在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年6月2日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 6年前
- 生産技術・生産管理(食品・化粧品)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
入社してから3年以上経過して退職する良いタイミングの時期になったため。
新しいことにチャレンジして経験を積みたいと考えたから。
【気になること...続きを読む(全220文字)
株式会社シェフォーレ
株式会社シェフォーレの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年6月2日【良い点】
入社してから3年以上経過して退職する良いタイミングの時期になったため。
新しいことにチャレンジして経験を積みたいと考えたから。
【気になること...続きを読む(全220文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年6月2日【良い点】
希望休は休める。何か予定がある日には平日祝日問わず休めました。
それ以外の点は特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日が少...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年10月27日【良い点】
自分たちの仕事で出来上がった製品を見ると嬉しくなりました。コンビニスイーツの完成するまでのいきさつを理解することが出来た。
大量生産して多くの...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年10月27日【良い点】
残業代は残ったぶんしっかりと出ました。
年収は普通か並だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
しっかりとした評価がされていない...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年10月27日【良い点】
有給は希望を出せばしっかりと取れました。またシフト制の働き方なので休みを調整できました。
【気になること・改善したほうがいい点】
365日24...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月17日【良い点】
食事補助が少しですが、あります。毎日積み重ねたら嬉しいものだと思います。また、食事会が何度もあり、社員間の交流は取れます。家賃補助も出ますが、...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月17日【良い点】
給料は初任給から割と高いと思います。しかし、休みが104日と少ないことが残念です。最近は新入社員を取ろうとする心意気が見られています。衛生管理...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月17日【良い点】
やりがいはあります。コンビニスイーツを作っており、スイーツ好きにはたまりません。商品開発部が表彰されることがおおく、会社に誇りを持っている人も...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年8月5日【良い点】
頼れる人が中にはいてとても親切で面倒を見てくれた。残業を削減しようとする動きがありほとんどしなくてよくなった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2019年2月13日【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係。人数多いからそれなりに考えて行動すれば良いのかも。会社が二つあり、それぞれで雇っている人が不思議な人もい...続きを読む(全193文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
工場見学をした後に面接。緊張したが、しっかりとなにか答えることが大切。わからないことはわからないと言った。とても自分を見てくれてると感じた。
和やかな雰囲気だった。
かなり和やかな印象でした。
適性検査の結果や性格、研究内容について聞かれた
厳しめです。やりたいことを明確にすると良いです。
和やかです
人事の人が優しかったが役員は厳しめだった
2次面接が質疑応答のみなので、最終面接でやっと普通の面接のような感じ。 性格診断や作文をとおしてある程度人となりは伝わっているので、その通りに話せば普通に通ってしまった。
和やか 大した話はしなかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社シェフォーレ |
---|---|
フリガナ | シェフォーレ |
設立日 | 2001年2月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 67人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原輝夫 |
本社所在地 | 〒276-0022 千葉県八千代市上高野1355番地31 |
電話番号 | 047-481-2800 |
URL | https://www.chezforet.co.jp/ |