就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共株式会社 報酬UP

第一三共の内定者のアドバイス一覧(全14件)

第一三共株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを14件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

第一三共の 内定者のアドバイス

14件中14件表示

内定者のアドバイス

MR職
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】6月頃に他業界の志望企業に内定を頂いたから。【内定後の課題・研修・交流会等】内定から一週間以内に、懇親会があった。【内定者の人数】60名【内定者の所属大学】7,8割ほど薬学部出身であった。早慶はわずかでMARCHも少しい...

good_icon 1 good_icon 2

公開日: 2024年9月27日

問題を報告する

内定者のアドバイス

MR職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】経営方針や、営業の方式、社風が合わないと感じたから【内定後の課題・研修・交流会等】内定後に交流会が数回ある【内定者の人数】30人程度【内定者の所属大学】中堅層【内定者の属性】薬学部【内定後の企業のスタンス】検討期間は短か...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年7月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

開発職
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】オンコロジー領域で日本トップの研究力を持つことと、福利厚生がかなり良いこと。【内定後の課題・研修・交流会等】開発職内定者で交流会がありました。自己紹介、福利厚生に関する説明、内定承諾書記入、懇親会がありました。【内定者の...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年6月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

MR職
25卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】製薬業界の中で、最も将来性があると感じたから。また、年収や福利厚生もトップレベルで良いから。【内定後の課題・研修・交流会等】交流会、懇親会があり、理解が深まった。【内定者の人数】30人ほど【内定者の所属大学】薬科大学やマ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2024年6月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

MR
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】会社の将来性、社員様の人柄がどの企業に比べても自分とマッチしているように感じたから【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】20名程度【内定者の所属大学】全国の薬科大学【内定者の属性】薬学部【内定後の企業のスタ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日: 2024年5月16日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】他の企業に内定をもらったため辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】不明。【内定者の人数】不明。【内定者の所属大学】不明。【内定者の属性】不明。【内定後の企業のスタンス】内定承諾期間は一週間程度で、基本的にはそれ以...

good_icon 0 good_icon 3

公開日: 2024年2月28日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】国内有数の製薬業界であり、最も勢いがあるため。【内定後の課題・研修・交流会等】交流会を行いました。【内定者の人数】複数職種があるため、存じ上げません。【内定者の所属大学】旧帝大やその他の地方薬科大学等々【内定者の属性】大...

good_icon 0 good_icon 14

公開日: 2023年6月27日

問題を報告する

内定者のアドバイス

臨床開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】内資大手の製薬企業であり、社風も合うと感じたから。【内定後の課題・研修・交流会等】懇親会が開催される【内定者の人数】10人くらい【内定者の所属大学】様々【内定者の属性】様々【内定後の企業のスタンス】即日での承諾が求められ...

good_icon 0 good_icon 19

公開日: 2023年5月10日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】多様な創薬研究業務に関わることができると考えたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】内定を連絡する電話で承諾したため、承諾検討期間については不明。自分は承諾後、すぐに就活をやめるように指示された。【内定に必要なことは何だと思うか】とにかく普段の研究に一生懸命取り組み、学会発表や研究室でのセミナーにおける質疑応答になれておくと面接を有利に進むことができると思う。また、自分の研究はどこがすごくて世界にどのような影響を与えうるのか、自分は自分の研究に対してどのように考えているのか、に対する回答を頭の中で持っておくことが重要。一次面接では「サイエンス」を重視して対等な目線で研究を評価してくれるので、普段からこういったことに気を使っていれば自信をもって取り組むことができ、アピールにつながる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】研究において、自分の頭で考え、自分で手を動かせる最低限の能力があり、さらにチームを動かしたりチームメンバーとして動いたりした経験があったことが評価されたと思う。また企業研究や志望度が不十分であるとすぐに見抜かれる。【内定したからこそ分かる選考の注意点】普段から自分の専門科目における十分な知識を持っておく必要がある。就職活動中に勉強していては筆記試験や一次面接に間に合わないため、常にそれを意識する。一次面接では研究内容に対してほかのどの企業より厳しい質問が飛んでくる。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定連絡の電話において、就活をこれで辞めて、自分の研究に専念して良い結果が出せるように頑張ってくださいとフォローしていただけた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日: 2021年5月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】最終面接の前に指導教官からの推薦状の提出を求められます。また、最終面接に合格し、内々定を受諾する場合は就職活動を終了するように言われます。【内定に必要なことは何だと思うか】まず、なぜ製薬会社を志望したのかは自分の中ではっきりとした回答を用意するべきだと思います。そのうえで他社との違いを意識し、第一三共でなければできないことを自分なりに発見していきましょう。研究職の採用に関してですが、最も大事なのは自分の研究をどれだけ理解し、相手にわかりやすく伝えられるかと主体的に研究に取り組んでいるかが最重要だと感じました。面接官のかたに失敗をどう乗り越え、どのように対処したかといったエピソードや指導教官とどのようなディスカッションを行っているかを積極的にアピールできた方がいいと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】第一三共に関しては研究に関して、得られた結果の考察を深くまでできているかや残された時間どのような研究を展開する予定なのかを明確に持っているかだと思います。とにかく主体的な態度が評価を頂けると思いますし、私の主体性が評価されて内定が得られたのではないかと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終面接の倍率は比較的高いと思います。すなわち、他社よりも最終面接で落選する方が多い印象を受けています。また、筆記試験があるのですがそちらの対策はしっかり行った方がいいと思います。今年の状況はいまいちわからないのですが、例年多くの人がこの段階で落選すると耳にしたことがあります。【内定後、社員や人事からのフォロー】特にありませんでした。2週間後くらいにWebで内定者懇談会みたいなものが開かれるみたいです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日: 2020年7月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

開発職
21卒 | 岡山大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】最終面接では、「内定が出たらうちに来るか」と質問された。私は元々第一三共に受かれば就職活動はすぐに終了する予定であり、実際すぐに終えたため、内定をいただいた後も就職活動を続けさせていただけるかどうかは不明。【内定に必要なことは何だと思うか】まずは製薬企業における開発職の役割について、他職種(研究やMR)との違い、外資と内資の違いは最低限理解し、自分の言葉で説明できるようにしてください。インターンシップへ参加するのは企業理解の上で非常に有益です。参加できなくても、最低限OB訪問などを通じて実際に働かれている社員の方からお話を聞くことは重要です。熱意はしっかり受け取ってくれる会社なので、それを志望理由やガクチカに織り交ぜると良いと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の芯をしっかり持っていて、成長意欲があるところが評価されたため、内定をもらえたと考えている。選考過程のグループワークでリーダーシップを発揮していた部分も評価された。周りを見ても、人によって違いはあれど自分の芯は持っていて、皆熱意にあふれていた。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップへの参加は非常に有利です。参加するには選考もあり、狭き門ではありますので、参加出来るだけでももちろん自信につながります。しかしそこで満足せず、インターンシップ中に自身の強みを発揮できれば、評価され本選考にも関わってきます。【内定後、社員や人事からのフォロー】webによる内々定通知授与式が実施された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
21卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内々定の電話を頂いた時点で他社からも内定が出ていたので、少し考えさせてほしいというとできるだけ早く返事が欲しいと言われました。結局、翌朝には辞退の連絡をしました。【内定に必要なことは何だと思うか】書類選考の時点で研究概要がかなり重視されていると感じました。実際、私は研究内容を活かせそうという理由で希望していた部署とは異なる部署の選考を受けさせて頂きました。さらに、面接のフィードバックでは研究成果(学会発表・論文投稿)をしっかりと出していることが高評価だと伺ったので、研究にはしっかりと力を入れた方が良いと思います。さらに一次面接ではほとんど研究内容の質問なうえ面接時間も長いので、質疑応答をしっかりとシミュレーションしてから面接に臨みましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】第一関門は研究が好きか、研究力があるかどうかだと思います。ESや一次面接の段階では会社の志望動機を聞かれることはありませんでした。また説明会では人柄も重視しているとおっしゃていたので、誠実で真面目・探求心のある人などが高評価だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】大学での研究内容と入社後の業務内容のマッチングも大切なのではないかと感じました。研究職のインターンは実施されないので、会社説明会などで各職種の業務内容を理解し、自分の専門性を活かせるような職種に応募するのが良いかもしれません。【内定後、社員や人事からのフォロー】すぐに辞退してしまったので特に何もありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日: 2020年7月15日

問題を報告する

内定者のアドバイス

臨床開発職
19卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】電話口で、今内定が出ている他の企業は辞退するようにと言われた。期限は内定翌日までで、もう一度電話をかけますと言われた。【内定に必要なことは何だと思うか】まず、インターンシップに参加することが近道であると感じる。内定者の多くはインターンシップ参加者であった。企業としても、学生をより長い期間見られるという面もあるが、学生としても様々な方とお話する機会や、会社を知られる機会であるため、より企業研究が深くなる。また、なぜ第一三共なのか?というところに関してはしっかりと答えられるようにしておかないと、内定は厳しいかもしれない。あとは熱意が大事だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】質問に対して、しっかりとした受け答えができるかどうかに尽きると思います。なぜそれをしたのか?どう考えたのかまで含めて、「しっかり」答えることができている人が選考を通過しているイメージがあります。あとは笑顔が大事だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップに参加していると、かなり選考は有利になるのではないかと感じる。また、筆記試験はかなり難しいので、注意が必要。TOEICの点数は必要ないが、英語の筆記試験で点数が取れないと落ちるかもしれない。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者懇親会が内定式までに2回ほどあった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日: 2018年9月7日

問題を報告する

内定者のアドバイス

MR職
19卒 | 日本大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内々定の連絡時には、今後も納得いくまで就活を継続してよいと言われた。しかし、1週間後の内々定者懇親会に出席する場合には、他社の内々定を辞退するよう指示があった。【内定に必要なことは何だと思うか】第一三共は製薬企業の中でも、企業としてのネームバリューが大きく、顧客と築き上げてきた信頼関係があります。全国から入社を志望する優秀な学生が集い、非常に倍率が高いのは毎年変わりありません。その中で周りと差別化を図るために有効なのは、しっかりと企業研究をするのは勿論、最新の情報にアンテナを張り、参加する各イベントで周りがあまり聞かないような質問を問うことです。私の就活時期では”AIによってMRが取って代わるのか”という話題が目立ち、説明会やインターンシップで人事の方に質問をする学生が多いように思えました。私は、ミクスオンライン、日刊薬業等で企業の最新の動向をチェックし、「AIを導入したコールセンターの導入、研究開発ではライフインテリジェンスコンソーシアムに参画し、創薬AIの開発に着手されている。今後、営業(MR職)においてもAIを導入していこうという方針はあるのか」と、少し着眼点を変えながら、かつ、企業が現在導入していること等を含めた質問を行っていました。実際に説明会や面接で質問をすると、「しっかり調べてくれているね」と関心を持っていただき、非常に有効であると感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】内定が出る人と出ない人の違いは、就活の準備期間の長さ・インターンシップの参加の有無・喋りの上手さ・学歴は関係ないと思います。研究やサークルで学業が忙しく、まともに準備に時間を当てられなかった人でも、内定を勝ち取っている方は大勢います。内定者に共通するのはやはり自己分析・企業研究を追求してやっている印象を受けました。自己分析の中で「長所・短所」を1つとっても、ただ長所・短所を挙げるのではなく、その根拠が伝わるような出来事を交えて話す。学生時代に頑張った事でも、なぜ注力したのか、なぜその目標を設定したのか、それまでの背景を分かりやすく伝えられるような事前準備を怠らず、説明会や面接に臨んでいました。一方、喋りが上手で、複数のインターンシップに参加し、高学歴でも内定が出ず困っている人は少なからずいます。そのような人は、熱意を伝えるために、説明会で真っ先に挙手をしても、ホームページやパンフレットを見れば分かるような質問を投げかけたり、熱意の伝え方を誤っているような印象を受けました。私自身、本番で堂々とした姿を示せるように、準備期間で数多くの方にESを添削してもらったり、面接で伝えようと考えた内容を修正してもらったりと、恥ずかしがらず他人の評価を得るようにしていました。そうすることで、周りの就活生を変に気にすることなく、本番に臨むことができ、自身を持って本来の自分が出せたと思います。その結果、企業の担当者の高評価を得ることに成功し、内定を勝ち取れたと思っています。【内定したからこそ分かる選考の注意点】内定者の顔ぶれを見ると、半分以上がインターンシップに参加した学生であった。そのため、夏と冬にインターンシップの選考会が行われるが、その時点ですでに本番の選考に臨むという心構えで臨むべきである。インターンシップに参加した中でも、就活の時には面接の日数に若干差が出たりする。インターンシップ非参加者はグループディスカッションからの参加だったり、就活直前のセミナーの参加者の中からグループディスカッション免除者が出たりと、第一三共の社員は本当に良く学生を観察している。このようなことがあるので、毎回のイベントで気を抜けない。【内定後、社員や人事からのフォロー】製薬企業の他社と比較すると、懇親会を多く開催し、内定者同士の親睦を深めようとしてくれている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2018年9月7日

問題を報告する
14件中14件表示
本選考TOPに戻る

第一三共の ステップから本選考体験記を探す

第一三共の 会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 18,907人
売上高 1兆6016億8800万円
決算月 3月
代表者 奥澤宏幸
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 45.5歳
平均給与 1113万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
採用URL https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/

第一三共の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。