採用人事の人達が穏やかで優しそうだったので、
この会社は優しい人が多いと考えたから。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全107文字)
株式会社ダッド 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダッドの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダッドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつくと思ったから。採用人事の人達が穏やかで優しそうだったので、
この会社は優しい人が多いと考えたから。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまなバックグラウンドを持った人でもイチからエンジニアとして活躍できるよう就業先があり、職場先輩がOJTで教えていただけるため、経験がな...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT企業での経験はこの先どの仕事でも活きると考えたから。もともとは別部署志望だったが、その理由で入社した。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会で働くための一般的な教養や実務に役立ちそうな基礎は研修段階で学ばせて貰えるのは良かった。今後も長い目で活用できそうな知識を身につけられた...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社屋窓から見える風景はとても美しく、まさに日本ののどかな原風景と言ったところである。
駐車場も広く、車両通勤も可能だった。
電車一本で通え...続きを読む(全488文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣契約で客先常駐となると、大手企業のレベルの高い仕事っぷりを間近で見ることができる。参考に出来ることも大変多く、本社勤務では、得ることの出...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が簡単。難しい仕事はあまりない。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が上がらない。全然上がらない。グループ内で多く昇給...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メディア部に入りたかった。
CMのようなものを作れることにあこがれていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
メディア部が一番。
赤字...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トヨタ自動車の協力会社ということで、大企業のかたとお仕事出来ることが良い点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社でなにかを開発...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や残業などは7年くらい前でもしっかりしていた。(配属先 トヨタ自動車)配属先により残業が多い、少ないの差が激しいと思う。
【気になる...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ぼーっと仕事をしていても普通の評価が得られる。
競争も無く平凡な環境が好きな人には向いている。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は様々なコンテンツを作る部署に入っていくところに配属されそういったことをやれると思っていたが、入ってみると部署に関係なく大手に派遣ででてまったく関...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社し、数年経った際に、後5年いてもここから学べることがないなと感じた。結局、客先に出向して、その環境に依存しがちな為、社内での研修など充実を図る為の試...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、リーマンで解雇した、などの情報で正直不安でしたが、今は全くそのようなことはなく過ごしています。現在では当時の役員もいないですし、上層部が会社の...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未熟でも技術者として採用してもらえるので、今後のステップアップとしては良いと感じた。
ただし配属は自分では決めれない為、場所によっては全く技術がつかず...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショック後、トヨタ子会社がパートナー会社をランク付けし、ダッドはそのランク付けでAランクを取っているので安定して案件が見込めますという話だったが...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クリエイティブ職にもかかわらず、一般の制作会社よりも大きな会社規模であったことに魅力を感じました。面接ではとてもクリエイティブな雰囲気はなく、田舎の地味...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前に提示された基本給(新卒の平均程度の額)は、諸手当を含むものであったた。また、ボーナスも景気悪化を理由に減額されたため、思ったより給料は良くなかっ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社の建物がとても古いため中も暗く、4階建てですがフロアは狭いので、
面接などで初めて本社を訪れた時は、想像と違って正直ビックリしました。
社長含め...続きを読む(全431文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
請負業務中心。配属先次第でスキルアップ、残業、給与等が
大きく変わる。同じ年齢でも100~200万くらいの年収の差もある。
配属先次第という運任せな...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リクナビだったかで業務内容や労働環境などが当時掲載されておりそれを見たが、過不足無くその内容通りの印象であった。CGなどメディア系の作成や規模や顧客など...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人を大量雇用してからの大規模リストラ。その翌年にまた大量雇用…
入社時の条件も守られず、とても残念でした。
直接関わった上司や先輩には恵まれました...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クリエイティブな仕事(3D・デザイン系)がしたくて入社。
入社後はそれとは程遠い出版物の誤字脱字チェック。
3D・デザイン系はごく一部の人しかやって...続きを読む(全191文字)
会社名 | 株式会社ダッド |
---|---|
フリガナ | ダッド |
設立日 | 1971年11月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 536人 |
代表者 | 久保田知久雄 |
本社所在地 | 〒444-3511 愛知県岡崎市舞木町字堂山13番地 |
電話番号 | 0564-48-3073 |
URL | https://www.dad.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。