就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真

第一三共株式会社

第一三共株式会社の新卒採用・就職・企業情報

第一三共株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
安定性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員の雰囲気
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生・環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

社員の口コミ・評判

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
内勤職でしたが、業務が属人化、せまく深くなる傾向であり、MRのように定期的なローテーションをした方が幅広く業務が実...続きを読む(全95文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【良い点】
MRに対しての教育は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
MRはともかく内勤職はほったらかし、かつモデルケースなどはないので...続きを読む(全105文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
時代の流れですが、昔に比べるとスターとなり得る薬剤がなくなってきている。この会社だけではないが、開発力が落ちてきて...続きを読む(全86文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【良い点】
女性でも実績を上げれば昇格していくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ男性がやや優位のように思いました。続きを読む(全69文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【良い点】
希望退職でしたが、かなり高額の退職金を頂けました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時出身会社による不和があったと思います。現場では...続きを読む(全109文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月7日
回答者:

【良い点】
休暇は取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司もしっかりと休暇を取る人が多かったです。続きを読む(全63文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2023年2月25日
回答者:

取引先によるところが大きい。
医療分野のため生死に関わる領域であることから、社会貢献性は高いと考える。
その点からは、やりがいを持って働ける環境である。
...続きを読む(全179文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

第一三共株式会社の口コミ・評判

福利厚生・就労環境

5.0

投稿日: 2021年10月17日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
OBの方から、住宅補助が充実しているとお聞きしました。家賃補助はもらえても、自分で選べる家に制限があるという会社が多い中、自分で住む家...続きを読む(全173文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2021年10月17日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
有給も若手のうちから取りやすく、連休の間に有給を取得して休みをつなげている方もいらっしゃるとOBの方にお聞きしました。 また、近年はど...続きを読む(全201文字)

第一三共株式会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

5.0

投稿日: 2021年10月17日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】
第一三共さんは、2025年ビジョン「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」を掲げており、現在がん領域をどんどん強化し...続きを読む(全189文字)

みんなの就活速報

会員番号:1539705さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年10月8日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

どのように困難を乗り越えたか、どのように頑張ったかの質問が多かった。

会員番号:1531457さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月15日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

冒頭10分の研究発表、主に研究内容についての質問です。

会員番号:1502864さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年9月14日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

ESから内定まで一瞬だった。

会員番号:1402899さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月11日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他学生時代のエピソード将来やりたいこと

面接官の質問に的確に答えることを意識しました。逆質問では、コミュニケーション力の高さをアピールするために、返答に対してさらに質問をしたり、自分の意見を伝えるようにしました。

会員番号:1426994さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月7日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他将来やりたいこと

自分の研究に対する取り組みや考え方、主体性を見ていたと思う。

会員番号:800735さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年6月21日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

インターンに参加することで早期に呼ばれます

会員番号:1441299さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年5月20日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

圧迫ではなく和やかな雰囲気で行われた

会員番号:957301さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年5月17日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

熱意が大事

会員番号:1242943さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年4月24日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

穏やかだったと思う。

会員番号:1014394さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年4月24日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

とくになし。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

第一三共株式会社

コーポレート職
通過
Q. 大学または大学院時代に特に力を入れて取り組んだこと・取り組んだ期間を教えてください。
A. アルバイトの○○での○○補助業務だ。
大学2年生から約1年半、1周りの状況を把握し柔軟に動く、2年齢や立場の異なる方と働くという目的で始めた。
現状に満足せず常に学ぶ姿勢を持ち新しい業務に挑戦している。
続きを読む(全105文字)

第一三共株式会社

臨床開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300文字)
A. グローバル創薬企業として、本気でがん領域における世界のトップを目指している貴社の開発職における独自の戦略やノウハウを学び、自身に求められる素養を学びたいからである。私は▲を〇〇で亡くした経験がある。その時のやるせなさから『有効な治療薬のない疾患を持つ患者に希望を与...続きを読む(全295文字)

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300文字以内)
A. グローバル開発をリードする貴社の開発業務を体感したいからです。私は○○をがんで亡くした経験から、独自で開発したADC技術を活用して世界中のがん患者のために治療薬の開発に尽力している貴社に魅力を感じています。また、貴社との共同研究に参加した経験から、研究した医薬品を...続きを読む(全295文字)

第一三共株式会社

PV職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください(300文字以内)
A. 評価・対策など業務体験を通じて、安全性情報管理職の業務内容について理解を深めるためです。肺がんを患う祖母の闘病生活を通して、有害事象を分析し、将来の患者様の医薬品からのリスクを防ぐ安全性情報管理職に魅力を感じています。近年では、患者様の多国籍化や疾病の多様化に伴っ...続きを読む(全299文字)

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 「インターン志望理由・目的」(300字以内)
A. 貴社の臨床開発職に必要な能力を磨くためです。
私は薬局実習にて、治療薬のない難病を患う患者さんと関わった経験から、「患者さんが今必要とする薬をいち早く届けたい」という想いが一層強くなりました。この想いの実現には、「臨床開発の遅延」の解決が必要だと考え、グローバル...続きを読む(全300文字)

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300字以内)
A. 日本発のグローバル開発を体験し、そのやりがいと開発を成功させるノウハウを知りたいからだ。私は貴社の職種理解セミナーにおいて、上流の海外企業から指示を受けるのではなく、自身が主体となり、各拠点とフラットに議論をしながら開発を行う環境に魅力を感じた。グローバルに開発を...続きを読む(全298文字)

第一三共株式会社

PV職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300文字以内)
A. PV職として世界中の患者様が医薬品を適正使用するために必要な視点を学びたいからだ。私は薬学実務実習で近年開発が進む生物学的製剤は比較的副作用が少ない一方、稀に重篤な副作用が起きることを学んだ。複雑化する治療薬の安全管理の重要性を痛感し、情報の収集と発信を通して多く...続きを読む(全299文字)

第一三共株式会社

臨床開発職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300文字以内)
A. 開発職として世界中の患者様へ効率的に新薬を届けるために必要な能力を理解するためだ。私の祖母は○○を患い、日常的な症状に苦しんでいる。身近な経験から祖母と同じ境遇の患者様を救いたいと思い、成果が患者様の今後の治療に最も直結する開発職を志望している。貴社は独自のADC...続きを読む(全290文字)

第一三共株式会社

MR職
通過
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。
A. 私は、7年前に祖父を大腸がんで亡くした経験から「1人でも多くのがん患者様を救いたい」という強い想いがある。貴社は「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」を掲げている。貴社の持つ“創薬力“や”患者様を想う情熱“により今後も、がん治療において主導的な役割を果たす会...続きを読む(全299文字)

第一三共株式会社

MR職
内定
Q. 弊社インターンシップへ参加しようと思った理由・目的を教えてください。(300 words)
A. がん領域でのMRの在り方を学びたいからです。
私は病院実習にて、手術や放射線で治らず新薬で治療中のがん患者さんに出会いました。しかし副作用である肝障害の発見が遅れ、投与中止を検討する事態になりました。この経験を通じて革新的な新薬が生まれる中で現場の医療者への情報...続きを読む(全303文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

第一三共株式会社

研究技術職
通過
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字)
A. 研究を通じて大きな目標のために努力し、結果を求める楽しさに触れ、その経験を通じて世界の医療に貢献したいためです。
私の研究テーマは・・・・の機能制御であり、世界のヘルスケアを変える可能性を秘めています。目的分子の探索にて課題に直面する度に、試行錯誤を繰り返し、時...続きを読む(全205文字)

第一三共株式会社

研究職
通過
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。
A. 【実用性が明確な研究で将来の人々の健康に貢献したい】という目標を持つ私は、日本の死亡原因一位のがんに対するDDS材料の開発を研究テーマに選択し、現在まで自らのできることを増やしてきました。しかしこの目標は現在の研究活動だけでは達成できないと考えます。製薬会社の研究...続きを読む(全198文字)

第一三共株式会社

分析研究
通過
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由
A. 不安と痛みに苦しむ患者さんを1人でも多く救いたいからです.母は末期の悪性リンパ腫を月に数回の化学療法のみで寛解させました.このとき,無数の壁を越えながら新薬を創製し続ける製薬企業の研究者に憧れ,「今度は私が患者さんとそのご家族を救う立場になる.」と心に決めました....続きを読む(全200文字)

第一三共株式会社

臨床開発職
通過
Q. 臨床開発職 志望理由 (300文字以内)
A. 「疾患に苦しむ患者様の日常をより希望に溢れるものに変えたい」という想いを実現したく、志望する。薬局実習で薬を変更したことで劇的に症状が改善したと笑顔で話す患者様と出会った経験から、薬が患者様にとっての希望であることを実感し、新薬創出に携わりこの想いを遂げたいと考え...続きを読む(全295文字)

第一三共株式会社

データマネジメント職
通過
Q. 職務志望理由
A. 画期的な新薬開発を実現し、1日でも早く世界中の患者様に貢献したいためです。
私は、乳がんを患う祖母の闘病生活を間近で見た経験から、患者様が求める医薬品を早急に届けたいという夢を抱きました。効率良い治験データの収集や、データ品質の担保により、迅速な承認へ導くような...続きを読む(全297文字)

第一三共株式会社

PV職
通過
Q. 職務志望理由(300文字以内)
A. 確実な安全性情報を提供し、患者様の安心と安全に貢献するためです。私は、肺がんを患う祖母の闘病生活を通して、患者様が、疾患の進行と有害事象に同程度の不安を抱え、板挟みに陥る姿に無力感を感じました。そのため、有害事象を分析し、現在・将来のリスクと不安を最小化できるPV...続きを読む(全298文字)

第一三共株式会社

臨床開発職
通過
Q. 職種(臨床開発職)志望理由
A. 1秒でも早く世界中の患者様に新薬を届けたいと考えたからです。私は薬剤師実習において、現在の医療では根本治療の困難な疾患を抱える患者様やそのご家族の悲愴な顔を目にし、今の医療の限界を感じると同時に、そんな人たちを笑顔にしたいという使命感が芽生えました。そこで、臨床試...続きを読む(全296文字)

第一三共株式会社

研究職
通過
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字以内)
A. 私は将来、より多くの人々の暮らしを豊かにしたい。豊かな生活には心身の健康が不可欠だが、今日では病気に苦しんでいる人が多くいる。私は、自分の生物学や化学の知識・経験を、そのような人達を少しでも笑顔にするために活かしたいと思い、製薬企業の研究職を志望している。世界中の...続きを読む(全198文字)

第一三共株式会社

開発職
通過
Q. 「職務志望理由」(300字)
A. 「いち早く新薬を届け、患者さんの夢を支えたい」という想いを実現でき、かつ自身の強みを活かせる職種だと考えるからだ。
幼少期に薬に救われ野球を継続できた経験から、冒頭の想いを長年有している。学部での学びを通して、開発品の特性を考えた最適な治験計画の立案と実施が「患...続きを読む(全302文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

その他

??? 万円

採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

第一三共株式会社の会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 16,458人
売上高 1兆0448億9200万円
決算月 3月
代表者 眞鍋 淳
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 44.4歳
平均給与 1116万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共株式会社の選考対策