この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ならではで、福利厚生はかなり良いと思います。
基本的に住宅補助も出ており、遠方の勤務になったとしても安心して働ける環境にはあると思いま...
大東建託パートナーズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大東建託パートナーズ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に大東建託パートナーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ならではで、福利厚生はかなり良いと思います。
基本的に住宅補助も出ており、遠方の勤務になったとしても安心して働ける環境にはあると思いま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はピカイチだと思います。旅行の宿泊補助も家族1人あたり6000円まででます。健康保険組合も独自にあり各種手当も充実しておりその点は安...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。営業所の売上達成率で国内や海外旅行に行ける。コロナ禍中は現金で支給されました。連休もしっかり取れます。サービス残業はできな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があること。
自社物件への入居者には月に1万円の補助があります。
大変助かる思いました、
また有給なども取りやすいと感じます。
私も...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特筆してよかった福利厚生は無かったです。
たくさんの空室を抱えているのでもっと家賃補助などを提供してもらえたらよ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい会社になっていっているので、徐々に社員向きになってきている。ただし、現場の所長はそういうことには疎く、イケイケな人が多い。休日にも平気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部上場企業のグループ会社であるので、福利厚生は充実している方だと思います。男性社員でも5営業日の育児休暇が義務付けられていたり、旅行の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休や時短勤務は使用している社員があくさんいるため、利用しやすいと思います。また男性も5日間の育休を必ず取らなければいけないので、そう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社の物件に住むと数年程度は、家賃補助が受けられました。また産休や育児休業なども周りの方で取得しておられる方はたくさんいました。社内制度とし...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので、つぶれる心配もなく、有給もとりやすい。
休日出勤はなく、上司から連絡が来ることもない。
社内には持株会や財形貯蓄などがあるが、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な福利厚生が整っている。
自分1人で申請をあげれるので積極的に使える。
大手ならではの福利厚生もありこういうものもあったんだと思う。
【...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は休日に電話や緊急対応で現場に行くことはありましたが、働き方改革を積極的に推進するようになってからは無くなりました。また早出残業を含めた...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IDECOが会社の制度として入れる。将来のためにこういう貯蓄を考えている人は多いとおもいますが、会社で入れて管理しやすいのは良いですね。
【...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度について。
アルバイトでも歩合給が出る部分があるため稼ごうと思えば稼ぐことができる。
福利厚生について。
保養所制度も年間2泊まで使...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇取得に関してはかなり力を入れています。部署にもよりますが、ほぼ100パーセント消化出来る環境です。男性の育児休暇の取得にも積極的で、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
羨ましいくらいの福利厚生が受けられるのは魅力的!
【気になること・改善したほうがいい点】
特別賞与や正社員が受けられる福利厚生をパート・アル...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保養施設などの割引などが適用されるので、福利厚生はまあまあかと思いました。インフルエンザの予防接種も年1で定期的に安い金額で受けることも出来...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務地限定制度、育児休暇制度もあり、女性が働きやすい環境ではあると思う。育児休暇から戻ってきてもブランクを感じないようにはなっていると感じま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤怠が時間休を使える事など、大手ならではしっかりしている部分がありました。新卒で入るととても大事に扱われますが、中途だと特別な研修もなく研修...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な大企業のグループ企業とあって、福利厚生は整っていました。有給消化なども積極的に行っていました。
社員旅行などで、他営業所の人たちと情...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実しています。家族旅行などの宿泊費補助、花見や社員旅行があります。また有休は、(上司によりますが)、要領がよければほぼ100%と...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、残業代支給はしっかりしているし、会社としての規模も大きい為に会社としては安定した経営ができている。
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
不動産会社なので住まいの手当て等を充実させても良いのではないかと思う。親会社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
はっきり言ってそんなもの使う余裕がありませんでした 笑
なぜならば会社から支給される携帯が休み関係なく鳴り響くからです。いかに自身の業務を増やさないかと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年二回のボーナスは大企業にしては少ないかもしれないが、決算賞与が出るのでら納得の金額になる。また、年間一万円の旅行補助や、インフルエンザ予防接種補助など...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は取りやすく、土日祝日休みが助かる。有給休暇の取得も推進されており、自身が休みだからと言って仕事が一方的に溜まることはありません。代わり...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、時短勤務等取得可能です。それに対する後ろ向きな言動はありません。女性管理職が重宝されます。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同世代と比べると高年収。福利厚生しっかりしており、休みも取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
場合がないため工事契約した時の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様よりありがとうと言われることがほぼ無いため言われた時は嬉しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
クレーム対応7割、その他3...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代より比較的高水準なお給料を頂けました。残業代もしっかり支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価については、やはり人...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所内の雰囲気も良く、皆さんに優しくして頂きました。和気あいあいと仕事をしている方が多かったです。それに関しても完全に運要素でしかないので、配...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多岐にわたる業務を担当することになりますので、やりがいはあります。責任のある業務ばかりです。
【気になること・改善したほうがいい点】
同時進...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入居者と直接やりとりするので、感謝の言葉をいただく機会が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の種類が非常に多い。会社としても...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は、首都圏内なら、額面で27万円ほど。残業を35時間すると、プラスで6万くらいになる。賞与は年2回で、夏に貰える賞与が80万、冬が40万...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体として、コンプライアンスを守ろうとする意識が強いため、有給等はある程度自由に取ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は多く、課にもよりますが有給は取りやすい方だと思います。
時間休、半休や中抜けなど休暇の取り方も選択肢が多いです。
課や時期によって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手社員が利用できる社宅の他にこれといった福利厚生はない。自社ホテルの割引利用等が主な制度だがそこまで活用されている印象はなかった。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が月25,000円支給されるため、生活費の助けになっています。(※適用条件や期限設定があります)
また、住宅・不動産を手掛ける会社な...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は充実していた。
ビジネススキル研修等を希望すれば外部のセミナーを受講でき、スキルアップなど自己研鑽支援が充実していた。
実...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助あり。月1万5千円で住めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可だったと思います。
営業所によって賞与が変わるのが嫌でした
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
綺麗な社宅に5万ほどがある
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅規定を変えた方がいい。
新卒の場合、東京出身はほとんど県外に飛ばされ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はあまり無いと思う。住宅補助も新卒のみ。販売で長期出張を伴うと手当が出る。東京に勤務している人間にとって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当以外、目立った福利厚生はありません。退職金などもなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
たしか通勤手当の上限も3万円程度です。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナス時は寸志をもらえたので、嬉しい。デバートの閉店時間に仕事ができるので、新鮮な感じがしまた
【気になること・改善したほうがいい点】
近...
会社名 | 大東建託パートナーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイトウケンタクパートナーズ |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 4,909人 |
売上高 | 1兆778億2300万円 |
代表者 | 守義浩 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
URL | https://www.kentaku-partners.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。