明和地所の本選考対策・選考フロー
明和地所株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
明和地所の本選考
本選考体験記(1件)
直近の本選考の選考フロー
志望動機

17卒 志望動機
企業名: 明和地所

- Q. 明和地所を志望する理由を教えてください。
-
A.
A.
私が明和地所を志望した理由としては実力主義ということがあります。今までアルバイトなどでも実力を認められないことも多く、やればやった分だけ評価される貴社に魅力を感じました。また、貴社は売れば高いインセンティブがあります。高いインセンティブがあることでモチベーションにも繋がると考えています。そして、マンションという一生に一度の物を売ることで大変な分契約をとったときのやりがいも非常に大きく、大きな仕事がしたいという私の気持ちも満たせると考えました。これらの理由で明和地所を志望しております。 続きを読む
エントリーシート

22卒 本選考ES
総合職

- Q. 明和地所に対するあなたのイメージを、思いつくワードで入力してください。(最大3つ)
- A. A. グループ連携力、成長率が高い、スピード感続きを読む(全20文字)

22卒 本選考ES
総合職

- Q. 明和地所に対するあなたのイメージを、思いつくワードで入力してください(最大3つ)
- A. A. お客様第一 地球に優しい グッドデザイン賞続きを読む(全21文字)

22卒 本選考ES
営業

- Q. 志望動機
- A. A. 開発から販売、アフターフォローまで一貫して行え、お客様の暮らしや人生を豊かにできるため志望します。貴社では単に家を提供するだけでなくお客様の未来を見据えた事業を行なっている点に魅力に感じました。私は海外ボランティアの経験から情報や手段を提供し人の視野や可能性を広げ...続きを読む(全194文字)

19卒 本選考ES
地域営業職

- Q. 志望動機
-
A.
A.
志望理由は二つあります。一つ目は、お客様のニーズに応える貴社の事業方針に魅力を感じたからです。マンション誕生から入居者のアフターサービスまでを一括して行うことで、より利用者目線に近づくことが出来ると思いました。二つ目は「暮らす」を通じ、北海道の発展に貢献されている点です。マンション以外でも「暮らし」と「北海道ブランド」を結び付ける部分に、貴社の地元愛を強く感じました。以上の二点から、住まい購入を通じてお客様の人生設計のお手伝いをし、延いては北海道の繁栄に繋がる仕事がしたいです。 続きを読む
面接
- 1次面接
- 2次面接
- 最終面接

17卒 1次面接

- Q. 志望動機がとってつけたように聞こえるのですが、本音でもう一度志望動機をいってもらえますか。
-
A.
A.
初めは企画と販売に関わることが出来る点に魅力を感じ、御社にてお客様に寄り添った営業になりたいという志望動機を話した。これは会社パンフレットや説明会で聞いたことを話しただけであり、とってつけた志望動機であることを見抜かれたのだと思う。この質問にたいしては先ほど回答した志望動機を答えた。やはりとってつけたような答えではあまり面接は通らないのだということを実感した。本音の部分でどういったところに魅力を感じるのかいうことを説明するのに気を付けた。 続きを読む
内定者のアドバイス
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
私の場合には筆記試験の手応えがよく、実際成績もよかったらしいので筆記試験の成績もやはり合否に関係する考えられる。自由作文も出題されるためここでも上手く自分をアピールしたい。かなり体育会系の会社のため合う、合わないがあると思うのでそれでもいいか考えるべきである。面接では性格、人柄をみられる。面接では自分を出し、本音で語ることが大切である。
続きを読む2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
他の内定者には会っていないが、最終面接を同じ日に受けた人は親切で人柄が良さそうであった。やはり営業の会社であるので、明るく体育会系の人が受かりやすいのではないかと感じた。全ての企業に共通することではあるがおどおどせず明るくハキハキ答えていれば大丈夫だと思う。実力主義の会社であるのでバリバリ営業したい、辛くても耐えられる人が向いている。
続きを読む3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
面接も大事だと思うが筆記試験の成績も大きく合否に関わっていると感じた。筆記試験の上位者は面接でよっぽどのことがない限り通りそうな印象を受けた。就職活動でよく聞かれる質問よりもその人の性格、内面をよく見る質問が多いので、本音で語れると思う。説明会から内定までのステップがかなり早い。正直、他の企業も受けつつある意味滑り止めとして受けるといいかもしれない。
続きを読む明和地所株式会社の会社情報
会社名 | 明和地所株式会社 |
---|---|
フリガナ | メイワジショ |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 35億3700万円 |
従業員数 | 523人 |
売上高 | 572億0900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町9番6号明和地所渋谷神泉ビル |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 748万円 |
電話番号 | 03-5489-0111 |
URL | https://www.meiwajisyo.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1130987
明和地所株式会社の選考対策
- 明和地所株式会社のインターン
-
明和地所株式会社のインターン体験記一覧
-
明和地所株式会社のインターンのエントリーシート
-
明和地所株式会社のインターンの面接
- 明和地所株式会社の口コミ・評価
- 明和地所株式会社の口コミ・評価
- 明和地所株式会社の選考対策
- 明和地所株式会社の選考体験記一覧
- 明和地所株式会社の本選考のエントリーシート
- 明和地所株式会社の本選考の面接
- 明和地所株式会社の本選考の志望動機
-
明和地所株式会社の本選考のグループディスカッション
- 明和地所株式会社の就活速報