在籍時期:2015年頃
投稿日:2017年3月18日- 回答者:
【良い点】
特にないです。中身はコテコテの昭和企業です。しかも下請け。中途採用者は偏見の目で見られます。学校に転校してきた転校生のように。じゃあなんで中途...続きを読む(全164文字)
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2017年3月18日【良い点】
特にないです。中身はコテコテの昭和企業です。しかも下請け。中途採用者は偏見の目で見られます。学校に転校してきた転校生のように。じゃあなんで中途...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2016年9月20日【良い点】
親会社からの仕事の受注で安定している。食いっぱくれる事はないかと思う。ただ繁忙期はとても忙しく、肉体的にも厳しい事は覚悟しておく必要がある。
...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年5月7日実際に産休、育休を取得したわけではないが、産休、育休を取得した後に戻れるかというと自信がない。いい意味で何でも屋であり、この人が絶対に必要という人は、あま...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年5月7日有給休暇は取得しやすい風潮ではある。ただし、親会社と密に結びついているため、常に確認が必要である。繁忙期は全く取得できない。
社員旅行はかつてはあったが...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年5月7日一つの分野に特化したコンサルティングではなく、多岐にわたる分野のコンサルティングを行っているため、一つの分野で成長性が低くなっても他の分野で補うことができ...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年4月18日繁忙期が特に高残業となり、体力的にも精神的にも厳しいところであったから。福利厚生や給料面では申し分ないが、それをもっても続けることが難しいと感じた。
仕...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年4月17日定期的に、勉強会があるなど、スキルアップに関しては、バックアップしてくれる体制はあった。ただし意欲がないと、残業の多い中、スキルアップすることすらつらかっ...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2014年3月10日社長が社内のことをよく考えてくれ、新人もいい社員が多く、やりがいを感じさせられるように努力してくれていた。
まだまだ若い会社なので完成していない雰囲気も...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年1月19日社員一人一人に対して能力開発を促す仕組みを実践している。
資格取得や能力向上に対して補助・支援する仕組みがあり、過去に仕組みを活用している社印がいる。
...続きを読む(全161文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学院での研究についてのプレゼンです。 冒頭10分間でプレゼン後、30分ほど面接官(希望部署のリーダー陣)から「研究について」「志望動機」「入社後何がしたいか」など質問されました。 最後に逆質問の時間もいただきました。
端的に結論ファースト
研究内容に関する発表と質疑応答を行いました。
1,2次面接は人事の方+希望部署の方3名ほど 最終面接は人事の方+社長+希望部署の部長?の3名
自分の人となりと入社後やりたいことを意識して面接に臨むとよい
終始和やかな雰囲気で面接が進んでいった。 こちらの話をしっかり聞いてくれたように感じた
研究内容と業務内容のリンクを考えておくとよい
和やかな雰囲気
論理的且つ簡潔に話すように心がけた
何故そう考えたのか、についてしっかり答えた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
会社名 | エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エムアールアイリサーチアソシエイツ |
設立日 | 1984年5月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 127人 |
代表者 | 小川俊幸 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
電話番号 | 03-3518-8430 |
URL | https://www.mri-ra.co.jp/ |
11年 | 12年 | 13年 | 14年 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
4億4505万 | 6億2107万 | 6億4518万 | 8億4256万 |
純資産
(円)
|
2億4605万 | 3億1786万 | 3億6664万 | 4億6680万 |
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
1459万 | 7619万 | 7163万 | 1億2164万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL