この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はそろっている。
また18時以降はカップラーメンが無料などよい点がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助な...続きを読む(全97文字)
株式会社アックスコンサルティング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アックスコンサルティングの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アックスコンサルティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はそろっている。
また18時以降はカップラーメンが無料などよい点がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助な...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金曜日に社内交流会があり、そこではご飯をただで食べることができた。
また、福利厚生なのか微妙だが、時たまランチが会社負担で食べられるなどあっ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内のコミュニケーションの場として社内イベントが多く、みんなでワイワイやりたい人には合っていると思います。普段関わらない場所の方と話す機会が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は申請すれば余程おかしなことや仕事にマイナスな影響がない限り認められます。実際に副業している社員もいます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に一般的。
文句の付け所がない。
ただし、営業の場合は成果を出さないと報酬が上がらない。
成績をあげれば問題ないのだが。
【気になるこ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的自由な社風で、服装も特に言われない。交流が多かったり、無料で水やコーヒーが飲めたりと、仲間と楽しく仕事が出来る環境は整っている。社員数...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度を活かして、各自が働きやすい形をつくることができる
ミュージカルの日、パンケーキの日などの会社独自のフレックス制度もあり、
お...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お水、コーヒーなど無料で飲める。
また、お菓子やジュース、カップラーメンなど社内に用意してあるものを百円均一で買える。
服装はかなり自由で、...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金曜日に交流フライデーがり、社員が食事をすることができる。自由参加ではありますが、新卒一年目の子たちにとっては嬉しい制度だと思います。また仕...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
習い事のために早退できる日や長期休暇制度など、新卒や中途を検討している人間には魅力的に見える制度が揃ってはいるものの…。
【気になること・改...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社負担の飲み会が毎週あり、コミュニケーションの場としてはとても良い。多部署との交流も盛んで仲が良い社員が多い。基本的には自由参加で不定期に...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のためのルールが明確にされている点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員のためのルールが守られない点です。思いつきでの出社...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎週金曜日の業務時間終了後に「交流フライデー」という飲み会が会社で開催されていました。会社の予算もちでワインやビールが飲めました。おつまみも...続きを読む(全431文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・月に一度、表彰&ランチがあります。
・トップダウンです。
・報奨旅行、海外研修など年に2回ほど海外にいくチャンスがあります。
・給与制度のステッ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1. 成長機会が多い
実践的な課題解決を通じて、論理的思考やプロジェクト管理能力が向上する。
2. 専門性が高まる
会計事務所や士業向けの支...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アックスコンサルティングは、社員一人ひとりの意見を尊重する風通しの良い社風が特徴です。特に、上司との距離が近く、現場でのアイデアや提案が反映...続きを読む(全465文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチではあるが士業業界のなかで一定のポジションを確立できていることが評価できる一方で、業界全体の成長性からみると今後の会社成長が難しいので...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず活躍することができる環境。男性でも産休や育休を取っている方もいた。フレックス制度などを活用している社員も多い。
【気になること・改...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
士業という世間的にも希少な方と一緒に仕事をすることができる点はとても楽しい。所長先生との距離感も近く、事務所の成長を二人三脚でサポートするこ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手からどんどんとチャレンジさせてもらえる環境はある。
どんどん新しいことを始める社風のため、チャレンジする機会も多い。
【気になること・改...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長が女性の活躍を本気で応援している。
前にいた女性部長は素晴らしかった
【気になること・改善したほうがいい点】
お気に入りとそうでない人と...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことにどんどんチャレンジさせてくれる。
新卒入社の時に重要なお客様への訪問など連れてってくれて勉強になった続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に研修や勉強会がある。
大変なこともありますが勉強になることが多いです。
手帳また持ちたいと思うくらいです続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ちゃんと成果に繋げてる活動をしています。
自動化がすすんでも、なくならない業界ではあるのでよいと思います。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり。ただ、副業は不可。
なので手取りに満足していない場合打ち子等をしないといけない。
【気になること・改善したほうがいい点】
せめ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まったくない。自社株購入制度が唯一の福利厚生で奨励金も高い割合で還元されるが、そもそも自社株を欲しいと思う人は社...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワークが週2回まで可能であること。
売店付きの休憩スペースがありました。周りの飲食店がお弁当を持参して食べることもありました。ただスペー...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はリロクラブを除くと何もなかったと言っても過言では無い。かと言って一般的な外資のように全て給与に反映されていると言えるほど給与が高い...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的だと思います。使う使わわないは従業員側の自由なので。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発的な教育支援なものがあればよいと...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業が可能で申告不要なところ
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はあるが基本給が安すぎるため
住宅補助をたして普通の給与額にな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は最低限のものでした。住宅手当もないのではないかと思います。評価制度も派遣先の評価が上がるだけで、自社の評価が上がるのかはわかりません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通過ぎて何も無い。
住宅手当は良いのかな。
総合職とアシスタントでかなりの隔たりが有るがアシスタントも能力無いから何も言わずに不満だけ抱え...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。
裁量×リモートワークなので、やるべき事をやっていれば特に働き方に文句を言われることは無い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は問題ありません。あと事務所には無人のお店があり、お菓子など購入して食べたりすることもできます。続きを読む(全56文字)
会社名 | 株式会社アックスコンサルティング |
---|---|
フリガナ | アックスコンサルティング |
設立日 | 1988年8月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 150人 ※外部スタッフを含む |
決算月 | 6月 |
代表者 | 広瀬 元義 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19番15号 ウノサワ東急ビル3F |
平均年齢 | 31.1歳 |
電話番号 | 03-5420-2711 |
FAX | 03-5420-2800 |
URL | https://www.accs-c.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。