就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シスラボのロゴ写真

株式会社シスラボ 報酬UP

シスラボの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全5件)

株式会社シスラボの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスラボの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全1体験記)

企業研究

エンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業説明会が対面だったため質問しやすく、研究は説明会、質問、ホームページを隈なく閲覧するなどして行いました。自社内開発や自社製品があるのが特徴で、独自の介護支援システムや非接触充電器などを開発しています。これらの製品のページを見るのはもちろんですが,YouTubeにシスラボの公式チャンネル的なのがあったのでそれも閲覧しました。 こういった事例から新規事業にも貪欲な社風が感じられ、自分とマッチしていたので、それを志望動機に組み込もうと思いました。 あとは、就職エージェント経由だったのでエージェントさんの営業部門の方に訪問して頂いて経営幹部の方のお話を伝聞したり(本当は直接お聞きしたかったのですが。)、社員口コミを見たりして実情をできる限り把握するようにしました。 シスラボさんの企業研究で重要なのは、ホームページのデザインだけで判断するべきじゃないということです。できれば社員さんのお話を聞くなりして実情を把握することが重要だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

志望動機

エンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
※ESはなく、二次面接の際に話した内容を書いてるので口語的です 私がシスラボを志望する理由は二つあります。まず、教育制度が充実していることです。私は独学でプログラミングをした経験から、早く一人前になって価値を生み出したいという思いがあります。それを実現するために、御社の2か月間の基礎研修と6か月間のOJT研修という充実した研修制度が非常に魅力的に感じました。私は御社以外にもいくつかIT企業さんの選考を受けているのですが、御社ほどしっかりと丁寧に教育して下さる会社さんって本当に見つからなかったんです。なので御社の貴重な教育制度を享受させて頂き、一日でも早く活躍したいと考えております。二つ目に、人を大切にしていらっしゃる社風が魅力的に感じたからです。私は高校時代の部活で陰湿な人間関係を体験し、組織の構成員の幸福度はとても重要な要素だと考えるようになりました。御社の理念から、人を大切に考えていらっしゃる印象を受けたので、とても魅力的に感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

筆記試験

エンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【実施場所】池袋本社【筆記試験の内容・科目】よくあるSPIの計算問題や性格のアンケートと、Web CABのちょっと簡単ver.のような暗号問題、そしてプログラミングに関係する問題もあった。他の方も書いているが、成績が良かったらしく、終了後ほかの学生を先に帰して、「成績優秀だったので通過です」と言われた。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】失念したが全部で1時間ほど。【筆記試験対策で行ったこと】特になし。頭が回るようにコーヒーを摂取しておいた。作文があるとも聞いていたので、テーマがでてその場でぱっと思いつけるように心を鎮めるようにしていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】池袋本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方をお呼びする→挨拶→検温消毒→待機室で待機→時が来る→ノックする(人事の人が社長に「学生の方見えました」とあいさつする際にノックを4,5回ぐらいしていた。自分もそれに倣ってみた。)→お話しする→退室する→待機室で待つ→人事が社長にすぐ合否確認伺う→すぐ結果が告げられた→次回選考の日程調整【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長と趣味や出身地など共通点があったので雑談で盛り上がった。雑談は半分ぐらいの時間続いた。さすがに面接なので満点大笑いというほどではないが、大笑いぐらいの笑いがあった。それくらい柔らかい雰囲気だった。ただし、学生の核心に迫るようなシリアスな質問もいくつかあった。おそらくここできちんと答えられないと厳しいかと思われる。学生の思考力、やる気、適性などを試されていると感じた。【兄弟は何人いますか?】A. 3人兄弟で、〇歳の妹と、〇際の弟がおります。—おお、良い答えですね。正解です。正解とは...!?一体どういう意図なんだろうか。とそわそわした。この質問の意図は、質問に対して相手に分かりやすく説明できるかを確認し、そこから論理的思考力やコミュニケーション能力など、エンジニアに求められる素質を確かめているとのことだった。もちろん、これだけで合否が決まるわけではないと思う。しかし、こういった質問にも対応できるよう常に「自分のことを話すこと」というより「意図をくみ取ること、相手に伝わること」を意識してコミュニケーションをするよう意識した方が良いなと感じた。この質問は内容ではなく適性の把握のためだったためか、特にこれ以降深堀はなかった。【IT業界で何をしたいですか?】具体的なことはまだイメージできていないのですが、とにかくITの力で世界を変えたいと思っております。小学五年生の際にPHPの基礎を学んだ経験から、このITの力があれば世の中の様々なことを解決できるのではないかと、可能性に惹かれておりました。実際、自分の趣味の語学に関して、ボキャブラリー学習を支援する簡単なシステムを作った経験をし、その思いは益々強くなりました。御社は受託開発だけでなく、Preforza(非接触充電器)やスマイリオ(介護支援システム)などといった新規事業にも力を入れてらっしゃいます。その点、ITの力で新しい価値を生み出し、世界を変えたいと思っている私にとって非常に魅力的に思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】反応の速さ、思考力(事前準備で社会人の先輩に見てもらったりしてブラッシュアップ)、情熱が非常に重要だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

独自の選考・イベント

エンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【選考形式】1Dayインターン【選考の具体的な内容】Oracle SQLをつかった課題を時間内に解けるかどうか。最初に説明があるが、それ以外は社員から指導は行われなかった。自分から質問する姿勢が求められた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】SQLの基礎が学べるサイト

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する
5件中5件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

シスラボの ステップから本選考体験記を探す

シスラボの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シスラボ
フリガナ シスラボ
設立日 1991年2月
資本金 1億円
従業員数 90人
代表者 佐藤曠弌
本社所在地 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目11番1号
電話番号 03-5911-1666
URL https://www.syslabo.com/
NOKIZAL ID: 1362675

シスラボの 選考対策

  • 株式会社シスラボのインターン
  • 株式会社シスラボのインターン体験記一覧
  • 株式会社シスラボのインターンのエントリーシート
  • 株式会社シスラボのインターンの面接
  • 株式会社シスラボの口コミ・評価
  • 株式会社シスラボの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。