この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
導入研修期間は食事補助もあり、研修期間もしっかり給与は頂けるので待遇面に不満は感じませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
他...続きを読む(全302文字)
持田製薬株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、持田製薬株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に持田製薬株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
導入研修期間は食事補助もあり、研修期間もしっかり給与は頂けるので待遇面に不満は感じませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
他...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内資系の会社であり、外資系と違いガツガツした雰囲気がないことは良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
先見的独創性をう...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
産婦人科といえば持田製薬、だったのが変わってしまった。
今までの信頼を崩していっている状態。
今後はどのように展...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ザ中堅メーカーという立ち位置。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は、副所長に上がればいいが、それまでの約10年間はかなり業界内で...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系の会社にはいきたく無かったので選びました。名古屋支店に配属だったのですが、とてもアットホームな雰囲気でした。三重県担当で出張で営業をし...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員に優しい。ベテランに優しく若手に厳しい。若手がベテランの食い物にされて疲弊している。ベテランが若手の邪魔をする。若手の離職の歯止めが効か...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年昇給が有ることくらいは期待したが、すぐに昇給は止まり、その後10年近く昇給がずっと0円で驚いた続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
しっかりとした理由でこの部署に配属したという理由が欲しい。また、専門性や大学での勉強が全く活か...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目な会社だと思っていた
。。そうでもなくこまった困った。
【気になること・改善したほうがいい点】
お多すぎる。本音と建前がかなり違うし、...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:人事の担当者が素晴らしい方で、社風も自分に合っていると感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は社内のコンプライアン...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製薬会社の営業マンは、実際働いてみると思ったいじょうに大変なことが多いです!ドクターは、わがままな人が多いので、営業でいくと大変なことが多いです!実際働...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で入社した会社でしたが、社風もよく、社員を切り捨てることもなく総合的には良い会社なのではないでしょうか。労使交渉もあり、組合活動もしっかりやってます...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良い意味でも、わるい意味でも内資系企業です。
皆さんが思い描いているザ内資系です。
チームでの組織力と本社からの強い指示の元、パワー、営業力を発揮し...続きを読む(全172文字)
会社名 | 持田製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | モチダセイヤク |
設立日 | 1963年5月 |
資本金 | 72億2900万円 |
従業員数 | 1,522人 |
売上高 | 1028億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 持田 直幸 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7番地 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 03-3358-7211 |
URL | https://www.mochida.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。