在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年9月10日【良い点】
製薬業界は福利厚生が良いが、その中でも頭一つ抜けているのではないか?と思うほどに良い。住宅手当や人間ドックなどの手当ては有難かった。
【気にな...続きを読む(全209文字)
第一三共株式会社 報酬UP
第一三共株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年9月10日【良い点】
製薬業界は福利厚生が良いが、その中でも頭一つ抜けているのではないか?と思うほどに良い。住宅手当や人間ドックなどの手当ては有難かった。
【気にな...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年9月10日【気になること・改善したほうがいい点】
配属地が大まかに選べると聞いていたが、聞き取り調査はまったくといってなし。私の入社前年度は簡単な聞き取りがあったと...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年9月10日【良い点】
女性だからと優遇される部署もある。一方で、男性しかいない部署や営業所に行くとかなりの確率でセクハラにあう。年齢の高い社員が多いのと、九州エリア...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
長期休暇は比較的休むことはできた。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司やマネージャーにもよると思うが休日の連絡も早朝から深夜に渡り、...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
職務ベースが上がると等級に合わせて上がっていく。業界トップクラスの年収と福利厚生も充分で手出しも少ない。ボーナスも業績が良くても悪くても最低限...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日【気になること・改善したほうがいい点】
入社前よりも、格段に古風な体育会系的企業であると当時感じた。スキルよりも精神論で物事を判断されることも多々多く、管...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日【気になること・改善したほうがいい点】
営業所の色にもよると思うが、当時は長時間労働を良しとする風潮が強く、理由もなく残業、休日出社を求められるケースが多...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月2日【良い点】
製品力、営業力は業界トップクラスであることは間違い無く、医療機関からの信頼も厚い。パイプラインも充実している為、数年は製品に困らないであろう印象。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月26日【良い点】
文系卒だが、医薬品を通じて患者さんの健康に携わらことができる点にはやりがいを感じる。続きを読む(全48文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月17日
【社員から聞いた】OBの方から、住宅補助が充実しているとお聞きしました。家賃補助はもらえても、自分で選べる家に制限があるという会社が多い中、自分で住む家を...続きを読む(全172文字)
投稿日: 2021年10月17日
【社員から聞いた】有給も若手のうちから取りやすく、連休の間に有給を取得して休みをつなげている方もいらっしゃるとOBの方にお聞きしました。 また、近年はどん...続きを読む(全200文字)
投稿日: 2021年10月17日
【イベントや選考を通して感じた】第一三共さんは、2025年ビジョン「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」を掲げており、現在がん領域をどんどん強化して...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2023年03月29日
【社員から聞いた】住宅補助が17万円くらい世帯だとでる。また、個人でも5万円くらいはでる。住宅手当になったとしても7万くらい出る。
【本・サイトで調...続きを読む(全210文字)
投稿日: 2023年03月29日
【社員から聞いた】第一三共は国内大手の製薬企業であるためであったり、現在パイプラインが豊富に存在することから、今後10年程度は問題なく事業が継続できるとい...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2023年03月29日
【社員から聞いた】3ADCの成功が目前に迫っていることが事業の強みである。一方で、がん領域ではまだまだ踏み入れたばかりであるのが弱点でもある。
【本...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2023年04月16日
【社員から聞いた】リモートワークやフレックスタイム制など、新しい働き方を積極的に取り入れているとの話だった。
【本・サイトで調べた】この会社では、ワ...続きを読む(全279文字)
投稿日: 2023年04月16日
【社員から聞いた】「イノベーションに情熱を。 ひとに思いやりを。」というコーポレートスローガンにもあるように、優しい人柄で情熱と思いやりを持って仕事にあた...続きを読む(全293文字)
投稿日: 2023年04月16日
【社員から聞いた】高血圧治療薬のオルメテックから、OTC医薬品であるガスター10、ルルにいたるまで、多くの人に愛用される薬を開発することができる開発力の高...続きを読む(全302文字)
投稿日: 2023年04月19日
【本・サイトで調べた】多くの領域の新薬に携わることができる。
グローバルに活躍するチャンスがある。
【イベントや選考を通して感じた】革新的な新...続きを読む(全123文字)
和やかだった。
MRとして活躍できるという姿を連想できるように心がけた
定かではない
おだやか
学生時代のエピソード
おだやか
難しい質問が多かった。
基本的なガクチカと志望動機
あいうえお
面接官の方は終始和やかだった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 第一三共株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチサンキョウ |
設立日 | 2005年9月 |
資本金 | 500億円 |
従業員数 | 16,458人 |
売上高 | 1兆2784億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 眞鍋 淳 |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 1116万円 |
電話番号 | 03-6225-1111 |
URL | https://www.daiichisankyo.co.jp/ |
採用URL | https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆880億5100万 | 2兆1056億1900万 | 2兆851億7800万 | 2兆2214億200万 | 2兆5088億8900万 |
純資産
(円)
|
1兆2497億500万 | 1兆3062億7400万 | 1兆2720億5300万 | 1兆3508億7200万 | 1兆4458億5400万 |
売上高
(円)
|
9297億1700万 | 9817億9300万 | 9625億1600万 | 1兆448億9200万 | 1兆2784億7800万 |
営業利益
(円)
|
837億500万 | 1388億 | 637億9500万 | 730億2500万 | 1205億8000万 |
経常利益
(円)
|
858億3100万 | 1411億6400万 | 741億2400万 | 735億1600万 | 1268億5400万 |
当期純利益
(円)
|
934億900万 | 1290億7400万 | 759億5800万 | 669億7200万 | 1091億8800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 3.17 | 5.6 | - 1.96 | 8.56 | 22.36 |
営業利益率
(%)
|
9.0 | 14.14 | 6.63 | 6.99 | 9.43 |
経常利益率
(%)
|
9.23 | 14.38 | 7.7 | 7.04 | 9.92 |
※参照元:NOKIZAL