就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真

第一三共株式会社

第一三共の本選考ES(エントリーシート)一覧

第一三共株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

50件中1〜25件表示

23卒 本選考ES

研究技術職
男性 23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字)
A. A. 研究を通じて大きな目標のために努力し、結果を求める楽しさに触れ、その経験を通じて世界の医療に貢献したいためです。
私の研究テーマは・・・・の機能制御であり、世界のヘルスケアを変える可能性を秘めています。目的分子の探索にて課題に直面する度に、試行錯誤を繰り返し、時...続きを読む(全205文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。(300~500文字)
A. A. 核酸医薬の機能制御を行ってきた知識や経験を、貴社における核酸医薬の新規モダリティ開発と融合させることによって、核酸医薬のより幅広い疾病への適応に挑戦したいと考えます。
私は核酸医薬の機能制御を行うようなペプチド分子の設計を目指し研究を行っています。その中で多種多...続きを読む(全491文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。
A. A. 【実用性が明確な研究で将来の人々の健康に貢献したい】という目標を持つ私は、日本の死亡原因一位のがんに対するDDS材料の開発を研究テーマに選択し、現在まで自らのできることを増やしてきました。しかしこの目標は現在の研究活動だけでは達成できないと考えます。製薬会社の研究...続きを読む(全198文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。
A. A. 私は第一三共株式会社の一員として国内初の製薬企業が開発した新型コロナワクチンの開発に挑戦したいです。私は昨年度、当時新規感染症であった新型コロナウイルスに対して自らの研究を役立てたいと思い「新型コロナウイルスに対する分子の設計」というテーマのBIOMODという国際...続きを読む(全492文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。
A. A. Hello, my name is ○○, a student of Graduate School of ○○ University. I have majored in DNA for two years. My research theme is “○○”....続きを読む(全612文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

分析研究
男性 23卒 | 東京理科大学大学院 | 非公開
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由
A. A. 不安と痛みに苦しむ患者さんを1人でも多く救いたいからです.母は末期の悪性リンパ腫を月に数回の化学療法のみで寛解させました.このとき,無数の壁を越えながら新薬を創製し続ける製薬企業の研究者に憧れ,「今度は私が患者さんとそのご家族を救う立場になる.」と心に決めました....続きを読む(全200文字)
Q. 第一三共株式会社の一員として新たなに挑戦したいことを,これまでの経験を踏まえて具体的に記入
A. A. 薬物の高次構造と機能の関係に注目した常識にとらわれない分析研究に挑戦したいです.私は大学で,ワクチンアジュバント成分界面活性剤が抗原タンパク質の立体構造に与える影響を研究しています.私はその研究結果から,「アジュバントの分子メカニズムは,抗原タンパク質の隠されたエ...続きを読む(全497文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。
A. A. 名前,所属,研究,趣味について簡単にかいた.続きを読む(全22文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

臨床開発職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 臨床開発職 志望理由 (300文字以内)
A. A. 「疾患に苦しむ患者様の日常をより希望に溢れるものに変えたい」という想いを実現したく、志望する。薬局実習で薬を変更したことで劇的に症状が改善したと笑顔で話す患者様と出会った経験から、薬が患者様にとっての希望であることを実感し、新薬創出に携わりこの想いを遂げたいと考え...続きを読む(全295文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。(300文字以内)
A. A. 「既存治療に変革をもたらす新薬の開発」に挑戦したい。この目標を実現するため、自身の「周囲と協働しながら、適切に課題を捉え行動する」能力を活かしたいと考えている。この強みは、〇〇サークルで〇〇の責任者として〇〇確保に貢献した際に磨き上げた。責任者として部員との議論を...続きを読む(全288文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。 【※英語にて記入】(300文字以下)
A. A. Hello, My name is 〇〇 〇〇. I'm a student at 〇〇 University and my major is pharmaceutical sciences. My most important phrase is “Mainta...続きを読む(全277文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

データマネジメント職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 職務志望理由
A. A. 画期的な新薬開発を実現し、1日でも早く世界中の患者様に貢献したいためです。
私は、乳がんを患う祖母の闘病生活を間近で見た経験から、患者様が求める医薬品を早急に届けたいという夢を抱きました。効率良い治験データの収集や、データ品質の担保により、迅速な承認へ導くような...続きを読む(全297文字)
Q. 挑戦したいこと
A. A. 私は、貴社DM職として「臨床開発期間の短縮」に挑戦します。具体的に以下2点の挑戦を考えています。
1点目は「RBMによる臨床試験期間中のリスク管理」です。
貴社の利点である研究開発拠点が同じである点を活かし、研究職と開発職の連携による臨床試験開始前の事前予測・...続きを読む(全298文字)
Q. 英語で30秒自己紹介する場面を想定した自己紹介文を記入して下さい。
A. A. Hello. My name is ○○. I’m in the master’s course of ○○ University of ○○, majoring in pharmaceutical science.
My dream is to give ho...続きを読む(全282文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 職務志望理由(300文字以内)
A. A. 確実な安全性情報を提供し、患者様の安心と安全に貢献するためです。私は、肺がんを患う祖母の闘病生活を通して、患者様が、疾患の進行と有害事象に同程度の不安を抱え、板挟みに陥る姿に無力感を感じました。そのため、有害事象を分析し、現在・将来のリスクと不安を最小化できるPV...続きを読む(全298文字)
Q. あなたが挑戦したいことを記入して下さい。(300文字以内)
A. A. DXの推進による医薬品の価値最大化に挑戦したいです。副作用の多い抗がん剤に挑戦する貴社ではデジタル技術の利活用は、論理的判断の効率化・確実性を高め高品質なデータを提供するために必須だと考えます。副作用程度の定量化による健常時との差の明確化や併存疾患や多剤併用による...続きを読む(全291文字)
Q. 英語で30秒自己紹介する場面を想定した自己紹介文を記入して下さい。(300文字以内)
A. A. Hi! My name is ○○. I major in Pharmacy in university. In the laboratory, I never gave up and kept trying to create experimental mate...続きを読む(全285文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

臨床開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 職種(臨床開発職)志望理由
A. A. 1秒でも早く世界中の患者様に新薬を届けたいと考えたからです。私は薬剤師実習において、現在の医療では根本治療の困難な疾患を抱える患者様やそのご家族の悲愴な顔を目にし、今の医療の限界を感じると同時に、そんな人たちを笑顔にしたいという使命感が芽生えました。そこで、臨床試...続きを読む(全296文字)
Q. あなたが挑戦したいこと
A. A. 効率的かつ質の高い臨床試験の実施のために、現場の状況を考慮した治験実施計画書の作成に挑戦します。臨床現場の実状を考慮せずに企画立案を行うと、採血日程や被験者の組み入れなどにおいて医療機関や患者様に多大な負担をかける危険性があり、結果的に試験の遅延や失敗に繋がります...続きを読む(全292文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. 私は将来、より多くの人々の暮らしを豊かにしたい。豊かな生活には心身の健康が不可欠だが、今日では病気に苦しんでいる人が多くいる。私は、自分の生物学や化学の知識・経験を、そのような人達を少しでも笑顔にするために活かしたいと思い、製薬企業の研究職を志望している。世界中の...続きを読む(全198文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。(300~500文字)
A. A. これまでの研究で得た視点を活かしながら、自分にとって新しい領域、特に貴社の注力している癌の領域について積極的に学びたい。まず、私の研究に関わる○○や△△といったものは癌の発生メカニズムにおいても非常に重要であるため、これまでの研究での知見を活かせると考える。また、...続きを読む(全433文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。 【※英語にてご記入下さい】(1000文字以内)
A. A. Hello, I’m ○○. I like to talk with many people having a variety of backgrounds. My motto is to tackle the challenge trying everythin...続きを読む(全341文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「職務志望理由」(300字)
A. A. 「いち早く新薬を届け、患者さんの夢を支えたい」という想いを実現でき、かつ自身の強みを活かせる職種だと考えるからだ。
幼少期に薬に救われ野球を継続できた経験から、冒頭の想いを長年有している。学部での学びを通して、開発品の特性を考えた最適な治験計画の立案と実施が「患...続きを読む(全302文字)
Q. 「挑戦したいこと」(300字)
A. A. 貴社の画期的な開発品をいち早く患者さんに届けるために、「真に患者さんに寄り添った治験計画の立案」に挑戦したい。
まず、SAやSMとして治験を遂行しつつ、患者さんや医療現場が実施しやすい治験の実現に必要な要素を吸収したい。次に、CSとして科学的視点から承認に必要な...続きを読む(全300文字)
Q. 「自己紹介文(英語)」(300字)
A. A. Hello, I‘m○○ ○○. It’s pleasure to meet you.
I’m a student at the faculty of 〇〇(学部名) 〇〇(大学名)University. I belong to a laboratory spe...続きを読む(全295文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

臨床開発職(データマネジメント)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究テーマ
A. A. 〇〇状態の誘導に関わる〇〇の制御系の探索続きを読む(全20文字)
Q. 職務志望理由
A. A. データマネジメント業務のやりがいと適性面の2点が挙げられます。
1点目は、臨床試験の縁の下の力持ちとして、試験全体において重要な役割を担う点に魅力を感じたためです。私は、患者様に有効かつ安全な医薬品を提供するために、効率的かつ効果的にデータを収集・管理することに...続きを読む(全279文字)
Q. あなたが挑戦したいことを記入してください。
A. A. 臨床試験の効率化及び最適化に寄与し、貴社製品の価値を高めた上で1日でも早く病に苦しむ方々に提供したいです。今後の医薬品開発においては効率化が課題として挙げられますが、データマネジメント職は他職種との連携も多く臨床試験全体を支える立場であると考えるため、積極的にこの...続きを読む(全296文字)
Q. 英語で30秒自己紹介する場面を想定した自己紹介文を記入してください。
A. A. My name is 〇〇, a graduate student at the University of 〇〇.
I am interested in “health".
Therefore, although I was born in 〇〇 Prefe...続きを読む(全232文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 職務志望理由(300文字以内)
A. A. 医薬品開発期間短縮を実現し、一人でも多くの患者様を救いたいからだ。私は祖父をがんで亡くした経験から「闘病中の患者様に有効な医薬品をいち早く届けたい」という強い想いがある。そのため、効率的に治験を遂行することで、新薬をいち早く上市することに貢献できる臨床開発職を志望...続きを読む(全295文字)
Q. 挑戦したいこと(300文字以内)
A. A. 医薬品の価値を最大化するような臨床試験の企画・遂行に挑戦し、健康寿命延長を実現したい。私は研究室で共同研究に参加した経験から、貴社の画期的なADC技術はがん治療の突破口になると考えている。そのような「画期的な化合物」を「患者様が使いやすい医薬品」にするために、自身...続きを読む(全300文字)
Q. 英語で30秒自己紹介する場面を想定した自己紹介文を記入してください。(300文字以内)
A. A. Hello, I'm 〇〇. I'm a graduate student at ○○ University. At the laboratory, my research topic is development of ○○ therapeutics. Havi...続きを読む(全278文字)
Q. 私のチャレンジシート(PDFでA4 1枚)
A. A. 大学入学以降、学業以外に何かチャレンジしたエピソードについて、写真・絵や文章などを活用して自由に表現した。続きを読む(全53文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200)
A. A. 私は自らの手で創出した画期的な新薬から、治療法のない病気に苦しむ人を救いたいと考え、製薬会社の研究職を志望します。認知症で苦しむ祖母と暮らした経験から、患者様やその家族の苦しみを知りました。新たな価値を生み出せる研究職は、患者様やご家族に希望の光を灯すことのできる...続きを読む(全201文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。(500)
A. A. 『第一三共株式会社』の一員として、効果だけではなく、患者様のことを考えた錠形の薬や副作用が少ない薬を提供したいと考えています。経口剤を飲みやすい形にしたり、患部だけに薬の効果を届ける技術で副作用を軽減したりすることで、患者様の負担を減らすことができる製剤・DDS研...続きを読む(全415文字)
男性 23卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. 世界中の病に苦しむ人々を医薬品で救いたいからです。
私は、幼少期からアレルギー性鼻炎を持ち、日常的に医薬品を服用することで健康に過ごすことができていました。この経験から、医薬品の偉大さを感じ、「医薬品で、世界の医療に貢献したい」と想うようになりました。中でも、最...続きを読む(全195文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。(300~500文字以内)
A. A. 新たなモダリティの創出に『挑戦』したいです。
私は、大学で研究を行う中で、研究室に無い実験系を立ち上げる機会があり、同様の実験系を用いている過去の報告をもとに自分でプロトコルを作製しました。しかし、いざ運用してみると思い通りに機能せず、研究室内にその実験系に関す...続きを読む(全495文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。(※英語でご記入ください。1000文字以内)
A. A. My name is ○○, and I am a first-year master's student in the Department of Biopharmaceutical Sciences at the Graduate School of Phar...続きを読む(全758文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 職務志望理由 (300文字以内)
A. A. 「世界中の患者様に向けて、革新的治療薬を1日でも早く開発する」という私の想いを実現するためだ。私は○○を患う祖母の日常的な症状発現を目にしたこと、病院実習で祖母と同じ境遇の患者様に出会ったことから、治療薬のない疾患に苦しむ患者様を身近に感じている。そこで、成果が患...続きを読む(全292文字)
Q. あなたが挑戦したいことを記入して下さい。(300文字以内)
A. A. 医薬品開発に関わる人々の意見を最大限取り入れたベストな開発計画立案に挑戦したい。就職活動を通して、開発計画立案は治験の成否に直結し、その先の患者様に提供できる今後の治療に大きく影響することを学んだ。そこで、部署内外の社員の方やKOLとの議論を通して、多角的な視点か...続きを読む(全299文字)
Q. 英語で30秒自己紹介する場面を想定した自己紹介文を記入して下さい。
A. A. My name is ○○. I’m a 5th year student in ○○ University and I belong to laboratory of ○○. In my university days, I had many leadershi...続きを読む(全252文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

コーポレートスタッフ
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代(大学以降)に『最も(1番)』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。
A. A. 学生団体を立ち上げ、フィリピンスラム街にて、アートブックを通じた環境教育プロジェクトを企画・実施。現地NGO団体をはじめ、周囲を巻き込みながら前例のない中、活動をやり抜いた。続きを読む(全87文字)
Q. 学生時代(大学以降)に『次(2番目)に』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。
A. A. ○○にて○○に取り組むNPOで、オンラインインターンシップを実施。途上国の医療アクセス向上のための活動に取り組んだ。続きを読む(全58文字)
Q. 学生時代(大学以降)に『次(3番目)に』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。
A. A. アルバイト先の予備校にて、業務の一つである生徒との面談の質を向上させるために、新たなKPIを導入する施策を提案・実施した。当初反対していたスタッフとも共通認識を持つことで賛同を得て、質向上に貢献した。続きを読む(全100文字)
Q. 回答いただいた取り組みについて、目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。
A. A. ボランティアで訪れたスラム街で目の当たりにした、○○であるという課題に取り組んだ。現地住民へのヒアリングを通じて、課題の原因のひとつである○○を改善することを目的とした。その中で、子ども達が現状の課題に気づき、行動変容のきっかけになることを目標にした。続きを読む(全126文字)
Q. 回答いただいた目標に対して、その結果を簡潔にご記入ください。
A. A. プロジェクト終了後子ども達にインタビュー調査を行った結果、問題意識を向上させることができたと分かった。続きを読む(全51文字)
Q. 結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。
A. A. ○○作成と配布を行った。費用はクラウドファンディングを通じて、約○○万円を約○○名の方から集めた。
プロジェクトの企画から実施に至るまで、リーダーとしてチームを率いた。周囲を企画に巻き込む際には、熱意を伝えると共に、直面した課題にも誠実に向かい合うことで信頼を得た。続きを読む(全134文字)
Q. 志望動機
A. A. 世界中で医療アクセスの拡大に貢献したいという思いを実現するために、貴社が最適な環境だと考えたため志望する。私は、大学や○○でのインターンシップを通じて、途上国の保健医療分野での開発支援を学ぶ中で、このような思いを持つようになった。
貴社が途上国を含むグローバルな...続きを読む(全279文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのか、その理由をご記入ください。(200文字以内)
A. A. 理由は、未だ完治できない病を完治する種を創造することへ挑戦したいためです。大学の講義で、現在の医薬品や医療技術では完治できない疾患が数多く存在し、その原因の一つが、疾患のメカニズムが未解明であることを学びました。この学びから、製薬企業の研究者として疾患メカニズムの...続きを読む(全180文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえて具体的にご記入ください。(300~500文字)
A. A. 貴社の一員として新たに挑戦したいことは、○○と○○を融合した○○の研究開発です。私は現在、○○の研究を行っています。所属する研究室では○○を行っているため、○○が無い状態からのスタートでした。そのため、私は○○を用いて自ら勉強するとともに、○○共同研究者の先生方と...続きを読む(全296文字)
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。(1000文字以内)
A. A. I’m○○from ○○university. I major in the○○, especially○○. My research is ○○. This technique can ○○. To develop this technique, I am pr...続きを読む(全341文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。【※英語にて記入】 1000文字以下
A. A. Hello. My name is ○○. I’m a graduate student of ○○. I’m majoring in Chemical biology. My research theme is ○○. When I was an undergr...続きを読む(全290文字)
Q. なぜ製薬会社の研究職を志望したのですか、その理由を記入してください。 200文字以下
A. A. 病気という理不尽に襲ってくる困難に遭遇した人々に希望を届けたいからです。医療の発展してきた現代においても、癌を始めとする難治性の病で先の見えない治療に苦しみ、戦う患者様が数多くいます。未だ完全に有効な治療法が存在しないという現実は病以上に患者様を追い詰めます。私自...続きを読む(全199文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。 300文字以上500文字以下
A. A. 貴社で私は、低分子・中分子の化合物、または核酸医薬の研究開発を通じてアンメットメディカルニーズであるがんのよりよい治療薬の開発に挑戦したいと考えています。貴社は2025年ビジョンとして「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」という目標を掲げており、その目標に貢...続きを読む(全489文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。【※英語にて記入】(1000字以内)
A. A. Hello, My name is ○○○○○. I’m a first year master’s student in ○○○○ University, majoring ○○○○○. I’m doing research related to ○○○○○○....続きを読む(全427文字)
Q. この職種を志望した理由を記入してください。200文字以下
A. A. 革新的な医薬品の開発加速化により医薬品市場の拡大と製薬業界の持続的な発展に貢献したいと考えるからです。新しい治療法を待ち望む患者さんに希望を届け続けるためには、迅速かつ確実な新薬開発と、それに伴う製薬業界のさらなる発展が不可欠だと考えます。社内外の多くの人と協働し...続きを読む(全198文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。300文字以上500文字以下
A. A. 迅速かつ確実な新薬開発プロジェクトの遂行に必須な「キーパーソン」となることに挑戦したいです。信頼され、プロジェクトを成功に導く開発者を目指します。
これを実現するためには、新薬開発の高度な知識と、多種多様な人との協働を通じて困難を乗り越える「推進力」が必要である...続きを読む(全507文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 学生時代(大学以降)に『最も(1番)』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。 内容25文字以下
A. A. 学部時代に所属した硬式テニスサークルの運営と改革
期間
大学2年生~大学3年生
続きを読む(全43文字)
Q. 取り組みについて、目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。 100文字以下
A. A. 活動内容を根本的に改革し、サークル全体の規模を2倍以上に拡大することを目標とした。理由は、学部2年生の時にサークルの代表に選出され、先輩方からサークルの運営と、長年低迷していた人気向上を託されたため。続きを読む(全100文字)
Q. 目標に対して、その結果を簡潔にご記入ください。100文字以下
A. A. 改革により、メンバーの意識が変わっただけでなく、新入生たちからの評判も向上したおかげで、サークル規模は3倍以上になった。目標を大きく超えて達成でき、良い状況で後輩たちにサークルを託すことができた。続きを読む(全98文字)
Q. 結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。(特に大変であったこと、自分なりに工夫したこと、他者と協力したこと等)800文字以下
A. A. 私の大学には硬式テニスのサークルが9つあり、私が所属したサークルの人気は長年、真ん中に位置していた。私は学部2年生の時にサークルの代表に選ばれ、先輩方からサークル運営と、長年の悲願である人気向上の夢を託された。何としてもその夢を実現すべく、私はサークル改革を行おう...続きを読む(全795文字)
Q. 学生時代(大学以降)に『二番目に』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。 内容25文字以下
A. A. 塾講師アルバイトで、受験生たちを志望校に合格させる
期間
大学1年生~大学4年生
続きを読む(全44文字)
Q. 学生時代(大学以降)に『三番目に』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。 内容25文字以下
A. A. 自身の研究において、新たな実験手法を編み出す続きを読む(全22文字)
Q. 第一三共のMR職を志望する理由をご記入ください。400文字以下
A. A. 私は貴社に入社し、誰よりも幅広い知識と信頼感のある、医薬品のジェネラリスト的なMRになりたいと思い、貴社を志望している。貴社のMRはそれぞれが幅広い医薬品の知識を持つことが前提とされており、一人一人がどの領域の相談にも乗れる、まさにジェネラリストとしての活躍ができ...続きを読む(全398文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 京都薬科大学 | 女性
Q. 学生時代(大学以降)に『最も(1番)』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。 25文字以下
A. A. 学部3年次に、ショーの運営に取り組んだこと 2年間続きを読む(全25文字)
Q. 回答いただいた取り組みについて、目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。 100文字以下
A. A. 「前年度よりも多くの感動をお客様に与えること」を目標に定めました。理由は、前年度に先輩方が大幅な来客数増加を達成したからです。私たちはその努力する姿に触発され、更なるショーの発展に努めました。続きを読む(全96文字)
Q. 回答いただいた取り組みについて、結果を簡潔にご記入ください。 100文字以下
A. A. ショーは前年度以上に盛り上がっただけでなく、過去最高の売り上げと総動員数を同時に更新することができました。さらに何度もショーに足を運んでくれたお客様もおり、目標以上のことが達成できました。続きを読む(全94文字)
Q. 結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。 (特に大変であったこと、自分なりに工夫したこと、他者と協力したこと 等) 800文字以下
A. A. 大学祭で毎年開催するステージショーに向けて、ショーの創作や技術上達に励みました。
特に学部3年次には、ショーに出場するために練習するだけでなく、同期の部員と協力してショーの運営や、新企画を立案する取り組みに力を入れました。
前年度を超えることを目標に定め、以前...続きを読む(全722文字)
Q. 第一三共のMR職を志望する理由をご記入ください。 400文字以下
A. A. 私が貴社を志望した理由は、貴社の革新的な研究開発技術によって生み出される医薬品に魅力を感じたからです。昨年に薬学臨床研修で抗がん剤の講習を受けた際、貴社の製品について学ぶ機会がありました。オンコロジー領域の新薬の開発難易度が高くなっている中、貴社はその開発を担う重...続きを読む(全405文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。【※英語にて記入】
A. A. Hello, I’m 〇〇. I belong to University of 〇〇 and major in interface science.
I like reading, especially mystery novels. I become int...続きを読む(全368文字)
Q. この職種を志望した理由を記入してください。
A. A. 臨床開発職において自分の強みである折衝力を発揮できると考えているからです。開発職は研究職をはじめ多くの他職種・他社の方と関わりながら治験の企画・推進を行います。その過程で異なる意見が出たときに、折衝力を発揮することで患者様の健康に貢献できるベストな方法を選択するこ...続きを読む(全189文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。
A. A. 私は、貴社において新たに「治験の短縮化」に挑戦したいです。
私の夢は「世界の人々が健康で安心して暮らせる世界を実現すること」です。この夢を抱くようになったきっかけは祖母の闘病でした。
私が小学6年生の時、祖母が肺がんを患っていることが発覚し手術を行いました。手...続きを読む(全512文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

臨床開発職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。【※英語にて記入】
A. A. Hello, my name is XXX XXX.I'm a graduate student at the University of Tokyo.I am majoring in biology and doing research on RNA.When ...続きを読む(全341文字)
Q. この職種を志望した理由を記入してください。200文字以下
A. A. 私が臨床開発職を志望する一番の理由は責任とやりがいの大きさです。研究により創出されたタネを医薬品へと変える臨床開発の仕事は、その力量次第で新薬の価値や患者さんのもとに届くまでの早さが大きく変わるという点に大きな責任とやりがいを感じました。特に貴社は研究と開発の距離...続きを読む(全182文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。300文字以上500文字以下
A. A. 私は貴社の一員として、「世の中に必要とされる薬を、様々な人と協働して創出すること」に挑戦したいです。貴社はこれまで病気で苦しむ患者さんのために、時代のニーズに沿った画期的な新薬を創出してきました。そして今後も国民病とも言えるがんに注力していくことを掲げており、それ...続きを読む(全494文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. この職種を志望した理由を記入してください。200文字以下
A. A. 優れた研究成果を“価値ある一剤へと育て上げる”ことで患者様の健康に貢献したいと考え、開発職を志望します。私は、研究活動を通して、研究成果を短期間で実際の医療に繋げる事への障壁を実感しております。そのため、試験戦略を立案し、より早く新薬を生み出すことに挑戦できる開発...続きを読む(全200文字)
Q. 『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。300文字以上500文字以下
A. A. 貴社において、周囲の人と連携することでより迅速かつ厳密な臨床試験の実施に挑戦したいと考えております。私は、目標を達成するために周囲の人を巻き込みながら課題解決に取り組むことができる自信があります。具体的には、所属していた○○サークルにおいて、チームで協力して練習環...続きを読む(全498文字)
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください
A. A.
カフェのアルバイトで、カスタマーサービス評価でエリア内1位を取るための施策に取り組んだことです。私の店舗の評価は、業務のルーティン化・他店舗との差別化という2点の原因から同エリア内15店舗中下位5店舗でした。私は、より質の高いサービスを提供したいと考え、店舗リーダーとして施策を主導した。まず、他の店員さんとの話し合いの場を設けて、協力体制を築いた。そして1点目の原因である業務のルーティン化を解決するために、ミーティングをシフトイン前に導入した。また2点目の原因である他店舗との差別化を解決するために、ミニパーティーを1年間で24回開催した。そして、同エリア内1位の評価を得ることができた。 続きを読む
Q. 志望理由を教えてください
A. A.
幅広い専門性から、課題解決に導く業務に取り組みたいと考え、貴社のMR職を志望します。 学生時代、私はカフェのアルバイトで、接客にマニュアルがないことから、自らお客様が求めている質・ニーズに応えるために、コーヒーという小さな分野ではあるが、専門性を高め、行動してきたことにやりがいを感じました。この経験から、「専門性を強く活かせる業務」と「お客様の課題解決に携われる業務」の2つの軸で企業を選んでいます。その中で、人間にとって身近な存在の1つである「病気」というものに対して治癒するための貢献ができるMR職に魅力を感じました。その中でも、MRの営業力が国内屈指であること・MRとして既に確立された信頼と知名度があること・150品目以上の製品を1人で担うことで提案の幅が広がり、患者様1人1人に適した治療を推進できることの3点から、貴社に魅力を感じたため志望します。 続きを読む
男性 21卒 | 東京薬科大学 | 女性
Q. 学生時代(大学以降)に『最も(1番)』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。 25文字以下
A. A.
部員不足で廃部寸前のサークルの危機を救えたこと 続きを読む
Q. 回答いただいた取り組みについて、目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。 100文字以下
A. A.
サークルの新入部員を10人増やし、廃部を回避することを目標としていました。理由は、漢方について自主的に学ぶ機会がなくなってしまうと考えたからです。 続きを読む
Q. 結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。 (特に大変であったこと、自分なりに工夫したこと、他者と協力したこと 等) 800文字以下
A. A.
入部していた廃部寸前のサークルの新入部員を増やすために、主体的な行動を2つとりました。1つ目はサークルを知ってもらうためのイベントを企画し、開催しました。 新入生に漢方のイメージについて聞いたところ「古臭い」や「服用方法がわからない」などの意見があり、漢方研究会よりも漢方薬そのものを知ってもらわなければ新入部員を増やすことができないと考えました。そこで、漢方に興味を持ってもらうためのセミナーのようなイベントを企画しました。薬学について知識の浅い新入生にも、比較的わかりやすい「最先端の薬物治療とのつながり」「食品と漢方の関連性」を扱うことを提案し、講義を行いました。 講義では、がんの化学療法の副作用対策は新薬での治療が主であると考えてしまいがちですが、漢方は使用経験が豊富なため副作用対策がしやすいことや、食品として目にする植物も構成生薬になることも説明し、漢方が身近な存在であることを伝えました。 2つ目は、イベント開催を知らせるために、宣伝方法を考えたことです。部員から集客のための宣伝が大事なのではないかとの意見が上がり、いかに効率よく宣伝を行えるかを考えました。サークル勧誘に制限があったため、チラシでの宣伝を行いました。どこでチラシを配布すれば新入生に受け取ってもらいやすいかなどを他のサークルに聞き込みを行い、多くの新入生に宣伝を行い、イベントの集客に繋げることができました。  また、私はチラシにSNSにリンクするQRコードを付けるアイディアを出しました。SNSは新入生の多くが使用し、予算をかけず、さらなる宣伝につなげることができました。 イベント後のアンケート調査では「講義が面白く、入部を決めた」や「SNSでのサークル案内で興味を持ちでイベントに来ようと思った」との意見が多くありました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
50件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

第一三共株式会社の会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 16,458人
売上高 1兆0448億9200万円
決算月 3月
代表者 眞鍋 淳
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 44.4歳
平均給与 1116万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共株式会社の選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES