この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソフトウェア開発の下請け、実開発部隊として働いていたため、スキルが身につきました。
仕様策定などの上流工程は経験する機会がありませんでした...続きを読む(全195文字)
日本プロセス株式会社 報酬UP
日本プロセス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソフトウェア開発の下請け、実開発部隊として働いていたため、スキルが身につきました。
仕様策定などの上流工程は経験する機会がありませんでした...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇や業務に対して不満はありませんでした。社会インフラを支える事業に携われるので、やりがいはあると思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何人か主婦さんがいらっしゃるので、産休育休についてはしっかりとれると思います。また、現在男性も育休を取る流れにしようとしているのを感じます。...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTなどの新人教育があり、有給もある程度取得できる。出産などの休暇やお祝い金等が結構ありますので、福利厚生の社内外制度が十分あります。働き...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に年次研修などはあります。自分がやりたいことを言えば、気にかけてくれることがありますが、それは上長やプロジェクトの状況、タイミング等に...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先に常駐している社員がほとんどなので、客先に依存します。しかし、働き方改革を率先的に導入しているのでかなり改善されていると思います。「イン...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンダーからの、一次受け。大抵は、JRのシステム会社といったところが、ベンダーに発注しているので、2次受けということになる。
まあまあ、ピ...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんなベンダーのもと、仕事が出来るため、スキルの幅も広がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベンダーの拠点で作業することが多く、...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社1、2年目は残業が多く、給料の出るブラック会社といった感じだったが、最近は残業時間に厳しく制限がかかっており、そんなに残業させられること...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社に比べて、特に低いということはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
職位が一定以上になると残業代が出ないのが難点。炎...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価基準が明確で、評価者も公平かつ冷静に判断してくださっていると感じた。
給与は一般企業の平均的なところだと思う。入社後数年で年俸制になる。...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇や給与などは事前に想定していたよりも良かったが、入社後数年すると残業代がいっさいでない役職に強制的にさせられるので、気をつけた方がよい。...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の優遇制度ガバナンス充実していて、産休後の復職率が100パーセント。
真面目、内向き、地道な社風。ちほうの国公立の大学生や大学院生が中心...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はきちんと支払われていた。
客先常駐なら自社との関わりは最低限で済む。
【気になること・改善したほうがいい点】
リーダーの職位でもない...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
40時間以上の残業は課長の承認が必要。80時間以上の残業はさらに上の承認が必要になるのでほとんどない。
自社での勤務はフレックスタイムがある...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は年齢と責任に比べたら安いと感じられるが、本社の規定で決められるため地方の給与水準次第では平均以上になる可能性もある。
【気になること・...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンピュータやプログラムが好きな人には文句のない環境ではないか。ただし、組み込み系がメインでスラーライクな働き方になるため、オープン系で自分...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、仕事内容と比べて特に少ないと思うことはなかった。残業がないときでも生活できていけていた。
ただし、少し等級が上がってくると、...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアとして3~4年経験を積むにはいい会社だと思います。新人の内はプログラミングから入り、徐々に設計をまかされるようになり、良い経験がで...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SIerの常として部署によって異なりますし、プロジェクトによっても異なります。私の場合、バランスがとれたのは新人の時ぐらいであとは全然でした...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にやりがいを持てるような仕事は受注できていないのでプライベートを充実させる人が多かったように思います(受注でき...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金は前払い退職金か確定拠出年金かを選べます。この会社に定年までいようとする人はごく少ないので、前払い退職金に...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんな分野に手を出していたのでいろいろな言語、フレームワーク、分野に精通できるものだと思っていた。しかし実態は...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度などない。技術力よりもごますりに長けた人が出世するのは間違いないと思う。ほとんどの社員は客先常駐で、評価...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
QCD全てを犠牲にして事業拡大に着手した。全く使えない社員ばかりなのに事業を拡大しQCDが極めて薄っぺらい状況に...続きを読む(全232文字)
会社名 | 日本プロセス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンプロセス |
設立日 | 1967年6月 |
資本金 | 14億8740万円 |
従業員数 | 552人 ※男性489名、女性63名 2018年5月末現在 |
売上高 | 62億8928万円 ※2018年5月期 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 東 智 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番1号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 621万円 ※2018年5月実績 |
電話番号 | 03-4531-2111 |
URL | https://www.jpd.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。