この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日でも自発的にプログラミングを勉強できない人は適性が無いかと思います。特に最初の2ヶ月間の雇用保険のみ加入の有...続きを読む(全173文字)
株式会社シスラボ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シスラボの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シスラボで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日でも自発的にプログラミングを勉強できない人は適性が無いかと思います。特に最初の2ヶ月間の雇用保険のみ加入の有...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界ではありがちな下請けでの取引ではなく、直接クライアントと契約を結ぶ案件が多いので、どこかの会社の業績に左右されるといった心配は少ないです...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・それなりに大きい会社と契約をしている点。
すぐに案件がなくなることは無いと思う。
・駅直結のビルにオフィスがある点
雨が降っていても、濡...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りを見ても優秀なエンジニアは多くいましたし、お願いをすればわからないことも教えてくれる先輩もいたので、良い人材は揃っていたかなと思います。...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々は大手の下請けという要素が多かったが、自社開発の製品も作ったりと、企業として一歩上に成長していく事が実感できていた。
社員も優秀な人材が...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもトップの判断で大きく成長してきた企業だけに社長退任後の跡継ぎを考える必要があるが、どこの企業も世代交代の問題は抱えているためどこ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員数100人前後の企業で20年以上続いている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しく入った研修生を大切に育てるのではなく、2...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の研修2ヶ月はアルバイトと言いつつ、実態が契約社員で雇用保険のみ加入は止めるべき。自主退職やクビにした時に職...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に成長が見込まれる事業はないと感じた。
利益的な意味で今後、成長しそうな取り組みはないと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔ながらのシステム会社という感じです。新しい分野へのチャレンジは期待できないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
IT業界は...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の将来性は低いと思われます。
毎月、辞めていくのはある程度経験を積んだ人が多い。
現在、キャリア採用は募集し...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何年も赤字を出し続けて開発してきたハードウェアがようやく発売を迎える・・・くらいしかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
① その...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一次請けが中心のため、そこそこ儲かる案件が多いです。さらに、自社開発した介護システムの全国展開を行っており、それなりに成果が出てきています。どれほどのシ...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職前の2006年に会社が掲げていた成長目標が2012年の現在もまだ達成できていないように思います。良くも悪くも社長がすべて一人で決める会社という雰囲気...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、休日出勤があることも多々。
また、定時外の時間に会議があることもあるため、平...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社直後でも最低限の年収は確保されている。毎年、年齢給という名目で毎年少しの昇給がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職が上が...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験なのにお金をくれる所。
【気になること・改善したほうがいい点】
諸手当が加算され、基本給は低め。また、親睦会費も徴収されます。給与明細...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人は早めに帰してくれると思います。自分の能力のなさで残業が発生した場合は残業代がつけられない事も多いですが、そこは勉強なので仕方ありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人が多いです。IT企業にしては飲み会が好きかもしれません。でも強制ではない。あと、地頭が良いが・・・という方が多いかもしれません。
【気...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Itエンジニアという事で、女性はあまりいません。育休を取っている方はいらっしゃいました(教育担当でした)現場勤務だと実績がない気がしますね。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験でも2カ月間教えてくれる。SQL、C#など。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接に合格しても、最初は入社扱いにならず、研修生...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標設定制度で会社員としての方向性を自身で決めることができた。
目標達成のための資格取得等に対して給与に反映、公平性を感じていた。
参加する...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度あり
関東ITソフトウェア健康保険組合に加入し、健保組合の福利厚生服は手厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
社員寮があっ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司は基本的に面倒見がよく、相談事は良くしていた。
在籍がコロナ前ということもあり、飲みにケーション等は多くあり、上司間のつながりで、他部署...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療や製薬は、社会に必要不可欠なものなので、サービスが廃れていくことはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体は廃れな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の干渉があまりにも強すぎると感じる。個人の裁量を尊重するというよりも、むしろ団体生活を強要する傾向があり、社...続きを読む(全541文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を客先や現場になげるんではなく、新卒を抱えていけるような自社案件とか、研修をしっかりできるといいのではないか続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社ソフトを開発して猛プッシュしてますが、対応地域数が他社の1%にも満たないためかなり厳しい状況。
今年からの...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
IT企業と言っているが、中身はただの人材派遣会社。
企業としての将来性は、誰でもいいから人が集...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループのバリューがあるので、安定感はある。20年以上努めているが、危ないと思ったことはほとんどない。安心して仕事を続けることができる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校、塾、個人利用に加えて海外にも進出しており幅広い業界に対して販路を広げていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
幅広い販路を...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
参画したプロジェクトに何年も所属する可能性があり、成長が望めるのかと言われれば微妙だと思う。
営業に掛け合っても...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝テックのPOSシステムと連動する飲食店や専門店向けのPOSシステムは、東芝テック自身ではできない(コストメリットがないのでやれない)部分...続きを読む(全479文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SES事業をメインとしているため、今後会社としてどのような自社事業をやっていくかが重要になってくると思う続きを読む(全72文字)
会社名 | 株式会社シスラボ |
---|---|
フリガナ | シスラボ |
設立日 | 1991年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 90人 |
代表者 | 佐藤曠弌 |
本社所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 |
電話番号 | 03-5911-1666 |
URL | https://www.syslabo.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。