就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本触媒のロゴ写真

株式会社日本触媒 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本触媒の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本触媒の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本触媒で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本触媒の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

日本触媒の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本触媒の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 4

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

年齢や役職問わず自由に意見交換が行われるような風通しの良い企業風土である。また、若手社員に全面的に働いてほしいという雰囲気を押し出していた。
研究開発職...続きを読む(全114文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年06月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】若手には意見発信を求めているということを聞いた。真面目な社員が多く、年次に関係なく挑戦させてくれる風土があるらしい。続きを読む(全67文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【イベントや選考を通して感じた】少し昭和感がある古い体質を感じました。続きを読む(全35文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年01月06日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

【社員から聞いた】・文系総合職の場合、(1)グローバル、(2)幅広い業務、(3)少数精鋭が特徴だと聞いた。(1)に関しては、8割の人が一度は海外経験を経る...続きを読む(全250文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

日本触媒を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月10日
回答者:

【良い点】
年休は取りやすい環境にあると思う。部署と担当している仕事にもよるが「明日年休いただきます」が通りやすい。残業についても強制されることはない。も...続きを読む(全320文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年4月17日
回答者:

【良い点】
入社初年度は研修期間として、国内いずれかの生産拠点に配属されて、1年間みっちり製造現場での業務を経験することになる。その後、研究方面に進むにし...続きを読む(全178文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年6月8日
回答者:

【良い点】
所属部署にもよるが、コロナ影響もあって在宅勤務に柔軟に対応している。ただ、そこは上司の方針次第なところもあるため、ほぼ毎日出社を課せられている...続きを読む(全235文字)

在籍時期:2005年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
最近は、過去のパワハラ評価を過剰に恐れて、必要な事すら言えない雰囲気がある。このため、パワハラは極端に減った。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全222文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年6月19日
回答者:

【良い点】
基本的におとなしい人が多いイメージ。逆に明るい性格の人は目立つ。どちらが良いとは言えないが保守的なイメージにはなる。基本的にはみんな優しい。続きを読む(全76文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

日本触媒の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職と年齢の近い管理職は面倒見がよく、優秀な人が多い。また、個人の成長を考え、仕事を振ってくれる人が多いと感じている。目先の業務効率だけでな...続きを読む(全215文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独立系の化学会社で、業界でユニークなポジションを維持している点、アクリル酸から吸水性樹脂の一貫生産が強み
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全95文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
どこの会社でもそうだと思うが、下にキツく指導する人が上に上がりやすい。それをヨシとする雰囲気はある。続きを読む(全70文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社より比較的高い。30~の上がり方はそこまで上がっていかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
職群によるのたが、勤務地固定制度...続きを読む(全112文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
決められている休日は休むことができる。休日出勤があれば、振替休日を取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
配属によるとおもうが、仕事中...続きを読む(全167文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一通りの福利厚生制度はある
【気になること・改善したほうがいい点】
扶養手当や持家手当など、属人的な手当がなくなっている。その分ベースアップを...続きを読む(全137文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本触媒では、従業員のスキルアップと専門知識の継続的な向上を重視しています。教育体制としては、社内研修や外部セミナーなどさまざまな学習機会を提...続きを読む(全195文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
従業員のスキルアップと専門知識の継続的な向上を重視しています。教育体制としては、社内研修や外部セミナーなどさまざまな学習機会を提供しています。...続きを読む(全182文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

OB訪問に来ていた社員は、風通しの良い環境で働くことができるという点でこの企業をお勧めしていた。入社後は、同期はもちろん上司ともよく食事に行くように仲が良...続きを読む(全96文字)

株式会社日本触媒の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

大学院卒の初任給は25万円くらいで、賞与は年2回で割合が高い。続きを読む(全31文字)

メーカー(化学・石油)の組織体制・企業文化の口コミ

高砂香料工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

穏やかで落ち着いた方が多い。加えて内に熱意を秘めた方が多い風土であると伺った。続きを読む(全39文字)

千寿製薬株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

・経営理念:Good Company(規模を大きくしたり売り上げを伸ばすことを追求するBig Companyではなく、社会から信頼され、必要とされる価値あ...続きを読む(全254文字)

アイリスオーヤマ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

自分から行動に移していくような行動力がある人が多く、社員の方からは明るく挑戦的な印象を受けた。また、「リストラしない」ということをうたっており、安定を重視...続きを読む(全88文字)

富士フイルム株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

大きい会社であるが、若手に挑戦させる風土だと言っていました続きを読む(全29文字)

大鵬薬品工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

挑戦的な社員の人は多い。活躍している人の特徴:自分で考えて行動できる人。分からないことに対して案を持って聞きに行く。自分目線だけではない、相手、チーム目線...続きを読む(全105文字)

株式会社クラレの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

コミュニケーション能力が高い方が多く、アイデアをチームでディスカッションしながら進めることで独創性のあるモノを作り上げていると聞いた。続きを読む(全67文字)

株式会社アシックスの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

LGBTQに関する取り組みを認められ賞を授賞していたりと多様性を重視した企業である。また、社員同士の距離も近くアットホームな雰囲気を感じた。続きを読む(全70文字)

三菱瓦斯化学株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

技術系社員の士気が高く、新規事業による高機能品が売り上げを伸ばせている。続きを読む(全36文字)

EAファーマ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

年功序列制が根付いているが、若手でも裁量を持って働けるとのこと。続きを読む(全32文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本触媒の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本触媒
フリガナ ニッポンショクバイ
設立日 1941年8月
資本金 250億3800万円
従業員数 4,623人
売上高 4195億6800万円
決算月 3月
代表者 野田和宏
本社所在地 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号
平均年齢 38.8歳
平均給与 782万円
電話番号 06-6223-9111
URL https://www.shokubai.co.jp/ja/
NOKIZAL ID: 1131398

日本触媒の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。