2020卒の西南学院大学の先輩が共同印刷総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒共同印刷株式会社のレポート
公開日:2019年6月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社してやりたいことをハキハキと語れることが重要であると思う。それはESの設問にもあるように、具体的にやりたい仕事を語ることは一貫して見られていると感じた。
面接の雰囲気
圧迫感はなく、柔和な面接官の方々であった。自己PRと志望動機を話す定番的な面接の始まりだが、しっかり話を聞いてくれる姿勢に好感を持てた。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代力を入れたことはなんですか?
ゼミの研究です。私たちのゼミでは他大学と同じテーマを研究しディベートで優劣をつける活動を行ってきました。学問上の勝負とはいえ、私は負けることが嫌いなので勝つことを目標に活動してきました。「金融庁の地銀行政」というテーマを扱うにあたり、明確な答えがなく参考文献の数は多くない中で、自分たちで根拠となる情報を探そうと躍起になりました。全国の地方銀行104行の過去3年分の決算書から収益の増減益をまとめ、チームで調べたことを分析し、傾向と要因を掴みそれをプレゼンの根拠とすることで、私たちは望んでいた勝利を掴むことができました。この経験から「自分1人では気づかないことがチームでなら多角的に気づくことができる」と学びました。
どういう軸を持って就職活動をやっていますか?
モノづくりという軸を持って就職活動をしています。それは自費出版の本の製本化活動をクラウドファンディングで行ったことがきっかけです。活動を通して12万円の支援をしていただくと同時に1つのモノを作る過程で困難なことを乗り越える達成感というやりがいを知り、将来もモノをつくっていきたいという考えからモノ作りの軸を持っています。また2つ目の軸に私自身の好きなものに携わっていきたいと考えました。それは99%が苦しいという仕事の中で好きなものに関わって仕事をしていくことがモチベーションの向上につながり、長く働くことができると考えたからです。その好きなものの1つに本というものがあり、現在では紙を中心とする製造業を受けています。
共同印刷株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (製紙・印刷業)の他の1次面接詳細を見る
共同印刷の 会社情報
会社名 | 共同印刷株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウドウインサツ |
設立日 | 1918年12月 |
資本金 | 45億1000万円 |
従業員数 | 3,256人 |
売上高 | 969億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤森康彰 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目14番12号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 627万円 |
電話番号 | 03-3817-2111 |
URL | https://www.kyodoprinting.co.jp/ |