この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
市場調査や企業調査、世論調査などデータ情報を提供している企業なので比較的需要は安定していると思います。さらに日本経済新聞グループの企業であり...続きを読む(全177文字)
株式会社日経リサーチ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日経リサーチの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日経リサーチで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
市場調査や企業調査、世論調査などデータ情報を提供している企業なので比較的需要は安定していると思います。さらに日本経済新聞グループの企業であり...続きを読む(全177文字)
【イベントや選考を通して感じた】「日経」ブランドが強み。しかし業界内では3番手くらいになるのでまだまだ成長途中の企業である。上位に追いつくためには、日経ブ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
競合他社が多いが、日経新聞のグループ会社ということで選挙の時など、一定の安定感ある案件は必ずおりてくるのでそこは良い点かと思われる。
【気に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これからの時代はSDGSや脱炭素を経営に取り込んでいかなければいけない時代である。それにより株主からの評価を受けて株主資本利益率を重視した経...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
AIやVRなど、伝統的な会社の割には新技術への投資などは審査に通りやすいと思う。若手にいろいろ挑戦させたい感じは受ける。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はたくさんある分では会社は無くならないと安心してよいかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社がつぶれない故の苦しさがある。社...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対外的には日経グループの一員であることと、ナレッジやノウハウは少なくとも新興他社には負けない力があった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
市場調査という事業が、インターネットの浸透で難度の高いものではなくなったことで優位性を失ってしまった。元々は事業所や世帯へ向けての調査員調査や郵送調査が...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手系列のリサーチ会社のため、つぶれることは絶対なく安定した会社であるといえる。
仕事自体は忙しい時は残業も発生するがそうでないときはみな休みを自由に...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に厳しい。大型案件を受注するなど良い方向もある一方、定例ジョブがなくなるなど不安定要素も。全社的にコンサル方面に重きを置くようだが、実現性は不透明...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
調査業全体が価格競争に陥っているため、薄利多売の競合については金額的な面ではかなり負けが込んでいる。
安く早く大量には苦手。よってネット調査などは価格...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社日経リサーチ |
---|---|
フリガナ | ニッケイリサーチ |
設立日 | 1970年10月 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 196人 |
売上高 | 53億円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 三宅誠一 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-5296-5111 |
URL | https://www.nikkei-r.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。