就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
総合メディカル株式会社のロゴ写真

総合メディカル株式会社 報酬UP

【課題解決力×人生豊かに】【22卒】 総合メディカル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.67273(非公開/非公開)(2022/1/31公開)

総合メディカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年1月31日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR(400文字以内)

A.
私の強みは、課題解決力です。私は、大学1年生からはじめた居酒屋のアルバイトでバイトリーダーを務めています。私のアルバイト先では、リピーターのお客様が少なく、他店舗よりも売り上げが著しく低いという課題がありました。そこで私は、全員の方向性を統一することが必要だと考え、月に1回従業員内でミーティングを開きよりよい店にするための意見交換を行い、その中の意見をまとめて毎月の目標を設定しました。実際には、笑顔を絶やさない・1日10回はお客様に感謝される接客を心掛ける・客単価を上げるためオススメを言うなどがありました。その結果、大阪にある16店舗のうち1位の売り上げを5日連続で達成し、店長からは「松島さんのおかげで店が変わった」という言葉を頂きました。このように、課題に対して解決策を考え解決できる所が私の強みです。この強みを今後の仕事にも活かし活躍していきたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと(400文字以内)

A.
私が学生時代に頑張ったことはサークル活動です。私は、80人規模のフットサルサークルで副会長を務めていました。私の所属していたサークルでは、所属人数が多いのにも関わらず、練習やイベントの参加人数が少ないという問題がありました。そんな中で、私は副会長として会長をサポートしながら参加人数を増やすことに力を入れていました。私はまず、参加率が低いメンバーにラインをしたり直接会ったりして参加しない理由や意見を聞きました。そして、その意見を次の幹部会議の際に共有して解決策を提案しました。実際には練習やイベントの参加費を抑える・告知を以前より2週間早くしてメンバーのスケジュールを確保するということを実施しました。その結果、次のイベントでは参加人数が全体の8割にまで増加しました。この経験から培った、柔軟に人の意見を取り入れて迅速に対応する力を活かして社会でも貢献していきたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたの人柄が伝わるエピソード(400文字以内)

A.
私は、目標に向かって努力を積み重ねられる性格です。なぜなら、大学受験の経験から自 分は目標を達成するための努力を惜しまない人間であると感じたからです。私は、高校3年 生の4月から予備校に通い始め約1年間、誰よりも早く予備校に行き1番最後まで残って 勉強をしました。そして、物事に優先順位を付けてその日やるべきことを1日の初めに設 定し実行していました。常に計画と進捗状況の違いを考慮し柔軟に計画を修正しながら勉 強を進めました。また、予備校を選ぶ際も、知り合いがいると話をしたりして勉強時間が減 ってしまうと考えたため知り合いが1人もいない予備校を選び通っていました。その結果、 第一志望の大学に合格することが出来ました。私の、目標に向かって継続的に努力を積み重 ね自分に厳しくできる性格を活かし、今後の社会でも活躍したいと考えております。 続きを読む

Q.
志望動機(400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は、私は将来「人や企業のニーズに応えてサポートすることで多 くの人の人生を豊かにし、よい社会を創る」ことができる仕事に携わりたいと考えているか らです。学生時代に行っていた飲食業のアルバイトの経験から、お客様が求めている料理や 接客を提供することで満足して喜んでいただけることにやりがいを感じました。そのため、 DtoDシステムや医療モール、経営コンサルティングによってドクターも患者さんもサポー トできる貴社でなら私の想いを実現できると思いました。また、医療機器のリースやレンタ ルを行い、医業経営のトータルサポートしている点に魅力を感じ入社したいと思いました。 自分の視野を広げ成長しながら、私の強みである課題解決力を生かし多くの人をサポート して生活を豊かにし、よりよい社会づくりに貢献したいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

総合メディカル株式会社のES

小売り (医薬品・化粧品)の他のESを見る

総合メディカルの 会社情報

基本データ
会社名 総合メディカル株式会社
フリガナ ソウゴウメディカル
設立日 1978年6月
資本金 10億円
従業員数 6,039人
売上高 1073億2200万円
決算月 3月
代表者 坂本賢治
本社所在地 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目9番23号
平均年齢 36.0歳
平均給与 450万円
電話番号 092-713-7611
URL https://www.sogo-medical.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138431

総合メディカルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。