就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
As‐meエステール株式会社のロゴ写真

As‐meエステール株式会社(旧:As-meエステール株式会社) 報酬UP

【笑顔と共感、お客様第一】【22卒】 As‐meエステール 販売職の内定ES(エントリーシート) No.61959(広島修道大学/女性)(2021/9/24公開)

As‐meエステール株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

販売職
22卒 | 広島修道大学 | 女性

Q.
学生時代に最も打ち込んだことは何か。(OpenESを使用)

A.
私が学生時代に力を入れたことは、ドラッグストアのアルバイトです。アルバイトを始めた当初、私は全てのお客様に同じような接客をしていました。しかし、ある日店長が「以前おすすめした湿布はどうですか?腰の状態はいかがですか?」とお客様に声をかけている様子を目にした時、常にお客様一人ひとりに寄り添い、丁寧な接客をすることが大切だと気付きました。以降、たくさんの商品を買われたお客様に対して、「重いのでお気をつけてお持ちください。」と一言声をかけて商品を渡す、足を悪くされていて階段を上ることが難しいお客様の代わりに、自ら商品を2階に取りに行くなどの行動をとるようにしました。その結果、多くのお客様からありがとうと声をかけていただくことができ、笑顔で帰られるお客様も増えました。私はこの経験から、お客様一人ひとりに合った接客をし、笑顔をお届けすることの重要性を学びました。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
私の強みは自ら積極的に行動することです。接客のアルバイトでは常にお客さまに目を配り、声を掛けられる前に必要なものを察知して提供しています。さらに、レジ業務をしていないときは店内の様子を観察し、商品の補充を素早く行っています。大学の授業では、グループワークにおいて、自らすすんで司会を務め、議論を進行させながら様々な意見をまとめました。その結果、グループでの発表を成功させることができました。(OpenESを使用) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

As‐meエステール株式会社のES

小売り (その他)の他のESを見る

As‐meエステールの 会社情報

基本データ
会社名 As‐meエステール株式会社
フリガナ アズミエステール
設立日 2018年4月
資本金 1000万円
従業員数 2,571人
売上高 238億2200万円
代表者 丸山雅史
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目19番7号
電話番号 03-6628-8480
URL https://www.as-estelle.co.jp/
NOKIZAL ID: 3132498

As‐meエステールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。