- Q. 志望動機
- A.
株式会社タックルベリーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社タックルベリーのレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業
投稿者
選考フロー
企業研究
WEB販売、中古ナンバーワン、店舗における運営ノウハウをネットワークでシステム化することで顧客の多種多様なニーズにも対応できる事を勉強しとくべき。
入社してからの具体的なイメージをつけとくとなおいいと思います。
入社してから具体的に何その中でも貴社の買い取り販売WEB、NO1という実績を持ち、中古釣具といえばタックルベリーというほどのブランド力があり、幅広いお客様にサービスを提供しています。そのため直接お客様に向き合いながらお一人にあった最良のサービスを提供することでき、御社ならお客様のニーズに細部まで答えていけると思い御社を志望しました。何をしたいかを考えること。他社上州屋などのサイトを見てどこが違うか把握すべきである。
志望動機
私が貴社を志望する理由は、貴社の買い取り販売にてお客様お一人お一人の思いにこたえるサービスを提供したいと思ったからです。私は単にものを売るのではなくて、お客様に新しい価値を提供できる仕事がしたいという軸をもって就活活動を行っています。私自身釣りが好きという事もあり、釣りを通じてお客様に貢献できる釣り業界に興味を持ちました。その中でも貴社の買い取り販売WEB、NO1という実績を持ち、幅広くお客様に提供しています。そのため直接お客様に向き合いながらお一人にあった最良のサービスを提供していきたいと御社を志望しました。鹿児島過疎化が進む地方で育った私にとって釣りは趣味ではなく、生活のインフラそのものでした。友達に誘われたこともあり、その過程で趣味だけでなく人と人をつなげ笑顔にする釣りというチカラを実感しました。釣りを通じてを多くの人々を笑顔にしたいという思いから釣り業界を志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 採用担当
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
第一面接なので落とされる気はしなかったが質問の数は多く対策しないと答えられない質問も多かった気がしました
面接の雰囲気
説明会と同じ人で温厚な方だった。落とすというよりも選考に進むために面接している気がしました。しかし質問の数は多かったです
1次面接で聞かれた質問と回答
入社したらやりたい事は何ですか
私は配属されたらまずは釣りの知識をつけてお客様とのコミュニケーションとの関わり方を学びお客様から信頼されるスタッフになりたいです。学生時代にスーパーのアルバイトでお惣菜の売り上げを今までよりも売り上げのシェアを勝つことが求められていたことから営業を通じて人と向き合っていく大切さを学びました。車を通じてお客様の要望にこたえていきながらより多くのお客様に喜んでもらえるために多くの釣り具を提供し、信頼されるスタッフになっていきたいです。
さらにお客様と関わっていくためにカラオケのアルバイトを現在は行いお客様と何気ない会話の中から些細な情報を覚えておき次来てもらった時にさりげなく会話の中でいうなどして信頼関係を築いてます
入社したらどのような貢献ができるか
企業研究を通して御社は中古釣具ナンバーワンだと知りました。そこで、私自身のこれまで大切にしてきた向上心という強みに加えて、社会人として提案力を身につけることで御社の売上向上に貢献したいと考えています。具体的には営業職として常に釣りの様々な市場に興味を持ち、好奇心を活かして既存の市場のみならず未開拓の市場を開拓することで御社の顧客を増やし、御社の売上向上に貢献できると考えております。私は昔から好奇心旺盛で、何気ない会話の中から、相手の真意を引き出すことが好き&得意 です。実際、これにより、種々色々な人間関係の解決等をしてきました。
このスキル、具体的には営業職において、お客様が本当にお望みのことを引き出し、
それに対して適切な提案をさせていただく事により、
お客様の抱えている問題解決につなげられると考えております。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 80分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
第二次面接では、相当圧迫に感じました。少しおかしな回答や矛盾した回答をすると、すぐ質問攻めにあいました。
面接の雰囲気
第一面接とはちがい堅苦しい雰囲気で行われた。雑談もなく、いきなり面接がはじまったので少し驚きました。
2次面接で聞かれた質問と回答
大学時代で授業以外にどのような活動をおこなっていましたか
大学生活では接客のアルバイトでチャレンジしてきました。出来るだけ多くの人と関わっていきたいという思いからスーパーでのバイトをしました。私が仕事する中で、お惣菜の担当でしたが、今までよりも売り上げのシェアで勝つことが求められていました。始めは頑張ってもなかなか商品を買ってもらえず苦戦していました。そこで今までの接客を振り返るとマニュアル通りの接客であった事に気づきました。そのため勝つのではなく、お客様に向き合うとともに、営業スキルを高めるようにしました。取り組みとしては、まず社員の方の接客のいい点を吸収するようにしました。また、お年寄りにははっきりした声で、説明するなどお客様の層に合わせた接客を行いました。その結果お客様から高い評価をもらうことが出来ました。この経験を生かしてお客様目線で営業していきたいです。
10年後のあなたについて教えてください
10年後はお客様から信頼される店長になり釣り業界の発展に貢献できるに人間になりたいと思っています。
入社後まずは御社の既存のサービスや、お客様からどのような点をご評価いただいているのかを理解することが大切だと考えています。ですので、営業として現場でどのようなものが求められているか、入社して3年以内に経験を積んで理解していき一人前になりたいです。
その後は釣りの知識、お客様とのコミュニケーションなど必要なものを蓄積して5年をめどにお客様から信頼されるスタッフになりたいと思ってます。
この目標を達成するために、入社前からサービスや釣りの知識に関する勉強を積極的に行い、入社後良い営業成績を出せるよう、そしてその後のサービス開発にチャレンジできる機会を逃さぬように、取り組んでいきたいと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので落ち着いて臨めば落ちることはないと思います。とにかく笑顔でコミュニケーションが取れれば大丈夫です
面接の雰囲気
社長でした、とてもしゃべりやすく温厚な方でした。二次面接とはちがい時間も少なかった。もう内定なのかなと思った
最終面接で聞かれた質問と回答
自己紹介と自己PRについて教えてください
私の強みは失敗を糧に向上心をもって取り組む事が出来る人間です。高校時代サッカー部に所属していました。ある時レギュラーからベンチ外まで落とされてしまいました。その時はモチベーションも落ちてしまい練習もさぼりがちのなってしまいました。しかしこれではいけないと思い自分を見つめ直しました。そこでサッカーノートというのを付け今何が出来るのか何が出来ないのかを考え、そしてこれからどのようにして練習していけばいいのかをノートに記し、全体練習が終わった後も居残り練習をし、レギュラーに戻ることができました。この経験を活かして社会人になってもミスをしても何がいけなかったのかどのように改善していけばいいのかを考え実行していきたいです。
他に自己PRがあれば教えてください
学生時代に力を入れた事は大学の授業です。大学における「キャリアデザイン」という1グループ5~6人で行うグループワークを中心とした授業です。内容としては「ある企業における、新しい新入社員研修を社員に提案するグループワークです。私たちに与えられた時間は1か月で、まず、その企業の現在における新入社員研修の現状や問題点、原因をかんがえました。次に解決策を、今までになく、面白く、実現可能性が高いという3つの視点で考え、それらを裏付けできるデータを既存のものだけでなく、インタビューやアンケートなどによる独自の情報収集も行いました。班では、それぞれ役割分担し、私はチームリーダーを任せてもらい、班のまとめ役として活動しました。班の活動は週2~3回の頻度でミーティングを行い、班員同士で内容のコンセンサスを取りました。当初、様々な角度から意見が挙げられ、情報量に圧倒されてしまいました。しかし、私が最初に「最も重要な問題点及び原因を特定し、それに対する解決策を考えよう」ということを提案したことで、それに必要なものを取捨選択し、最終的には、「カンボジアで井戸作りをする」という斬新なアイデアでうまくまとめる事が出来ました。そして、最後のプレゼンテーションでは7つの班の中で優勝することが出来ました。このことで「まとめ役の重要性を学んだ事」と「仲間と作り上げた成果物が高く評価されたことの達成感を感じたこと」を学ぶ事が出来ました。
ある目的へ向かって人と向かって人と協働するときに、雰囲気よく、かつスムーズに活動するために、「意見、スケジュールなどの調整するまとめ役」が重要だと気付き、社会人になっても協働する際は、いかに仲間の意見を反映させながら、合理的な解決策を結論付けできるのかを考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
自由でした。決めるまでもだいぶ期間が空いていてこちら側の気持ちを考えていてくれているような気がしました。
内定に必要なことは何だと思うか
まずお店の店舗には必ず行ったほうがいいです。感想を聞かれます。あとはお店の作りなど改善したほうがいいところ、逆に良いところうぃ言えると素晴らしいと思いました。他店舗やほかの会社とも比較してタックルベリーが良いところ、悪いところを頭に入れて面接に向かうとなおいいと思います。二次面接では圧迫に感じますが、落ち着いて答えれば大丈夫です。入社してからの事、釣り具業界の現状、課題、問題、未来についてインターネットなどで勉強したほうがいいです
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まず落ち着いて受け答えができる事、コミュニケーションがある程度取れれば問題ないと思います。あとは将来的にも自分がどうなりたいか、どうしていきたいかを具体的にイメージしながら考えていければいいと思いました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
二次面接では圧迫に感じる事があるので前日までにある程度の知識や質問されることを勉強しといたほうがいいと思いました。最終面接では社長が来るので明るく堂々とコミュニケーションを取れれば内定は絶対大丈夫だと思います
内定後、社員や人事からのフォロー
タックルベリーのお店でアルバイトをしたほうが良いと言われた
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
フレックス株式会社
迷った会社と比較して株式会社タックルベリーに入社を決めた理由
勤務地として転勤があるかないかで決めました。やはりタックルベリーが地域限定職というのもあり、そこはとても大事でした。ほかにも釣りが好きということもあり、やはり自分の好きを仕事にするのは難しい事でもあり、大変魅力的だとも思いタックルベリーにしました。あとはタックルベリーのある釣り具業界は衰退しているとはいえまだまだ将来的にも可能性がある業界なので自動車業界よりも釣り具業界を選ばさせていただきました。
小売り (その他)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
eSPORTSの商品を購入したことがきっかけです。元旦に商品を注文したにも関わらず、連絡や発送が非常に早く、また丁寧であったことに感動し、興味を持ちました。この会社の商品のレビューを確認すると、以前は低評価が多かったのですが、6年ほど前からほとんどのレビューが高評価になっています。この急激な変化から、2008年の独立以降、効果的に改善を行い、結果を出し続けているのだと確信しました。また、運動の重要性を実感したことも理由の一つです。パンデミックの影響により、留学の中止や授業のオンライン化、外出自粛などが続き、私は非常にストレスを抱えました。しかし生活に運動を取り入れることで気持ちが前向きになり、授業中の集中力も高まりました。またヨガや料理、家庭菜園、メンタルトレーニングなどにも興味を持つようになり、人生が豊かになりました。「自分だけでなく、多くの人をスポーツで幸せにしたい」と思い、eSPORTSを志望しました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
中学生の時にステップに通っていた。高校生になってから、勉強をしなくなってしまった。中学生の時にステップに頼りきりだった自分がいて、高校生になってから怠けてしまいました。結果として、浪人生活を余儀なくされてしまいました。私は、OBとしてステップの生徒達に同じような道を踏ませないように、逆算して上手く失敗談を伝えることが出来るとおもいます。それに、中学生時代本気で毎日継続して勉強をする習慣がついていて、自分自身のやり切った時期が中学生だったことから、ステップに恩返しがしたいと思いました。 続きを読む
タックルベリーの 会社情報
会社名 | 株式会社タックルベリー |
---|---|
フリガナ | タックルベリー |
設立日 | 2000年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 703人 ※2018年1月現在、グループ関係会社含む |
売上高 | 79億8429万円 ※2017年7月期 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 藤本伸也 |
本社所在地 | 〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢16番16号FDIビル |
平均年齢 | 35.4歳 |
電話番号 | 0466-52-0877 |
URL | https://www.tackleberry.co.jp/ |