この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ないメンバーで仕事をしているので1人あたりの業務量やレベルは高いものが求められると感じます。若手でも大きな仕事を担当することがあり、きちん...続きを読む(全272文字)
ケンコーマヨネーズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ケンコーマヨネーズ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にケンコーマヨネーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ないメンバーで仕事をしているので1人あたりの業務量やレベルは高いものが求められると感じます。若手でも大きな仕事を担当することがあり、きちん...続きを読む(全272文字)
営業職の方からは、BtoBだからこそ自社の商品のアレンジの幅が広いので、自分の発想力が提案力に繋がる点がやりがいだと言っていました。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が開発した商品が世に出るのはやりがいがあると思います。また、若手のうちから裁量のある仕事を任せてもらえる点は良いと思います。
【気になる...続きを読む(全109文字)
仕事のやりがいとしては、あまり感じられない。ルート営業のため決まったところにしか行かないため、日々の業務が変わらない。続きを読む(全59文字)
業務用の商品を主に作っており、食のプロに商品を使ってもらうために味や鮮度、革新性、創造性、調理工程改善にこだわっているということで、自身の食品開発に関する...続きを読む(全89文字)
商品開発だけではなくレシピ開発にも携われる点がやりがいに繋がると教えていただいた。また、SDGsにも積極的に取り組んだ商品があることやB to B、B t...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多品種の商品を扱っており、提案力が強い。また、新商品の開発にも力を注いでいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ様な商品が乱立し...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも裁量のある仕事でチャレンジができる。
失敗を恐れずに経験を積むことができるため、日々成長を感じる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場でできることが早くなると手空の時間が作れる
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣はすぐ消えるし上司や課長からは暴力が飛んでくる続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は提案型営業であり、社交性が高く顧客との関係を築くのが得意な人であれば、自分次第で売上を構築しやすい。
年に2回ほど新商品が発売されるの...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢問わず、さまざまな得意先を担当できる点や個人裁量による提案や商談を組める点は営業としてやりやすい点になるかと思います。
【気になること・...続きを読む(全230文字)
【社員から聞いた】サラダNo1を目指す企業として他の大手企業と戦っていけることがやりがい。
【本・サイトで調べた】流行を取り入れたBtoC商品も販売...続きを読む(全123文字)
【社員から聞いた】業務用商品を扱っているため、幅広く人々に貢献できる点はやりがいだそうです。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場では基本的にルーティンワークとなります。機械のトラブルがあっても経営状況が厳しいた...続きを読む(全146文字)
【社員から聞いた】BtoB企業なので店頭に製品が並ぶやりがいは感じにくいが、外食産業で自身の提案したメニューが採用された際にはやりがいを感じるとの事です。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
BtoBでありながら、そこそこ知名度はあると思う。色々な部署にジョブローテーションができるため、経験は多く積むことができる。
【気になること...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎日がルーチンワークの繰り返しであり、そういった事が向いている人にはとても向いている仕事だと思う。日々の中で機械のトラブルで生産が停止したりするイレギュ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他社の商品開発ができ、1から商品を作ること、影響力の大きい会社とか関われることがやりがいです。
営業とも関わり、求める商品を形にして連携して二人三脚で商...続きを読む(全92文字)
【社員から聞いた】何度も試行錯誤して自分が考えた商品をコンビニやスーパーに並んでいるのを見た時にやりがいを感じるそうです。
【本・サイトで調べた】採...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国各地に販売網があるため、様々な食の業態(外食店、スーパー、ホテル、コンビニ、給食など)を通じた世の中への影響力があります。
日々様々な提...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこの部署にいても若いうちからかなり裁量を持って仕事をさせてもらえ、3~5年が経つと社内外ともに自分の仕事をある程度理解した上で話ができるよ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場でラインを管理したり改善会議などを行ったりいろいろやらせてくれるのはいい点かと思われる。
ただ与えられる人と与えられない人がいるためチャ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分がやりたいと思ったことを結構自由にできる。奇抜な発想だからと邪険にされず、やってみよう、他でも提案してみようと協力してくれるので、色々な...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して2年程度経過した若手社員にもドンドン仕事を振り分ける為、自分の創意工夫で仕事を進めることができると思います。OJTも付くため、業務上...続きを読む(全185文字)
会社名 | ケンコーマヨネーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケンコーマヨネーズ |
設立日 | 1994年11月 |
資本金 | 54億2400万円 |
従業員数 | 1,031人 |
売上高 | 887億2400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島本 国一 |
本社所在地 | 〒657-0844 兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 622万円 |
電話番号 | 03-5962-7777 |
URL | https://www.kenkomayo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。