就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通ライブのロゴ写真

株式会社電通ライブ 報酬UP

【留学経験で視野広がる】【19卒】電通ライブの総合職の1次面接詳細 体験記No.6030(青山学院大学/女性)(2018/12/22公開)

2019卒の青山学院大学の先輩が電通ライブ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社電通ライブのレポート

公開日:2018年12月22日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 青山学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • PIVOT
入社予定
  • PIVOT

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
現場の社員さん
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

これらの質問以外にも趣味の話を聞かれ、どれだけ熱中できるものがあるかアピールしました。留学の経験もアピールでき、言語力、視野の広さをアピールできたと思います。

面接の雰囲気

面接官は女性と男性一人ずつで、はじめは表情があまりなく少しこちらも緊張しました。しかし、話すうちに笑ってくださりこちらの緊張もほぐれて、リラックスして話すことができました。

1次面接で聞かれた質問と回答

電通テックに入ったらどんな仕事がしたいですか。

私は、川上から川下までクライアントの仕事に携わることができる利点がある御社で企画の仕事がしたいです。フランス留学中、現地のジブリ曲を演奏するコンサートに参加しました。チームで何かをやり遂げることが好きなため自ら指揮をとって話し合いを進めました。演目は書道パフォーマンスで経験者はゼロ、舞台の演出、半紙や墨、太筆の調達、幕間という短い時間、且つそれらを話し合う相手がフランス人で共通言語はフランス語という幾つもの課題がありました。
この課題を克服するために、日本人留学生とはもちろんフランス人側とも、出来る限り直接会って話し合いました。なぜなら表情やジェスチャーはより相手の価値観が伝わりやすいからです。YouTubeの動画やパフォーマンスについて描いた絵を持参し、会話がより有意義なものにしました。このように仲間の意見を織り交ぜて一つのものを創っていくことで、本番当日観客動員数は定員をはるかに超え、追加公演もする事になりました。この経験を通して改めて、イベントを企画、実行して見る人を楽しませるやりがいを感じたため企画の仕事を志望します。

フランス留学についてよかったと思うことはありますか。留学は大変でしたか。

フランス文化を知ること、自己成長をすることを目的として去年の2月から11月まで11ヶ月間留学していました。一番は、フランス語に苦戦しました。フランス語ができないと携帯の契約や住宅補助金の申請もままならず、言語の壁の大きさを感じました。日常生活においても、スーパーでカルチャーショックを感じることがありました。日本のお米に近いものがなくてはじめの2ヶ月くらいはパン祭りでした。同時にフランス人の思考回路やフランス文化を学ぶことができました。日本と大きく異なり時間には少しルーズな公共交通機関や自由を求める精神、社会制度などに驚き、学ぶことが多くありました。フランス語がうまく話せないときも謙虚な姿勢で明るく接すること、それと頭で考えるよりも「知りたい」「やってみたい」という感情を大切にして、行動に移すことを習慣化することができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

広告・マスコミ (広告制作業)の他の1次面接詳細を見る

株式会社未来

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
2次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】インターンシップで拝見したことのある社員の方で、とても和やかな印象を抱いていましたが、面接では少...
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

株式会社アマナ

プロデュース職
22卒 | 大阪芸術大学 | 女性
2次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】少し厳しめでした。片方は和やかでニコニコしてくれましたがもう片方の面接官の方がにこりともせずとても怖か...
問題を報告する
公開日:2021年9月27日
21卒 | 同志社女子大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒4年目【面接の雰囲気】第一印象から逆質問まで温厚で話しやすい雰囲気でした。こちらの伝えたいことや気になることも最後まできちんと聞いてくださいました。【自分の強みを生かして苦労を乗り越えたエピソード】私は何事...
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

電通ライブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通ライブ
フリガナ デンツウライブ
設立日 2017年1月
資本金 26億5000万円
従業員数 470人
売上高 90億6600万円
決算月 12月
代表者 高木正彦
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4番17号
電話番号 03-6257-8177
URL https://www.dentsulive.co.jp/

電通ライブの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。