
23卒 内定辞退

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
- A. A. なぜ生命保険会社なのかその中でもなぜその会社なのか、そしてなぜ営業なのかというのを何度も聞かれたので、この部分は明確にしておくといいと思います。とくに営業職については、「きつい仕事だけど大丈夫か?」というように何度も確認されるので営業をしていきたい理由を、明確に答...続きを読む(全374文字)
住友生命保険相互会社
住友生命保険相互会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
インターンシップに参加することが1番の内定への近道だと思います。人事の方が顔と名前を覚えてくれ、とても有利に働くと思いますし、OB訪問の機会などもたくさん...続きを読む(全200文字)
堂々としていることや、第一印象がとても大事だとおもいます。挨拶と笑顔は常に意識しておくべきだとおもいます。私はこれが一番大事だと考えながら就職活動をしてき...続きを読む(全150文字)
面接官の方は全員がしっかり優しく話を聞いてくれたり、お話ししてくださる方なのでありのままの想いを伝えやすいです。しっかり自分の気持ちを伝えることができれば...続きを読む(全120文字)
生命保険業界の中でも住友生命を志望する理由をしっかり言葉にできたほうが良いと思います。特に住友生命だとバイタリティが強いと思うので、その魅力などを自分の中...続きを読む(全208文字)
あまりにも真面目でなさそうだったり、オドオドしすぎていたりすると良くないかもしれません。内定をいただけたと思う理由は、ある程度無難にできたからなのではない...続きを読む(全117文字)
この企業の選考の注意点は、面談のときでもあまり気を抜きすぎないことだと思います。優しい方が多いのですが、リラックスし過ぎると失礼になってしまうかもしれない...続きを読む(全102文字)
生命保険を志望するのであれば、各企業がどんな特徴をもっているのか徹底的に分析をした方がいい。それは企業概要や商品はもちろんのこと、人柄にもある程度傾向があ...続きを読む(全280文字)
自分の過去の行動から現在に至るまでの思考が整理されており、それを伝える時には一貫性があったことが要因として大きかったと思う。また、販売の経験があり、営業と...続きを読む(全120文字)
インターンでいかに活躍するかでその後の面接や面談での評価具合が変わる。実際に、インターン優秀者限定のイベントがあったりするため、重要な位置づけがある。
...続きを読む(全116文字)
インターンシップやイベントへの参加は内定するためには重要であり有利になると感じました。そのため、志望度の高い方は可能な限り参加すると良いと思います。面接の...続きを読む(全228文字)
営業職なので、明るくハキハキと話すことや目を見て伝えることなど基本的なことは気をつけるべきだと思います。これまでの経験を通して、粘り強い精神力や前向きな姿...続きを読む(全103文字)
最終面接ではそれまでの選考と比較しても雰囲気ががらっと変わりましたが、その雰囲気に飲まれずリラックスして自分を出せれば良いと思います。1次面接や2次面接は...続きを読む(全134文字)
楽天グループ株式会社
内定をいただいた企業・選考途中だった4大生保(日本生命・明治安田生命・第一生命)と迷いましたが、内定を頂いた時点で辞退しました。入社の決め手になったのは3点あります。 1一番早くに内定を頂けた点。(自分を評価して下さったと感じた。) 2一番社風がマッチした点。(体育会系ではなく温和な点に魅力を感じた。本音で一緒に働きたいと思えた。) 3待遇が良い点。(4大生保の中で2番目に待遇が良いとお聞きしました。)
続きを読む会社名 | 住友生命保険相互会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモセイメイホケン |
設立日 | 1907年5月 |
資本金 | 6390億円 |
従業員数 | 42,954人 |
売上高 | 2兆1431億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高田 幸徳 |
本社所在地 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号 |
電話番号 | 06-6937-1435 |
URL | https://www.sumitomolife.co.jp/ |