メニュー提案型の営業というのがケンコーマヨネーズの特長であり、そこに関わりたかったから。と言う方がいらっしゃいました。続きを読む(全59文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ケンコーマヨネーズの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全23件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ケンコーマヨネーズ株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にケンコーマヨネーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ケンコーマヨネーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ケンコーマヨネーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ケンコーマヨネーズの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
できない人から溢れた仕事が川下から川上へ上がっていくため、色々な経験を積みたい人にはおすすめができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも挑戦できるため、成長ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
オフィスの衛生面が悪く、社員での掃除ばかり。外部の清掃をカッ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したことを後悔している
【気になること・改善したほうがいい点】
先輩と課長からの暴力罵倒は日常で派遣はすぐ消える
派遣が来なくなれば課長...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外進出に力をいれていると聞いたが、実際はそんなことはなく、ほとんどが国内シェアということです。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い世代が少なく、古参が多い。そのため、若手は常に気を使う状況が多いと思う。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
BtoBの食品メーカーとして、食を通じて世の中に貢献できている。
メニュー提案力を武器としている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域限定正社員は昇進出来ても係長までなのに対して、転勤職は社長までなれる可能性がある。
転勤職の人達はいずれは自...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、とても和やかな雰囲気があり良いなと思って入社を決意しました
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後は、よく分からない研修を...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品メーカーなので、扱う商材が小袋のサラダやドレッシング、マヨネーズ類と食に関するもので面白い。また、商品が美味しいのが入社の決め手の一つだ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:若手から活躍できる会社ということ。
本当にできたと思います。転職する際もうまく活用できました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の事務職に比べて電話対応が少く、自分の仕事に集中することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事を教えてもらえずに、割り振...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄が良い人が多い。有給も現場さえ良ければ取れることが殆ど。従業員管理も行うのでスキルアップにもつながる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
365日毎日稼働している食品製造の会社にしては珍しく工場での休日が115日あり、募集要項を見る限り残業も少なくライフワークバランスが取りや...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品は魅力的。市場環境も追い風なので、売っていて、PRしていて、楽しいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が活躍できる!と...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国に支店がある為、顧客フォローはしっかりとしている。また、各拠点からの情報も多いので提案などには非常に役立ちます。また、色々なセクションの...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務用食品ならではの提案型営業のスタイル、顧客別にメニュー開発、提案を行う点の強みを魅力に感じ、入社。
若手社員が活躍できる社風と聞いていた...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しは良いかもしれません。意見が通るという意味では色々とチャレンジして認められたい人は向いているかも。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも責任ある仕事を任せてもらえるところが良かったです。色々な仕事にチャレンジすることができました。ただし、教育やサポートは薄い印象だった...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お勧めしません、上司は部下をなんとも思わない会社です。働くだけ、無駄な感じがします。体力に自信がないと、続かないし、経験を生かすことは、よほどのことがな...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由はハローワークの紹介。事務は顧客の求めに応じて時間外労働が多い。一ヶ月に一度ノー残業デーは作られはした。待遇は食品業界としては普通でボーナスはあ...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食品会社に興味があったこと、まったりとした社風が自分に合っていると思い入社しました。あまり有名な会社ではないですがコンビニの調味料などに商品が多く使われ...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ケンコーマヨネーズの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事制度が変更になり、個人目標の達成度で評価され、昇給するようになりました。個人の努力で昇給、昇格するようになった点は良いと思います。
【気...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ないメンバーで仕事をしているので1人あたりの業務量やレベルは高いものが求められると感じます。若手でも大きな仕事を担当することがあり、きちん...続きを読む(全272文字)
営業職の方からは、BtoBだからこそ自社の商品のアレンジの幅が広いので、自分の発想力が提案力に繋がる点がやりがいだと言っていました。続きを読む(全66文字)
「B to B to C」として、事業者だけでなく一般消費者の方にもブランド名を知ってもらうように取り組んでいくようです。続きを読む(全61文字)
初任給は21-22万円程度とあまり高くないようです。平均年収も他の大手食品メーカーと比較すると高くない模様。続きを読む(全54文字)
福利厚生に関しては、特徴は特になく「普通」だと社員の方から聞きました。続きを読む(全35文字)
1年目からどんどん商品開発などに挑戦できる文化だそうです。コミュニケーションも活発で、気さくな人が多いと聞きました。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は住宅補助(4万円)のみです。以前はほかの手当てもありましたがなくなりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすいかは別として、している方は何人かいますし、その後復帰もしています。
時短勤務をしている方も多くいます。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の取りやすさは部署や課、上司によりかなり異なると思います。商品開発では一部の忙しい課を除いては比較的有給休暇は取りやすい傾向にありま...続きを読む(全119文字)
メーカー(食品)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートなら定時には帰れます。
飛行機に左右される職場ではあるが、イレギュラーが起きなければ社員、派遣でも定時で帰れます。
毎日繰り返しの作業...続きを読む(全490文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな年代や国籍の方が働いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員やアルバイトさん、パートさんなど立場の弱い人にあたりの...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系の明るい人が多い。
入社式が3月中旬にあり、他の企業よりも早い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業採用は、1年から5年ほ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売員はほとんど女性で色々相談しやすい環境でした。シフト制で希望休が月に3回だけ取れるので前もって予定がある場合は休めるのでそこはよかったで...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今まで働いてきた中で1番仕事の教え方が下手な会社だと思った。
未経験でも良いと採用され、学校だと思って時間をかけ...続きを読む(全122文字)
食品メーカーで働きたいと思っていたから。また、家賃補助が厚いのも入社の決め手だと言っていました。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が結婚、妊娠、出産した時にここの職場で続けられるのかとても不安に感じた。残業時間が多かったです。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
思ってたよりハードな仕事量で体力無い人はすぐに辞めてしもうかもです。その人にあったポジションから教えていったほう...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新作のアイスを食べられる
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多いイメージだったので、力仕事はあまりないかと思いきや、しっかり力仕...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パンがたくさんもらえる、又は安く売ってもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
楽そうと思って入社したけど、意外に体力仕事で腰を痛める。続きを読む(全79文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ケンコーマヨネーズの 会社情報
会社名 | ケンコーマヨネーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケンコーマヨネーズ |
設立日 | 1994年11月 |
資本金 | 54億2400万円 |
従業員数 | 1,031人 |
売上高 | 887億2400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島本 国一 |
本社所在地 | 〒657-0844 兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 622万円 |
電話番号 | 03-5962-7777 |
URL | https://www.kenkomayo.co.jp/ |
ケンコーマヨネーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価