
株式会社さくらケーシーエス
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みは「課題を見逃さず、解決に向けて主体的に行動する力」である。困難に直面しても課題を正確に捉え、周囲と連携しながら改善に導くことができる。その一例が、〇〇部の〇〇長として、業務改革に取り組んだ経験である。約10人が所属する〇〇係では、コロナ禍の活動制限の影響...続きを読む(全395文字)
株式会社さくらケーシーエス
株式会社さくらケーシーエスの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数224件)。ESや本選考体験記は23件あります。基本情報のほか、株式会社さくらケーシーエスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社さくらケーシーエスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社さくらケーシーエスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは「課題を見逃さず、解決に向けて主体的に行動する力」である。困難に直面しても課題を正確に捉え、周囲と連携しながら改善に導くことができる。その一例が、〇〇部の〇〇長として、業務改革に取り組んだ経験である。約10人が所属する〇〇係では、コロナ禍の活動制限の影響...続きを読む(全395文字)
ゼミナールの研究発表会で「満足度アンケート評価で5段階中、平均4以上を得る」を目標に掲げ、11人の幹事グループのリーダーとして企画から実行まで取り組んだ。ゼミ生が班ごとに〇〇をテーマに研究した成果物を、約300人の観覧者へ発表した。目標達成のため、奇抜的な施策を講...続きを読む(全377文字)
私の強みは向上心の高さです。この能力が1番発揮されたのは研究室配属です。私の志望する研究室は前年度1番人気であり、配属するための面接はとても困難とされていました。この面接では今までの自分の作品を説明するという面接でした。作品の面では、私の高校は普通科で、授業も主に...続きを読む(全381文字)
私の強みは、相手のニーズを汲み取りる力です。
この強みを発揮したのは、大学1年生から1年半の間、家電量販店でのアルバイトをしていたときです。接客業務を担当しており、お客様一人ひとりの目的や使用状況に合った商品を提案できるよう心がけていました。たとえば、ご年配のお...続きを読む(全365文字)
普通自動車...続きを読む(全17文字)
ソフトウェア・通信(...続きを読む(全26文字)
○...続きを読む(全8文字)
私は「ITの力で人々の生活を変えて、よりよい当たり前な日常を作っていきたい」という思いがあります。理由として受験生の頃に忙しい中でも私の手伝いだったり、送り迎えしてくれる祖母や母親を見て忙しい中で自分の時間を犠牲にして何かに取り組んでいる人に便利な力でもっと自由な...続きを読む(全194文字)
わたしの強みは、「論理的に考え、計画的に行動する力」があることです。 個別指導塾のアルバイトでは、大学受験を対象に数学講師の アルバイトをしており、指導は、PDCAサイクルに則って行っています。生徒と接する際には、特に「Check」を重視し、「ミクロな視点」 と「...続きを読む(全392文字)
私の強みは、現状より上の段階に向かって行動する力です。大学のスポーツサークルの活動により貢献することに励みました。自ら100人が参加する活動の計画と進行をする役割の副代表になり仕事を覚えた時、現状に満足せずより活動に貢献したいと考えました。その思いから、現状を振り...続きを読む(全413文字)
趣味は、ドラマ鑑賞です。...続きを読む(全30文字)
幼いころから父の影響もありコンピュータがあった故システム開発等のIT関連の仕事に魅力を感じております。今回は少しでもこちらの業界に近づきたく応募させて頂きました。アプリ開発に携わる事ができ、SEの方と一緒に企画やプレゼンテーションをさせて頂けるという他の会社に無い...続きを読む(全189文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
部署によりますが、私の場所はフレックスや...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
様々な分野で事業を行っているので、業績が著しく悪くなったりすることはほぼないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいことに取り...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
もっとチャレンジできる環境で働き、自分を成長させていきたいと思ったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の上司とうまくいかなかっ...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
入社4年目くらいまでは年一回ほど、メンタルや思考の...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
お客さんや社内で評価された際に特にやりがいを感じることが...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
年功序列制のため、年齢が上がれば給与も上がるような印象。ある一定の年齢まではみんな同じように昇給していく。管理職に上がるには社内の試験を受ける...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月30日【良い点】
資格取得の支援制度が充実している。
資格取得報奨金や受...続きを読む(全72文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月30日【良い点】
社内全体で残業を抑える風土があり、特に繁忙期でなければ定時での退社が可能な部署もあります。繁忙期でも事前にスケジュールを調整する文化が根付いて...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月30日【良い点】
温厚な人が多く、The IT業界って感じがする。
や...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月30日【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く課長職になるまで給料...続きを読む(全78文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年07月09日
初任給に満足できず、辞退した。特に、大卒初任給が専門卒とほぼ変わらなか...続きを読む(全76文字)
投稿日: 2025年07月09日
システムエンジニア職は、客先常駐があるため、常駐先の環...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2025年07月09日
システムエンジニア職は、文系の未経験で入社したとしても丁寧な研修制度があり、心配はいらないと言われた。また、将来的にプロジェクトマネージャーになるキャリア...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2025年07月09日
SMBCグループの企業であるため、堅実さ・真面目さがあると感じた。最終面接では副社長が出てきたが、その方は三井住友銀行から来た方らしく、役員の方も真面目な...続きを読む(全88文字)
投稿日: 2025年07月09日
「くるみん」認定がされており、女性は働きやすい。髪色自由、ネイ...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年06月03日
富士通グループをパートナーとしながら技術を磨き...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年06月03日
SMBCグループで安定...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2025年06月03日
育児や介護関連...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年06月03日
月平均の残業時間は15.5時間で有給休暇取...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年06月03日
内定者研修や新...続きを読む(全20文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社さくらケーシーエス |
---|---|
フリガナ | サクラケーシーエス |
設立日 | 1969年3月 |
資本金 | 20億5400万円 |
従業員数 | 1,042人 |
売上高 | 225億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤 貴紀 |
本社所在地 | 〒650-0036 兵庫県神戸市中央区播磨町21番1 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 695万円 |
電話番号 | 078-391-6571 |
URL | https://www.kcs.co.jp/ja/index.html |
21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | 25年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
228億2400万 | 222億8700万 | 228億800万 | 242億3600万 | 255億5600万 |
純資産
(円)
|
168億1400万 | 173億4100万 | 178億3300万 | 191億8000万 | 198億6600万 |
売上高
(円)
|
246億5800万 | 247億9400万 | 235億8800万 | 227億6900万 | 225億3700万 |
営業利益
(円)
|
8億200万 | 8億1900万 | 9億9300万 | 11億2700万 | 13億7700万 |
経常利益
(円)
|
8億8700万 | 8億7800万 | 10億3800万 | 12億600万 | 14億9300万 |
当期純利益
(円)
|
7億3600万 | 6億200万 | 7億4800万 | 8億9500万 | 11億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.46 | 0.55 | - 4.86 | - 3.47 | - 1.02 |
営業利益率
(%)
|
3.25 | 3.3 | 4.21 | 4.95 | 6.11 |
経常利益率
(%)
|
3.6 | 3.54 | 4.4 | 5.3 | 6.62 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。