就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全62件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、第一三共株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に第一三共株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

第一三共の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

第一三共の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2

カテゴリから評判・口コミを探す

第一三共の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 62

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
時代の流れですが、昔に比べるとスターとなり得る薬剤がなくなってきている。この会社だけではないが、開発力が落ちてきて...続きを読む(全86文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外販路もあり、薬の開発数も多いようにおもっている。しかし、新卒一括採用にて大量に採用していた皺寄せがこれからやってくると思われる。年齢も40...続きを読む(全167文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年08月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に良い点というものは見つからないが、ある程度のスキルを持って仕事をこなしていればこれだけの年収が得られるのは楽な仕事だと思う
【気になること...続きを読む(全195文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年06月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
その他のマーケティング・企画関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グローバル自社製品を持ってグローバル展開を進めれば成長が見込めるが、グローバルメガの発展のスピードと規模に置いてけぼりである。
【気になること...続きを読む(全200文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2021年10月17日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】第一三共さんは、2025年ビジョン「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」を掲げており、現在がん領域をどんどん強化して...続きを読む(全188文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
がんに注力をしており、期待できる新薬も多く控えている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
がん以外の領域では自社開発中の薬剤がほとんど...続きを読む(全189文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
医療・製薬業は決してつぶれない業界なので、業界的にも安定していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
記憶している限り、201...続きを読む(全285文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社製品はもちろんのこと、導入品も製剤的に優れたものが多いので、大手の中でも成長性や将来性は期待できる会社であると考える。抗癌剤にも注力してい...続きを読む(全195文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2020年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業は開発されている薬も新聞や市場からも評価されているので、有望だと思います。
働いている方々も優秀な方が多いと思います。
【気になること・改...続きを読む(全184文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいた頃は新薬発売ラッシュで他社を攻める側であったのでとてもエキサイティングな仕事でした。猛烈に忙しかったですが、その分充実した仕事を経験さ...続きを読む(全201文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
認知症治療剤等では、他社が持っていない作用機序のクスリがあり医師から必要とされるケースが多いと感じます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全183文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
癌領域にシフトしており、今後抗がん剤で期待が持てる。
国内では売上げが第一位である為、国内営業としては働きやすい。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライマリー領域では他メーカーと一線を画す存在であり、医療機関からの評価も高い。業界最大手のT社と同列かそれ以上。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全208文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術力は比較的高く、新薬が出やすい環境にあるかと思います。他社で新薬が出ずに採用に至るお薬がないようなところもあることを考慮すると普通程度だと...続きを読む(全186文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年04月22日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
16年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本の製薬会社が研究から開発へ軸足を移す中、創薬研究に注力し続けている。循環器系に力を入れていたが、数年前から癌に大きく方向転換している。そ...続きを読む(全407文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
MR・MS
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
循環器製品のラインナップは素晴らしい。それ以外の領域にも力を入れており先見性はあるように感じる。顧客の評価も非常に高く仕事をしやすい。同業他社...続きを読む(全156文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
MR・MS
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オルメテックのパテントはどうやら何とか乗り越えられそう。
エドキサバンがどれだけ成長するかが鍵。
しかし新薬は続々と生まれており、日系企業の中...続きを読む(全163文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月27日

回答者:
社員・元社員
女性
8年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
純粋な製薬会社であったはずなのに、新薬開発ができなくなってきているため、数回にわたりリストラを行っている。ただし、...続きを読む(全196文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
MR・MS
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主力製品群が生活習慣病を中心としたものであるため、老人の人口増加に伴い需要は見込めると感じる。
他方、開発ラインナップにおいては、他社と比較して弱いと感じ...続きを読む(全208文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
MR・MS
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新薬とジェネリックの両方に注力するというハイブリット型経営戦略は、ランバクシー買収失敗により不安なものとなったと思われる。またパイプラインもその失敗をpa...続きを読む(全156文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年04月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
薬剤師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

将来性は現状ではあまり感じなない。オルメテックの特許がもうすぐ切れるので、第一三共単独では生き残るのは難しい。社内ではアステラスとの合併のうわさがあり、そ...続きを読む(全154文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月14日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

統合後から経営体質が常に変化し、人事異動も多くなってきています。本来の課題はアウトソーシングから内製化にあるとしてコストカットがどの部署でも行われています...続きを読む(全197文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年07月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
新規事業・事業開発
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

グローバル展開はやや足踏み状態であると感じる。
国内については、出生率の低下から人口減少が危惧されるため、シェア増大=売上達成の図式には限界があると思う...続きを読む(全152文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年03月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
MR・MS
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

高血圧製剤オルメサルタンファミリー(オルメテック、レザルタス配合剤)で1番になるという目標を立てている。競合他社も同様の目標を持っている為、当然ハードルは...続きを読む(全150文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
研究・開発(医薬)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

インドのジェネリック会社を買収して海外展開を強めるとともに、各国のベンチャーも買収して堅実経営を志しているようであるが、上位他社と比べて明確な路線変更があ...続きを読む(全224文字)

62件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

第一三共の 他のカテゴリの口コミ

第一三共株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の際に、上長を含む多くの方が理由を聞きに来ていただいたり、社内に残るためにできることは可能な限り対応する、と真剣に向き合ってくれた。
【気...続きを読む(全215文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

MR社員として入社しても、将来的には多岐に渡るキャリアステップの形が用意されている。例えば、営業本社で営業企画や研修も行うことができるし、コーポレートスタ...続きを読む(全98文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

大卒の初任給は25万5千円である。評価は、会社全体の業績と行動量、またチームの営業成績が加味されると社員の方がおっしゃっていた。続きを読む(全64文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

「がん」に対する臨床や新薬開発に力を入れている。その中で、ADCの創薬技術を獲得しており競合他社と大きく差別化を図れている。続きを読む(全62文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

有給休暇以外にも、リフレッシュ休暇や育児休暇の制度が当然に整備されている。また、ワクチン接種の補助等も受けることができる。続きを読む(全61文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

MR職は社員はひとり一台の車が支給されており、医師への訪問スケジュール等は自分自身の都合に合わせて自由に決められる。また、実際に医師を訪れるだけでなく、内...続きを読む(全87文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

革新的な医薬品を常に生み出し、世界中の患者様のもとに届ける、というお話を聞いたので、使命感を持って仕事されている印象を抱いた。続きを読む(全63文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

フレックスタイム制であり、臨機応変に働くことができる。続きを読む(全27文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

国内トップレベルの創薬力を武器に創った医薬品に携わることができるので、そういった点ではやりがいを感じると思った。続きを読む(全56文字)

メーカー(化学・石油)の事業の成長・将来性の口コミ

ニプロファーマ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ジェネリック医薬品を取り扱っている企業なので、今後も需要があると考えられ、よほどの経営ミスがない限り、存続していくと思われる。給料はあまり高く...続きを読む(全192文字)

株式会社クレハの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
基礎・応用研究(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した事業がいくつかある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に調子のいい事業の一本足打法になっている。足を引っ張る事業をだらだ...続きを読む(全121文字)

JSR株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
経営企画
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在のドラスティックな動きをみていると、ジョブ型、成果主義の方向にいくのだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
グローバル化は...続きを読む(全123文字)

株式会社ミルボンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界のリーディングカンパニーとして自負があり、新しいことに手広くチャレンジをしている。コーセー、パナソニック、花王など大企業と組みつつ新事業に...続きを読む(全171文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界最大手なので、取引相手などに自己紹介は要らない。また、直行直帰可で時間の都合もつけやすく業務の裁量なども自由が効く。業界内では圧倒的なネー...続きを読む(全331文字)

キョーラク株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
歴史のある企業だが現状に慢心せず、常に新規事業の開拓を目指して動いている点は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営層の権力...続きを読む(全126文字)

日本イーライリリー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私のような雇用形態でも仕事にやりがいのある内容を担当させるべきだと思う。入社した時点で募集内容の仕事内容とギャップ...続きを読む(全84文字)

信越化学工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
研究・開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現在扱っている材料はどれも需要が高く、営業利益率を高める要因になっているが、次の会社の柱となる材料への先行投資が少...続きを読む(全82文字)

日本新薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
肺高血圧症の新薬で大きく業績が伸びた。その資産で社員数も拡大中。その後の製品をどう確保していくかが鍵。続きを読む(全57文字)

日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
中国、東南アジアグループより、日本の立場が低くなっているという他の会社では考えられないことが起...続きを読む(全239文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

第一三共の 会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 18,390人
売上高 1兆2784億7800万円
決算月 3月
代表者 奥澤宏幸
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 45.3歳
平均給与 1119万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
採用URL https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。