持田製薬のインターンES(エントリーシート)一覧(全17件)
持田製薬株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
持田製薬の インターンの通過エントリーシート
全17件中17件表示
24卒 インターンES
MR職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。(200~400文字)
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)(200~400文字)
- A.
25卒 インターンES
生産技術職
25卒 | 岐阜大学大学院 | 女性
-
Q.
当社の生産技術職インターンシップにお申込みいただきました理由、学びたいこと
- A.
24卒 インターンES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)
- A.
24卒 インターンES
MR
24卒 | 広島大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。 200~400字
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他) 200~400字
- A.
24卒 インターンES
研究職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターンシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。400
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)400
- A.
24卒 インターンES
開発職(1day)
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
1day仕事体験で学びたいことや要望(400文字以内)
- A.
24卒 インターンES
生産技術職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。(OpenESを使用)
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)(OpenESを使用)
- A.
24卒 インターンES
生産技術職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。(200-400)
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)(200-400)
- A.
24卒 インターンES
生産技術職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。
- A.
-
Q.
あなたの強みと弱みについて次の項目から1つずつ選び、その理由を教えてください。(項目:人間力、コミュニケーション、責任感、積極性、協調性、指導性、継続力、持久性、行動力、向上心、転換力、ストレス耐性、その他)
- A.
22卒 インターンES
MR職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。(200-400字)
-
A.
数ある製薬企業の中でも、ひたむきに患者さんの健康を思う「誠実さ」が際立つ貴社の企業文化に惹かれ、本インターンシップに興味を持ちました。超高齢社会を迎えた今日の日本では、医療費増大の課題の解決に向けて薬価改定や後発医薬品の使用促進が推し進められ、新薬ビジネスを取り巻く環境は厳しい状況に置かれつつあると考えます。このような状況の中でも貴社は、人間の生命に関わる事業を展開しているという責任において医療に真摯に向き合うことで、確固たる信頼を獲得してきたのではないかと感じています。本インターンシップを通じて、貴社の高い倫理観を携えた情報提供活動のやりがいについて学びたいです。また、エリア制をとることで幅広い領域をカバーできる貴社のMRがどのような戦略的思考で地域全体を見据えたMR活動を行っているのかを学び、社会の一員として貢献できる地域医療のパートナーとなる起点を得たいと考えます。 続きを読む
-
Q.
応募した職種(MR職)について興味を持ったきっかけを教えてください。(200-400字)
-
A.
有効性・安全性に関する情報や適正使用の方法に関する情報が無ければ、医薬品はその価値を発揮できないと感じたことがきっかけです。私は病院実習で、既存の医療では救えない患者さんがいることに無力感を抱いた経験から、革新的な新薬を提供することで「全ての人々がその命を全うできる社会」を実現したいと考えるようになりました。そして製薬企業のバリューチェーンについて学ぶ中で、MR職は関係構築力と最新医療に関する知識を武器に、質の高い情報提供・収集活動によって上市後も製品の価値を高められることに魅力を感じました。また、「より良い医療」を実現するべく、近年はEBM(根拠に基づく医療)が重要視されています。MR職は患者さんと医師に一番近い立場として、医薬品の情報という科学的エビデンスと、患者さんの価値観、医療者の経験を統合して、患者さんにとってより良い医療を提供できる立役者となれるのではないかと考えています。 続きを読む
22卒 インターンES
MR職
22卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みはスーツ店のアルバイトで身に付けた「傾聴力」です。当初は、ノルマの半分以 下の売り上げしか立てられず、どうにか店舗に貢献したかった私は問題点を考えました。 すると、ノルマばかりに気を取られ、一方的に商品のアピールをしていることに気づきま した。そこで、まずは世間話から始めることで生活様式・性格・ニーズを汲み取り、それ を踏まえたうえで商品提案に話題を変える方法に改善しました。相手が無意識に口にして いる言葉の端々まで耳をすませ、「根底にはどのような意図や課題があるのか」を感じ取 ることを心掛けました。また、話すことが苦手なお客様には選択肢を提示して質問し、心 地のいい距離感で会話することを意識しました。その結果リピーターが増え、4か月目か らノルマの2倍の売り上げをキープできるようになりました。この傾聴力を生かし、様々 な相手と円満円滑なコミュニケーションを行う営業職として貴社に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
ガクチカ
-
A.
ダンスサークルのチームリーダーとして、チャリティイベントに向けての指導に注力しま した。そのイベントは、お客様から頂くチケット代を○○○○○○の○○○○○へ寄付をし ます。そのため、お客様に中途半端なものを見せたくないという思いがありました。しか し、練習を進めるうちに何度繰り返してもダンスが揃わないという壁にぶつかりました。 私は同期に指導を任せて、練習風景を観察することで課題を探りました。すると、ダンス 以前に基礎練習の動きから既にバラバラであることに気づきました。そこで、思い切って 従来の練習メニューを変更し、半分以上を基礎の時間に充てました。さらに基礎解説動画 を作成し、メンバーがいつでも基礎練習できるように工夫しました。すると各自の癖やリ ズム感が改善され、徐々に一体感が生まれて最後は完璧に揃うようになりました。その結果、本番のお客様アンケートでは全チームの中で最高評価を頂くことができました。 続きを読む
22卒 インターンES
営業職
22卒 | 成蹊大学 | 女性
-
Q.
1、 数ある製薬企業の中で持田製薬の1デー仕事体験に興味を持った理由と、1デー仕事体験を通じて何を得たいか(200-400字)
-
A.
貴社の1デ―仕事体験に興味を持った理由は2つあります。1点目は企業文化です。人の身体に影響を大きく与える薬品を販売することは、利益より倫理観を優先すべきであると考えています。同時に人に貢献できる職業としてMR職は非常に魅力的な職業であると感じ、就職活動を行っていく中でMRになりたいと志望するようになりました。そこで貴社の「利益よりも倫理的価値を優先すること」という企業文化は私のMRに対する考えと一致したからです。2点目は貴社の商品は数が少ない分、人で勝負している中で貴社に勤めている人はどのような方か興味を持ちました。ニッチな領域の独創性の高い医薬品を取り扱っている中で、専門知識に長けた顧客に対してどのようにして貴社の提案が人々の健康とQOLに貢献しているのかを肌で感じたいと考えています。以上のことからインターンシップに参加しMRに対する考えを深堀し就職活動に役立たせる為志望させて頂きました。 続きを読む
-
Q.
2、 応募した職種(MR)について興味を持ったきっかけは?(200-400字)
-
A.
就職活動を行っていく中で、漠然ですが自分の進んでいきたい道は「医療への貢献」「専門性の高さ」でした。私自身、健康体で病院へ通うことなどは滅多にありませんでしたが、その傍ら、困っている人を間接的でもいいから助けたいと幼いころから感じていました。困っている人を助るとは、マイナスからゼロに貢献するとイメージされますが、私はマイナスからプラスへと生きやすい社会を作っていきたいと考えています。また、専門性が高いことは人間力も試されていると考えます。信頼があってこそ成り立つ医薬品情報提供なので、その「人」が薬の選択を左右する重要な要素になると考えています。この2点を満たしているMRについて興味を持ち始めました。理解を深めれば深めるほど魅力あふれる仕事であり、自分の個性を持った製薬会社と医療の懸け橋となりたいです。 続きを読む
22卒 インターンES
MR職
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが数ある製薬企業の中で持田製薬のインターンシップに興味を持った理由とインターシップを通じて何を学びたいかについて教えてください。
-
A.
貴社の独創的な新薬開発体制と、高い倫理観を持つ企業姿勢に惹かれ志望しました。 貴社は、日本初のEPA製剤の開発など、医療ニーズを見据えた独創的な製品を開発し続けています。また前回の説明会で、倫理観を重視していること、重点領域が5つありすべての製品をMRは扱うと伺い、多くの疾患に携わり患者様に貢献できる点に魅力を感じました。貴社であれば、医療ニーズに対応した医薬品を、誇りを持って人々に提供し続けることができると考えます。 現在私は、患者様のニーズに真に応えていきたいという思いから、医療現場または患者様に近い位置で活躍できるMR職に関心があります。インターンシップでは、グループワークやワークショップで貴社理解をより深めます。また貴社を志望する他のメンバーとの交流や現場の社員の方々から、貴社MRに求められる人間性や能力、仕事のやりがいを感じ取り、貴社MRとして活躍する姿を明確にしたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
応募した職種(MR職)について興味を持ったきっかけを教えてください。
-
A.
私は小学生の時、○○を難病で亡くしました。有効な治療薬がないために日々苦しい闘病生活を送る姿を目の当たりにし、もどかしい思いをしました。その思いから、私は医薬品業界への興味をもつようになりました。 当初は医薬品開発に興味を持っていましたが、就職活動を進めていくうちにMR職の重要性を感じるようになりました。患者様やそのご家族が求める真のニーズに合った医薬品を提供できなければ、どんなに画期的で有効な新薬があったとしても意味がないと考え、その領域を担い医療従事者を通じ患者様の真のニーズに答えていけるMR職に興味を持ちました。副作用や有効性情報の収集により、新薬開発を支えられることも魅力です。 また、私は挑戦を恐れず努力を惜しまないことが強みです。この強みを活かし、その土地・病院・患者さん個人の課題点を素早く認識し、積極的に改善策を提示することで、より早く患者様に貢献できるMRになりたいと考えます。 続きを読む
全17件中17件表示
持田製薬の 会社情報
会社名 | 持田製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | モチダセイヤク |
設立日 | 1963年5月 |
資本金 | 72億2900万円 |
従業員数 | 1,522人 |
売上高 | 1028億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 持田 直幸 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7番地 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 03-3358-7211 |
URL | https://www.mochida.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1131084
持田製薬の 本選考ESを見る
持田製薬の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価