この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも体育会系という感じ。船会社なのでざっくばらんで、サバサバとおおらかな人が多い印象はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全156文字)
株式会社商船三井
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社商船三井の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社商船三井で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも体育会系という感じ。船会社なのでざっくばらんで、サバサバとおおらかな人が多い印象はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司との関係は良好。
有給休暇はとりやすく、また育児休暇も積極的にとる雰囲気にある。
営業活動も、決まった取引先と長く取引を行うため、ストレスも多くは...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今はどうかわかりませんが、当時は、上司を役職名で呼ばず、「さん」と呼んでいました。当時はふつうと思っていましたが、今思うと少数派だと思います。あと社員同志...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係については、所属部署および具体的・個人的な関係が大きく作用するので、各従業員それぞれに満足・不満足があるものと推測するが、管理職の能力に...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
風通しがよく、とても居心地が良かった。
自分がいた部署では、パワハラなどはなく、とても穏やかな社風。
社長もたまに社内を散歩していたりして、色々な部署...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
海運業の雄であります。
ご存知の通り日本郵船と業界を2分しています。比較的海外勤務にさせられることが多く、出世組みは本社でお茶飲んでネットサーフィンのお...続きを読む(全173文字)
会社名 | 株式会社商船三井 |
---|---|
フリガナ | ショウセンミツイ |
設立日 | 1884年4月 |
資本金 | 654億0035万1028円 |
従業員数 | 1,349人 ※社外への出向者等を含む(陸上839名・海上510名) |
売上高 | 1兆6524億円 ※2018年3月期 連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田 潤一郎 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目1番1号 |
平均年齢 | 38.4歳 |
平均給与 | 1026万円 |
電話番号 | 03-3587-7111 |
URL | https://www.mol.co.jp/ |