2022卒の江戸川大学の先輩がビックカメラ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ビックカメラのレポート
公開日:2021年8月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
対面面接の場合、マスクあり、学生と面接官の間は2mほどの距離をとり、アクリル板が2つありました。また、ドアも全開で喚起もされていました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方で偉い役職の男性
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインであるため特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接であるため、まずは私自身のことを理解していただけるようにお話をしました。一般的な面接のような空気ではなかったため、普通に会話しているような形であまりかしこまらずに取り組みました。
面接の雰囲気
説明会でお話されている方だったため、あまり緊張しませんでした。また、趣味のお話で盛り上がることが出来、緊張をほぐしてくださいました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活サイト、大学でもらった資料
1次面接で聞かれた質問と回答
他社ではなくビックカメラを志望した理由(志望動機とは別)
(志望動機とも関連付けて)
私が他社ではなく、御社を選んだ理由は「買っていただくところまででなく、使った時に嬉しいとことまでを『接客業』『小売業』」であるという考えを持って運営をされているからです。様々な会社の説明会に参加しましたが、買っていただいた先のお話をしている企業はありませんでした。
(深堀)本当に他の企業は言ってなかったの?
はい。しかし、他の企業も同じことを思っているとは思います。しかし、説明会に参加している学生はこれをわかってるだろうという思いで、お話されていないのではないかと私は考えています。しかし、思っていることは口で言わないと伝わりません。ですから、これをしっかり伝えて下さった御社に入社したいと思いました。
ビックカメラのイメージは
私が抱いていた御社のイメージは、家電量販店の枠を超えていて、まだまだ超えようとしているというイメージです。中学生の時にニューズでしったビックロの存在には驚きました。「ビックカメラって家電量販店だよな?ユニクロってアパレルだよね?その2つの企業がタッグを組むの?」と、家電量販店なのにアパレルまでやってしまうのかという驚きがありました。就活生になって企業研究をしてから、BS11を御社が運営されていると知って、また驚きました。企業研究をしているとその枠を超えようとしている企業はよくありますが、テレビ局を持っている企業は御社のみであっため、とても驚きました。しかし、家電量販店「だから」や「なのに」に縛られずに様々なことに挑戦されていてすごいという印象も抱きました。
株式会社ビックカメラの他の1次面接詳細を見る
小売り (機械)の他の1次面接詳細を見る
ビックカメラの 会社情報
会社名 | 株式会社ビックカメラ |
---|---|
フリガナ | ビックカメラ |
設立日 | 2006年8月 |
資本金 | 259億2900万円 |
従業員数 | 11,588人 |
売上高 | 9225億7200万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 秋保 徹 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目23番23号 |
平均年齢 | 37.1歳 |
平均給与 | 516万円 |
電話番号 | 03-3987-8785 |
URL | https://www.biccamera.co.jp/bicgroup/index.html |
ビックカメラの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価