就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共株式会社 報酬UP

第一三共の新卒採用・就職・企業情報

第一三共株式会社の社員・元社員による総合評価は4.4点です(口コミ回答数478件)。ESや本選考体験記は274件あります。基本情報のほか、第一三共株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

第一三共の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.4/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した第一三共株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した第一三共株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

第一三共の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 職種志望理由 (300字以内)
A.

開発職はシーズから確かな有効性と安全性を兼ね備えた新薬を生み出すことで患者さんの治療に最も貢献することのできる職種であると考えるためです。病院での実務実習において、貴社の開発したADCを用いた治療を行ったことで副作用を軽減しつつそれまでの治療に抵抗性だった腫瘍が縮...続きを読む(全293文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

第一三共株式会社

MR職
内定
Q. 第一三共のMRを志望する理由
A.

貴社であれば「求められる人材となり、多くの人のQOL向上に貢献する」という夢が実現できると考えたからです。
私は、幼い頃に医薬品に頼らなければ生活の質を維持できなかった経験から、辛い症状で苦しんでいる人に薬を届け、人々の生活の質を上げたいと思うようになりました。...
続きを読む(全301文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年12月9日
問題を報告する

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. なぜ開発職を志望したか (300)
A.

開発職はシーズから新薬を生み出して価値を最大限高め、最も患者さんのUMNを満たすことに貢献できると考え、志望する。私は患者さんに1日でも早く、待ち望む新薬を届けたいという思いがある。そのため開発職として戦略立案や治験の遂行を管理する効率面と、豊富なパイプラインの価...続きを読む(全300文字)

good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年11月11日
問題を報告する

第一三共株式会社

研究職 データサイエンス
通過
Q. なぜ第一三共の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200字)
A.

私は創薬に携わり人々の笑顔を増やしたいと考えています。そのための円滑な創薬プロジェクトの遂行が行えると考え貴社を志望しました。貴社の研究員は、サイエンスレベルが高く、人柄が良いと伺っています。私は産学間の共同研究を通して、積極的なコミュニケーションが速やかな課題解...続きを読む(全198文字)

good_icon 1 good_icon 5
公開日:2024年9月24日
問題を報告する

第一三共株式会社

研究職 データサイエンス
通過
Q. 上記「データサイエンスで志望する分野」を選択した理由(300)
A.

大学で培った専門性を活かして、多くの人々の豊かで健康な社会の実現に貢献したいと考えており、御社のデジタルヘルス分野を志望しました。この考えは、〇〇の理事を務め、コロナ禍での大会開催を実現した経験から来ています。大会開催を実現した際に、多くの人に「ありがとう」と言っ...続きを読む(全285文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

第一三共株式会社

コーポレートスタッフ
通過
Q. 第一三共のコーポレートスタッフに応募する理由(300字以内)
A.

多くの人々の暮らしを豊かにする仕事がしたいからだ。私が高校生の時、祖父が病気を患ってからすぐに亡くなった。その時に、病気は罹った本人だけでなく、その人を大切に想う人の活力まで奪うものだと感じた。健康であることは人間にとって大切な幸せであると感じ、健康を守る仕事に興...続きを読む(全299文字)

good_icon 0 good_icon 3
公開日:2024年9月18日
問題を報告する

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 職務志望理由(300)
A.

画期的な新薬の有効性と安全性を最大限まで高め、世界中の患者様に医薬品を素早く届けることに尽力できるからです。父はがんを患ってから化学療法を7年間続けましたが根治に至らず、余命が迫る中での最期の頼みは新薬でした。この経験から「世界の人々にいち早く医療を届けるプロ」で...続きを読む(全300文字)

good_icon 0 good_icon 4
公開日:2024年9月5日
問題を報告する

第一三共株式会社

コーポレートスタッフ
通過
Q. 第一三共のコーポレートスタッフを志望する理由(300字以内)
A.

私は医療品を通じて人々の生活を健康面から支えたいという想いがある。大学で〇〇を専攻し、精神疾患について学ぶことがあった。その中で精神疾患の症状を抑える一つの手段として薬物療法の存在を知り、薬が患者様の悩み解消に繋がっていることに感銘を受け医療品業界を志望している。...続きを読む(全296文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月3日
問題を報告する

第一三共の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 弊社の開発職仕事体験への応募理由を教えてください(300)
A.

革新的新薬で世界に貢献する貴社における開発職への理解を深め、自身が働く具体的なイメージを持ちたいからだ。私の祖父ががんを患った際、祖父は勿論、家族も気分の落ち込みを経験する姿を間近で見てきた。そして、新薬は患者の健康をはじめ家族の心の負担の軽減にも寄与すると実感し...続きを読む(全295文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月28日
問題を報告する

第一三共株式会社

5days仕事体験
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。
A.

積極的な新薬開発を支える信頼保証について学びたいため志望した。
私は、○○で○○に関する研究を行う中でカルテを閲覧する機会がある。そこで、○○の副作用により不自由な生活を送り、患者様が不安な日々を送られていることを知った。この経験から、医薬品は高い効果に加えて副...
続きを読む(全255文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

第一三共株式会社

ファーマコビジランス職
通過
Q. 志望動機を記入してください(300字以内)
A.

「安心で効果的な医薬品を通じて、患者さんが安心して治療を受けられる社会を実現したい」からである。現在、祖母が大腸がんを患っており、これまでがん患者さんが抱える不安や苦しみを身近に感じてきた。その中で、祖母が安心して治療に臨めるような医薬品の重要性を痛感している。貴...続きを読む(全299文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

第一三共株式会社

臨床開発職
通過
Q. 第一三共仕事体験を志望する理由を教えてください。
A.

実習で難治性の癌患者様の苦しみを目の当たりにし、既存薬の限界を痛感しました。
そこで【1日でも早く新薬を届け、世界中に希望を与えたい】という想いを抱きました。
革新的な新薬の創出の効率化の要となる開発職でこそ、私の想いを具現化できます。
また、貴社はグローバ...
続きを読む(全305文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月23日
問題を報告する

第一三共株式会社

就業体験型インターンシップ データサイエンス職
通過
Q. 上記「データサイエンスで志望する分野」を選択した理由(300文字以内)
A.

患者様の日常生活に即した研究活動や貴社を含むさまざまな製薬企業のイベントを通して、今後の医療業界において一人ひとりに寄り添った医療を提供することが重要だと強く感じた。そしてそのためには、臨床試験データのみではなく実臨床や患者の闘病生活から得られるデータの利活用によ...続きを読む(全285文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年10月21日
問題を報告する

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。
A.

貴社の開発職に対する理解を深め、自身が貴社で働くイメージを明確にしたいからです。私は◯◯を◯◯で亡くしており、苦しむ姿を近くで見てきた経験から、革新的な医薬品でがんと闘う患者様やそのご家族を心身共に支えたいという強い想いがあります。がん領域に強みをもち、世界中の人...続きを読む(全298文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月26日
問題を報告する

第一三共株式会社

データサイエンス
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的
A.

貴社のデータマネジメント業務への理解を深めたいからである。私は○○した経験から、革新的な医薬品でがんと闘う患者様やご家族を心身共に支えたいという強い想いがある。がん領域に強みをもち、世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献することを理念とする貴社ならば、私の想いが実現...続きを読む(全280文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月26日
問題を報告する

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300)
A.

開発職としての将来像を明確化したいからです。父はがんで化学療法を続けましたが根治に至らず、余命が迫る中での最後の頼みは新薬でした。この経験から、「新薬や治療法を待つ世界の人々にいち早く医療を届けるプロ」である開発職になりたいと強く想っています。「革新的医薬品を継続...続きを読む(全293文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年8月28日
問題を報告する

第一三共株式会社

臨床開発職コース
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください
A.

私は、グローバル臨床開発を推進することで国際社会への貢献を果たす開発職に魅力を感じており、そのイメージをより明確にしたいと考えている。貴社は、日本発の医薬品を世界へ送り出しており、その先進的な開発基盤と情熱的な組織風土には強い印象を受けた。インターンシップでは、開...続きを読む(全290文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月29日
問題を報告する

第一三共株式会社

コーポレート職
通過
Q. プログラム内容に関する説明動画を視聴して、印象に残った点や第一三共ヘルスケアに興味を持ったことなどを入力してください。(200字以内)
A.

「それぞれの人に最適なものを」というコーポレートスローガンに魅力を感じ、貴社についてさらに理解を深めたいと考えた。また、「生活者の悩みに寄り添える」というフレーズが強く印象に残った。生活者の悩みを解決するための製品・情報を提供するために意識されている姿勢を、実際に...続きを読む(全193文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月23日
問題を報告する

第一三共の みんなの就活速報

第一三共の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2

第一三共の 社員の口コミ・評判

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
第一三共株式会社のMRとして働くことは、医療の発展に直接貢献できるやりがいがあります。医療従事者に最新の医薬品情報を提供し、患者さんの治療効果...
続きを読む(全207文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月21日
回答者:

【良い点】
多様な研修が用意されています。例えば、数種類の英語研修、DXスキルをのばす研修、プレゼンテーションやファシリテーションなどのビジネススキルをの...
続きを読む(全214文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月21日
回答者:

【良い点】
最近特に女性の管理職が増えてきました。入社してすぐはセクハラよりの発言や行動が飲み会の席などでちらほら見られましたが、ここ数年は研修をしつこく...
続きを読む(全238文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年12月3日
回答者:

【良い点】
借り上げ社宅制度が優秀です。年数にキャップはありますが、8割を負担してくれます。その他、学びたいことの支援は手厚い気がします。
【気になること...
続きを読む(全207文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年12月3日
回答者:

【良い点】
平均年収は同業種と比べても高い印象です。仕事をしていること前提ですが、その年の業績が思わしくない場合でもすこぶる悪い評価がつくことはない印象で...
続きを読む(全194文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年12月3日
回答者:

【良い点】
開発のパイプラインは豊富です。特に内資では、トップランクに位置するレベルにあると思います。ADCの企業です。
【気になること・改善したほうがい...
続きを読む(全153文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日:2024年11月30日
回答者:

【良い点】
上司に当たればかなりいい。育ててくれるし、仕事を積極的にやらせてくれて、相談にも乗ってくれて、人間的にも優れていた。若いからといって仕事に制限...
続きを読む(全208文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共の 学生の口コミ・評判

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

ADCをはじめとした複数モダリティを扱っており、レベルの高い研究に携...続きを読む(全75文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

第一三共株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

入社5年目or30歳までのどちらか長い方で、東京23区内の借り上げ社宅では最大月7万6千円?の補助があると聞いた。借り上げ社宅は希望条件を言えばいくつかの...続きを読む(全164文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

第一三共はワークライフサイクルという考え方で、仕事と生活の好循環を大事にしていると聞いた。そのため、コアタイムなしのフレックスタイム制や、中抜けなども可能...続きを読む(全87文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

創薬型企業として長年引き継がれてきた質の高いサイエンス&テクノロ...続きを読む(全70文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

「サイエンス&テクノロジー」、「グローバル組織&人材」および「日本でのプレゼンス」の3つの強みを今後更に伸ばしていくことで先進的医薬品の創出をし、更なる成...続きを読む(全88文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

第一三共株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

社会保険、育児休業、健康診断など、看護休暇制度、ベビーシッターサー...続きを読む(全73文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

働き方改革によってフレックスタイム制や在宅勤務制度を導入し...続きを読む(全65文字)

第一三共の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

第一三共の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

その他

??? 万円

第一三共の 会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 19,248人
売上高 1兆6016億8800万円
決算月 3月
代表者 奥澤 宏幸
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 45.5歳
平均給与 1113万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
採用URL https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共の 業績データの推移

第一三共株式会社の2024年3月期
売上高
1兆6016億8800万円
営業利益
2115億8800万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
2兆1056億1900万 2兆851億7800万 2兆2214億200万 2兆5088億8900万 3兆4611億3500万
純資産
(円)
1兆3062億7400万 1兆2720億5300万 1兆3508億7200万 1兆4458億5400万 1兆6886億300万
売上高
(円)
9817億9300万 9625億1600万 1兆448億9200万 1兆2784億7800万 1兆6016億8800万
営業利益
(円)
1388億 637億9500万 730億2500万 1205億8000万 2115億8800万
経常利益
(円)
1411億6400万 741億2400万 735億1600万 1268億5400万 2372億3400万
当期純利益
(円)
1290億7400万 759億5800万 669億7200万 1091億8800万 2007億3100万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
5.6 - 1.96 8.56 22.36 25.28
営業利益率
(%)
14.14 6.63 6.99 9.43 13.21
経常利益率
(%)
14.38 7.7 7.04 9.92 14.81

※参照元:NOKIZAL

第一三共の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。