アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
逆質問対策は特にしておいた方が良いと思います。私は1次〜3次まで、最後に必ず聞かれました。アフラックはがん保険に強みを持っているので、私は事前にがんについて調べ、がんの最先端治療について触れながら質問しましたが、とても反応が良かったです。がんについて直接聞かれることはありませんが、調べておいて損はないと思います。また、私は損保も受けていたので、「契約サービス部」と言わなければならないところを間違えて「損害サポート部」と言ってしまったことがありました。選考結果に大きな影響はありませんでしたが、失礼なので気をつけた方が良いです。たくさん部門があるので、事前にパンフレットを読み込み、面接の直前にも確認しておくと良いと思います。
志望動機
私は、幼少期やアルバイトでの経験から、人の人生を支えたいという思いを抱いています。この思いを実現するため、お客様を経済的に支援することができる保険業界を希望しています。貴社を志望する理由は、①現在、日本人の2人に1人がかかるとされているがんの保険に強みを持ち、辛い闘病生活を送るご本人やご家族を、保険を通してサポートできるから②幅広い活動を通し、がんと向き合う人を本気で応援する姿勢に共感したから、です。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 不明
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
選考形式
グループワーク
選考の具体的な内容
8人1グループで、用意された資料を用いて、3つの中からアフラックが今後取るべき事業戦略を1つ決める、というもの。A4の白紙を渡され、そこに話し合いの経過や選択した戦略、その理由などを書くように指示された。発表はなかった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 6年目の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESに書いた学生時代頑張ったことに関連して、4〜6個ほど質問されました。1人ずつ順番に聞かれました。自分が今までに経験してきたことを仕事をどのように活かすかということまで考えられているかどうかというところを一番見られていたように思います。
面接の雰囲気
笑顔で頷きながら話を聞いてくださる方でした。一緒に笑ったりしてくださって、緊張がほぐれました。学生時代に頑張ったことについて深掘りされましたが、良い部分を引き出そうとしてくれる質問の仕方でした。褒めてくださったり、そこは社会人になってからも大事な部分だから良い経験をしたねと言ったコメントもいただきました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に得たことの中で今後仕事で活かせそうな強みや経験は?
私は、サークルの総務として1年間、持ち前の傾聴力を活かしながら、合宿の満足度向上に挑戦しました。この経験から、多くの人の満足を得るには、周りの声に耳を傾けてニーズを把握し、それに応えることが重要であることを学びました。これは、御社でも同じだと考えており、お客様の意見を基に、商品やサービスを改善していくことがお客様の満足に繋がると思います。私自身の強みを生かすとすれば、例えば営業としてならば、一方的な営業ではなく、傾聴力を活かして代理店様やお客様の意見を引き出す環境を作っていきたいと考えています。注意したのは、具体的に話すという点です。自分の強みは何かを明確にしたうえで、それを実際の仕事(部門)でどのように活かすかということを具体的にイメージできるようにお話ししました。
イラっとする時はどんな時ですか?
先日、パンプスがぬかるみにはまってなかなか抜けなかったことにイラっとしました。道全面がぬかるみになっていて避けられなかったこと、面接に行く途中で、あまり時間に余裕がなかったことも相俟って、イライラしてしまいました。このように、どうにもならないことにイラっとする時が多いように思います。イライラしているときは、歌を歌って解消するようにしています。特に高いキーの曲を歌うと気分がすっきりします。注意したことは、具体的なエピソード、そしてイライラの解消方法を話すようにしました。これから社会に出れば、今よりもっとイラっとしたり、ストレスが溜まることが多くなるでしょうから、それを発散して、うまくやっていけるかという部分が問われていたように思います。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 11年目の経営企画部社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
主な質問が志望動機に関することであったことから、自分の会社を本当に志望しているかどうかを一番に見られていたように思います。次が最終面接なので、そこに案内するに足るだけの志望動機をもっているか、ということが軸だったようです。
面接の雰囲気
主に志望動機について聞かれました。あまり笑わない方だったように記憶していますが、一生懸命お話を聞いてくださいました。最後には各人のフィードバックをしてくださり、最終面接で気をつけた方が良いことをアドバイスしてもらいました。
2次面接で聞かれた質問と回答
やってみたい仕事は?
営業か契約サービスです。私は将来、お客様向けの資料やパンフレットの作成に携わりたいと考えており、そのためには様々な部門を経験し、知識を深めていく必要があると考えています。また、お客様のことを知らなければお客様目線での作成は不可能であるため、まずはお客様との接点が多い営業か契約サービスを経験したいです。注意したことは、何故その仕事をしたいのかという理由を明確にすることです。私は特に将来やりたい仕事があったため、そのことに触れつつ、そのステップの一つとして必ず経験しておきたい部門を挙げました。
説明会で印象に残ったことは?
説明会で聞いた、「生きるを創る」というコンセプトがとても印象に残りました。この言葉の意味や歴史を説明された時、がんと一生懸命闘っている方々を支えようという強い思いを感じ、強く共感しました。生きるを創ろうとする御社の思いは、ペアレンツハウスの運営やがんに関する啓発活動などの社会貢献活動からも感じられ、仕事を通して人々を支えていきたいという私の思いと合致しました。注意したことは、他の学生と被らないように自分の考えも入れたことです。大半の学生は、この「生きるを創る」の話をします。多くの人が共感しているので被ってしまうのは仕方ないのですが、「この部分で自分の思いと合致した」など、自分にしかできない話も加えると他の学生と差別化できます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 15分
- 面接官の肩書
- 人事部長/6年目の人事
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己PRや志望動機は聞かれましたが、時間も短かったので、何かを見られているというよりかは、意思確認のような面接だったように思います。しかし油断は禁物で、しっかりと最後まで入社したいという気持ちを面接官に伝える必要があります。
面接の雰囲気
自己PRやゼミの研究内容などの基本的な質問の他ら住んでいる場所、職種(全国型か地域型か)の確認、アフラックの本社ほか各施設の最寄駅から家の最寄り駅までどのくらいかかるかなど、事務的な質問が多かったです。大変和やかな雰囲気でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします。
私は、様々なタイプの人に積極的に声をかけ、良い関係を築くことができます。私は大学1年の頃から塾講師のアルバイトをしています。今までに10人以上の生徒を担当し、特に人間関係に困ったことはありませんでしたが、ある時、人見知りの激しい小学6年生の女の子の担当になりました。思ったようにコミュニケーションが取れず、授業に支障が出ていたため、①相手の持ち物から興味のありそうなものを探し、②それについてオープンクエスチョンを投げかけ、③相手の返答をよく聞き、それについて深掘りをしてみました。すると段々話してくれるようになって良い関係を築くことができ、授業も順調に進めることができるようになりました。御社に入社しましたら、この経験を活かして、お客様の意見を引き出せるような営業をしていきたいと考えています。注意したことは、具体的なエピソードを入れることです。具体的なエピソードを入れることで、相手に伝わりやすくなります。
最後に聞いておきたいことはありますか?
私は、「営業を希望していますが、入社前に身につけておくべきスキルややっておいたほうが良いことはありますか?」という質問をしました。この質問は1次面接の時にもしており、最終面接では部長の方から見て、という意味で質問させていただきましたが、「入社してから身につけてもらうので、特にはない」とのことでした。ただし、どうしても事前にやっておきたいのであれば、ファイナンシャルプランナーの勉強をしておくと、入社後役に立つことが多いのでやってみると良いとの回答もいただきました。あとは、最後の学生生活を大いに楽しんでから入社してもらいたいと仰っていました。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
どの仕事(部門)に興味があるかということは内定者全員が聞かれたようです。パンフレットを読み込み、しっかりと自分がどのようなキャリアを歩みたいのかを出来るだけ具体的に言葉にできるようにしておいた方が良いと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
たくさんの部門がある中で、自分が興味ある仕事があるかどうか、その仕事をやりたい理由、自分の強みを活かせるかどうかを考え、答えられているということが共通点だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
毎回の面接で逆質問があったので、ここで積極的に質問をし、入社したい気持ちを示しておくことが大切だと思います。また、1次面接の学生時代頑張ったことについての質問は結構深掘りされるので、すらすらと答えられるようにしておく必要があります。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
入社を迷った企業
KSG株式会社
迷った会社と比較してアメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスに入社を決めた理由
私が国際産業技術よりもアメリカンファミリー生命保険会社を選んだのは、会社の将来性を考慮したためです。海外との取引もあり、英語を使って仕事をしたい私にとって国際産業技術はとても良い環境でした。しかし、パソコンのハードをカスタマイズして販売するという強みが、ハードからソフト(クラウドなど)にシフトしてきている今日では、段々需要が減ってくるのではないかという考えに至りました。保険に比べ将来性に不安があったため、保険会社を選びました。
アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスの選考体験記
- 2020卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 総合職 の選考体験記(2019/07/26公開)
- 2019卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 総合職 の選考体験記(2018/09/10公開)
- 2019卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 総合職 の選考体験記(2018/09/05公開)
- 2018卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 総合職 の選考体験記(2018/01/25公開)
- 2018卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 総合職全国型 の選考体験記(2017/12/14公開)
- 2017卒 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス の選考体験記(2017/06/13公開)
アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスの 会社情報
会社名 | アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス |
---|---|
フリガナ | アメリカンフアミリーライフアシユアランスカンパニーオブコロンバス |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1-1新宿三井ビル |
URL | https://www.aflac.co.jp/ |
アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
-
口コミ・評価