入社4ヶ月後は導入教育期間、その後はOJTでしっかりとフォローしてもらえる。薬学部卒でなくても安心して学べる環境があると伺った。続きを読む(全64文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
持田製薬のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全25件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、持田製薬株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に持田製薬株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
持田製薬の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
持田製薬の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
持田製薬の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後集団での研修か長い期間設けられているため、社会人としての知識は身につけられると思う。配属後も担当の先輩をつけてくれて、相談しやすい環境...続きを読む(全139文字)
自分がキャリアアップしていける未来が見えなかった。異動もあまり希望が通らないような印象を受けた。続きを読む(全48文字)
キャリアアップの段階的な流れもきちんとご説明いただいた。1人1人にフォーカスしたうえで、適切な配属や人事配置を行っているとのことで、その点で社員様は満足し...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ出来るとは正直あまり感じない。極論入社数年の若手と、ベテラン社員でも同じ仕事内容なので。続きを読む(全70文字)
研修はみっちりやってくれる。英語は各自やってくださいと聞いた。続きを読む(全31文字)
1-5年目はモニタリング、4-10年目はモニタリングから責任者へ、1-10年目はプラニング、ライティングへ、7-15年目はプロジェクトリーダー・開発業務全...続きを読む(全167文字)
今後のキャリアプランを相談できる場所があるという話を聞いた。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の新入社員は半年間OJTと合宿を通して研修するので、十分な研修は受けることができる。福利厚生での自己学習の機会もあるので、能動的に活用す...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を取るとお金がもらえる。また、受験費も戻ってくる。
【気になること・改善したほうがいい点】
1年で1度しか使えない。TOEICに対する報...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約社員だったのでスキルアップに繋がる教育等はありませんでした。正社員は多少の英語研修がありましたが、あまり積極性は感じられません。オーバーワークでスキ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前に比べて会社の出社が難しくなった分、今まで以上に社員同士の連絡が密になり連携するようになったので良いことだと思います。
また、定期的に上...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得・自己啓発支援制度を使って英会話スクールに通うことも可能である。補助金額も比較的多く、やる気がある人にとっては有難い制度といえる。
...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の研修には非常に力を入れている。特にMR認定試験の研修はサポートが充実しており、合格率100%を数年連続で達成するなど、文系・理系出...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的研修等のスキルアップに対しては力を入れていた。研修も階層によって異なりますが年に1~4回程度あるのでかなり積極的な印象がありました。キ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
病院に行けばADHDと間違いなく診断されるような人でも年数とともにキャリアアップします。社員に優しいと謳われてる点かもしれません。
【気にな...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究所では、自宅でなど勤務時間外に自分自身で学術論文を読むなど、常に最新の上方を仕入れるように勉強することを強い...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は整っていると思います。入社して受けるMR認定試験の対策は他社同様かそれ以上に手厚い研修があります。チームを組んで班ごとに生活を共に...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここの会社は、営業にちからをいれていますので、営業は、二年目研修、三年目研修といったものがあります!!営業には、EMRといわれるエクセレントMRという資...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社一年目の研修がとても、丁寧です。研修施設で約半年間、自社の商品知識とMR試験対策、プレゼンテーションの練習をじっくり行ってくれます。
同期との実践...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・自己啓発を応援してくれるシステムが非常に充実していました。お金も企業がだしてくれるので、やる気もあがります。どんな資格でも応援してくれるので、是非とも...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職に就いていましたが、仕事の内容は他社と同じ様な形態であると思う。もっと大きな会社でバリバリ働きたい人や、高収入を得たい人は転職している。自分は他業...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当初はさまざまな仕事を任されることが多々あったので戸惑うことが多くあったが、先輩社員の方のフォローが十分にあったので比較的スムーズに会社になじむこと...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修にはお金をかけていましたね。研修は内資、外資の2社の研修を受けさせられたりします。内資は1週間泊りがけでの地獄のような研修がありました。 外資の研修...続きを読む(全152文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
持田製薬の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
持田製薬の 会社情報
会社名 | 持田製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | モチダセイヤク |
設立日 | 1963年5月 |
資本金 | 72億2900万円 |
従業員数 | 1,522人 |
売上高 | 1028億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 持田 直幸 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7番地 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 03-3358-7211 |
URL | https://www.mochida.co.jp/ |
持田製薬の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価