就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日販グループホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日販グループホールディングス株式会社 報酬UP

【20卒】日販グループホールディングスの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6616 (2019/6/26公開)

日販グループホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒日販グループホールディングス株式会社のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 西南学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

業界研究はあまり必要はないがビジネスモデルの理解は当然覚えておく必要がある。書籍の取り扱い額が年々減少していることから、なぜこの時代に本に関わりたいのかを話せるようにしておくべきだ。取次業界の同業他社である(株)トーハンとの違いが選考中に触れられることはなかったが、他学生は聞かれたと言っていたことから、面接官からの質問は統一されていないと思う。
面接では、面接官が事前にESを読み込んできてくれる。踏み込んだ内容を話すことが求められるので、なぜ○○をしたかといった根幹的な部分を自己理解しておいた方がいい。入社後のキャリアプランについて、具体的にどういうことがしたいのか、その仕事に自分のどんな一面が活かせるのかを質問されるので入念な仕事理解をしておくべきだ。
最終面接ではこれまでの面接とは打って変わって厳格な雰囲気の中行われるので、そのギャップに尻込みせず質問に対し簡潔な答えを述べることが求められる。また、筆記試験の性格診断の結果についても触れられるので、性格診断は真面目に受験した方が身のためである。
この企業の情報はOB訪問はせず会社説明会を通じて知り得た情報をもとにESを記入したので、会社説明会の場でどれだけ自分にとって有益・マストな質問が聞けるかが鍵である。

志望動機

御社を志望するのは、書籍を取り巻くインフラである取次会社の中でもPOSデータ活用と本の空間づくりに力を入れているからです。過去の販売実績データから仕入れの本の量を決め返品率削減に努めること、派生したマージンを書店に還元することのシステムを御社は構築してきました。さらに、コンテンツを活かしたフェアを企画し書店の集客率を上げることや、本との接点を増やすビジネスに力を入れている点に魅力を感じました。
私は学生時代にゼミの研究の中で数字から得られる情報をもとに傾向と要因を掴むことをやってきました。POSデータから本の販売傾向を分析する仕入業務においてこの経験を活かしたいと考えています。また将来は書籍との接点を増やすイノベーション業務に携わり、本の魅力を広めていきたいと考えています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたが企業を選ぶポイントと日販を志望する理由。
周囲とともに挑戦し成し遂げたこと。
あなたを一言で表すキャッチコピーとそれに込めた思い。
あなたが世の中で変えたいと思うことと、その理由、変えるために何をしたいか。

ES対策で行ったこと

説明会において得た情報をもとにエントリーシートの設問を記入した。取次業界の中で優位性があること、他社との違いについて触れた。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

就活サイトにおいて対策は必要ないと書いてあったので、特になにか勉強したわけではなかった。SPIの勉強を一通りやっておけば問題はない。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生7 面接官不明
時間
20分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

社会人にとって必要なこととは。

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

20分という短い時間、7人という大人数、抽象的なテーマという条件の中で本来の自分自身がその場で見せることができるのかがポイントのように感じた。それはGDの終了後、「周りの人にどんな人と言われますか?」という質問が全員にされたことから、周りから思われている人間性がワークの中に落とし込めているかを見られている印象があった。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接の中で「受け答えがとてもハキハキしている」と評価をいただき、次も頑張ってと言われた。ESについて満遍なく触れられるので、簡潔に答えることと同時にハキハキした態度が評価されたと感じた。

面接の雰囲気

面接官の2人が雑談で盛り上げっており、その会話に微笑むような明るい雰囲気の中で面接が行われる。緊張感もなく、冷静なマインドで面接に臨める。

1次面接で聞かれた質問と回答

ゼミの中でどんな役割でしたか?

私はチームのリーダーの立場を担っていました。私たちは金融庁と地方銀行に関する内容を研究し他大学とプレゼンで競うのがゼミの主な内容になっています。私はリーダーとして調査する内容を分担するのが主な役割であり、その中で私はチームメンバーそれぞれの特性を理解しそれを活動に落とし込むことをしていました。探求心があるメンバーには内容の深い部分を調べてもらい、声に自信のあるメンバーには大事な主張のパートにプレゼンスを発揮してもらい、物静かなメンバーにはまとめた内容に意見してもらうといったことをプレゼンの活動に落とし込んできました。そんなチームの中で私は先陣を切って行くような役割でした。メンバーと共有する研究概要を早期にまとめ、プレゼンにおいて円滑な出だしを切り出すために最初に発表を行うといったことをしてきました。

なぜこの大学と学部に入学したのですか?

私の敬愛する部活の先輩に勧誘され現在の大学に入学しました。大学進学で迷っていることをバスケットボール部の先輩に相談した際に「ウチの大学は環境がいいし、経済の学習や英語の学習にすごい力を入れているよ」とアドバイスを受け、違う先輩からも同じような言葉を受けたことから進学を決意しました。当時は明確な将来の目標を持っておらず、堅実的な自身の性格から金融関係の仕事につくと予感していたことから現在の学部を選びました。またその胸を高校の恩師に伝えたところ、せっかく部活の部長を務めたのだから推薦を受けてみたらどうだ、と助言をいただき、推薦入学という形を取りました。先輩がおっしゃっていたように○○大学は授業の内容がとてもよく、英語を学習する言語センターには毎週訪れるほど環境が整っており、この大学を選んで良かったと思っています。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接では選考中の他社の中でウチでいいのか、といった覚悟があるのかを求められているように思えました。評価されたのは入社後やりたいことでした。「イノベーション業務をやりたいという学生さんはほかに多くいるんだけど、君はPOSデータを使った仕事がやりたいなんて、珍しいね」と面接官に言われた。自身が他の学生とは違うポイントが評価に値したと感じた。

面接の雰囲気

厳格な雰囲気を感じた。質問に対するこちらの答えのリアクションはあまり良くなかったことや、笑うといったことがなかったためそう感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社が第一志望ですか?

はい、第一志望です。それは私がずっと携わりたかった本の仕事であるからです。出版業界の中で見た場合、出版社とは違い多くのコンテンツに触れることができ、作品の良さを生かしたフェアを書店で催すことができます。それは映画・空母いぶきとコラボしたレトルトカレーを書店で販売することに取り組んだことから伺えます。また小売店である書店と違い、御社ではホテルと書店を組み合わせた新しい店舗の増設やPOSデータを駆使した流通業務に着手することができます。同業他社と比較した際、返品率削減によって派生したマージンを書店に還元することや本との接点を増やすイノベーションを起こし、出版業界を盛り上げることができる御社を第一志望とさせていただきます。

君にとって仕事とはなんですか?

私にとって仕事は誰かの面倒を請け負うことだと思っています。私が大学生になって初めて経験したアルバイトはスーパーのレジ係でした。レジ係はお客様の買われた商品のバーコードを通し精算するといった内容ですが、仕事内容自体はだれにでもできるものだと思っています。しかしそれをアルバイトに任せるのは、社員さんの方の手が回らずだれかにやってほしいことだったからです。当時はレジ係として任された仕事をすることで賃金を得ていました。それは御社においても通じることがあると思います。出版社さんの売りたいと書店さんの置きたいをマッチングするビジネスを担うために、難しいことを引き受け給与を頂きます。だから当然苦しいことが続くことも覚悟しています。誰かの面倒を請け負うことの仕事のつらさ、それをアルバイトを通じて学びました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定のお電話を受けた際に、現在ほかの企業さんの最終面接がいくつかありますと正直に話したところ、すべて受けていいと言われた。6月の中旬ごろに終わる胸を伝えたところ、その時期にまた意思確認の電話をすると言われた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

出版業界は電子化の波が打ち寄せ大変つらい業界です。そんな落ち込んでいる産業に飛び込んで本当にいいのか今一度考えてほしいです。実際にそのような質問を最終面接で問われ、私はこんな時代でも入社したいと断じました。覚悟をもってハキハキと意思を述べることが面接突破の大事なことだと思います。なぜ取次業界なのか、他社と比較した際なぜウチなのかをスラスラの言えるように準備しておいた方がいいと思います。知りたいことはHPに記載していないので、説明会に参加し聞いた方がいいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定が出る人と出ない人の違いは、内気かそうではないかだと思う。本を扱う企業の性質上、本が好きな人が大抵集める。本が好きな人は内気な性格だとステレオタイプな見方かも知れないが、商社である以上多くの人を巻き込み人と積極的にコミュニケーションが取れる人は評価されると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終選考で、筆記試験の性格診断の結果を言われた。適当に性格診断をする就活生はいないと思うが、この結果が最終面接において引き合いに出されると面食らう。性格診断について、自分でもそう思うかどうかを聞かれるので1つ注意してほしい。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

大石産業株式会社

迷った会社と比較して日販グループホールディングス株式会社に入社を決めた理由

私が大石産業と比較して日本出版販売株式会社を選んだ理由としては、業界1位である知名度とブランド、給与、事業内容に魅力を感じたからだ。地方学生である私からすれば地方で働くことも視野に入れていたのだが、業界1位の企業で働くことの憧れがあり、給与を比較した際に日販のほうが高く、事業内容も私自身が好きな本に携われることが理由だ。また総合職採用ではあるがジョブローテーション制なので自分に合う仕事を入社後に選べることも理由だ。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日販グループホールディングス株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、図書館の価値を更に向上させていくことで、本と人とをつなぎ、人の生涯教育を支援し、社会を豊かにしていきたいと考え、御社を志望致します。私は、図書館が、人の生涯を通した成長を通して人を豊かにし、社会をも豊かにすることができるという重要な役割を担っていると考えます。御社は、図書館に関するあらゆるサービスを総合的に提供し、また全国各地の図書館のニーズを汲み取ることによって、図書館のしくみを整え、地域の枠組みを越えて人々に広く貢献し続けております。そうした御社の事業に携わり、図書館のサービスを通してより多くの地域に住む人々に貢献し、社会を豊かにしていきたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日販グループホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日販グループホールディングス株式会社
フリガナ ニッパングループホールディングス
設立日 1949年9月
資本金 30億円
従業員数 7人
売上高 4440億100万円
決算月 3月
代表者 吉川英作
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地
平均年齢 47.8歳
平均給与 710万8000円
電話番号 03-3233-4832
URL https://www.nippan-group.co.jp/company/corporate/
NOKIZAL ID: 1131514

日販グループホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。