就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京建物株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京建物株式会社 報酬UP

東京建物の本選考対策方法・選考フロー

東京建物株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京建物の 本選考体験記(23件)

22卒 2次面接

総合職
22卒 | 東京大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まずは、企業のホームページを見て、どんな特色の開発をしているのかや、どんな物件を事業として行っているのかを見ました。そうすることで、自分がこの会社に入ったら、どのようなアセットに関わることができるのかについての理解を深ました。 また、2つ目に役に立ったこととしては、ほかのデベロッパーについて調べることです。 この作業は、東京建物がどんな特徴を持っていて、どんな強みがあって、どんな弱みがあるのかを調べるときに役に立ちました。会社ごとに全然特徴が違っているので、差別化にもなり、志望動機のところにとても直結していたので、した方が良いと思います。 最後に物件見学です。面接の中で、物件について意見を聞かれることがあるので言語化できるようにしておいた方が良いでしょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月1日

問題を報告する

21卒 2次面接

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
大手総合デベロッパーそれぞれの違いはもちろん、東京建物の魅力についてはしっかり理解し自分の言葉でまとめておくべき。志望度が問われる面接なので、企業理解の深さが根拠になる。 一番お勧めするのは社員訪問。自分はマッチャーというOB訪問アプリと大学のキャリアセンター名簿から社員さんを探した。説明会やパンフレットで得る情報だけでは周りの学生と差別化できないので、様々な社員さんから東京建物愛を具体的に伺うことを心掛けた。東京建物の社員さんは他社と比べて自社への思いが強い印象があり、熱を持って話してくれ、自分も面接でOB訪問での学びを自信を持って伝えることができた。 また、物件見学やキャリアプランの策定などもしっかり行い、なぜ東京建物がよくて東京建物で何がしたいのかを具体的に話せるようにするべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月9日

問題を報告する

東京建物の 直近の本選考の選考フロー

東京建物の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 東京大学 | 女性
Q. 東京建物を志望する理由を教えてください。
A.
街で暮らす人々の想いを大切にした開発をしたいという想いを実現できるからです。 現場受入型インターンシップにおいて、様々な社員の方々から、新しい価値提供への挑戦を続けながらも愚直に街や人に向き合いこだわり抜く姿勢を強く感じ、担当物件に誇りを持つ姿に感銘を受け一緒に働きたいと思った。 特に、現場受け入れの時に、他部署の方同士がデスクで相談している様子をみて、 少数精鋭だからこそ、社員同士の距離が近く、お客様視点のこだわり抜いた開発ができるのだと感じました。 自分の強みの傾聴力を活かして、常にお客様第一の開発に携わり、多くの人々の豊かな日常を創り出したいです。そして新しい暮らしの価値をこの手で作り出して行きたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月1日

問題を報告する

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 東京建物を志望する理由を教えてください。
A.
唯一無二の時間を生み出したいという思いを最も達成できるのが御社だからです。オーケストラでその場でしか味わえない感動をつくってきたり、サークルの物置を談話室に改良し、団員間の交流を促進したりしたことで、時間そのものや、豊かな時間を生み出すための空間の重要性を知りました。そのため、長く価値を提供できる場をつくり、さらにそれをブラッシュアップしていくことで豊かな時間を生み出せるデベロッパーに惹かれました。 中でも御社は街の未来を見据えた開発をし、開発後もエリアマネジメントにこだわり街によりそうという真に街を想った街づくりをしていますし、それを可能にする人の誠実さやあたたかさを社員訪問などを通じ感じてきました。だからこそ、御社で尊敬できる仲間と新たな時間の在り方を模索していけると考え志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月9日

問題を報告する

東京建物の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだこと500文字以下
A.
ーー部において、誰もが蔑ろにしてきた怪我予防を成し遂げた。私は100名が所属する男子ーー部のトレーナーとして日本一を目指して活動している。しかし昨年の東海決勝では、怪我で主力選手を5人欠いたことが原因で敗退し、怪我予防が軽視されてきたことを課題に感じた。そこで、組織内外のトレーナーを巻き込み、怪我予防への取組みを始めた。具体的には、1.他大学やプロのトレーナーと、ーーの怪我について意見交換を行った。直接大学へ足を運んだりオンラインで対話をしたりして、私の想いに共感してくれる協力者を募った。2.部内のトレーナーを分析班と筋トレ班に分担した。私がリーダーを務めた分析班では、新たにデータ分析を始めた。そして、歴代選手の筋力や筋柔軟性などのデータから、肉離れと筋力左右差の間に相関を発見することができた。筋トレ班は、そのデータを元に各選手にパーソナライズ化したトレーニングを指導した。結果、例年より3割肉離れを減らすことに成功した。また、肉離れに限らず、今年は怪我人を一人も出さず東海制覇を達成した。この経験を通して、困難な課題を解決するために組織内外の多くの人を巻き込む重要性を学んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年2月14日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。 500文字以下
A.
私はゼミ活動の一環で「*****体験」を文化祭出展し、******の関心度を向上させるための活動をやり抜きました。 ******は、視聴率が1%以下と注目されておらず、******に比べ関心度も低いことが調査で判明しました。 これらを向上させ、******を盛り上げたいという想いから実際に体験できるブースを文化祭に出展することを決めました。 しかし、当日は十分な集客が出来ていませんでした。 この課題を分析した結果、ただ漠然とビラを配るだけの宣伝方法に問題があると私たちは考えました。そこで来場者の関心を引くために、旗を振って宣伝したり、人気のある出展から集客するなど工夫を凝らした宣伝方法に切り替え、仲間と協力しながら集客のための挑戦を行い続けました。 その結果、目標来場者数の約3倍を集客することができ、9割の方に関心が高まったと答えて頂けました。 この経験を通して「臨機応変な適応力と挑戦力」の大切さを学びました。 社会に出たら課題や困難に柔軟に適応し、仲間と協力しながら最適な挑戦を行い会社に貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月2日
問題を報告する

東京建物の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2025卒
6人
60分
デベロッパーが解決できる社会課題
詳細
2025卒
5人
50分
当日発表
詳細
2025卒
5人
40分
人々がよりよい生活を過ごすために総合不動産デべとして何ができると思いますか
詳細
2020卒
50人
120分
与えられた土地に関して、そのような物件を立ててそのような再開発にするか考える。
詳細
2018卒
6人
90分
雪山で遭難した際に必要なものに順位をつけなさい
詳細

東京建物の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 東京大学 | 女性
Q. どのようなまちが好きですか?
A.
私は愛着の持てるようなまちが好きです。 そのためには、愛着を持てるためには、何か誇れものがある必要があると考えています。 そのためには、まず必要な住み心地の良い自然環境や、居心地の良い空間作りだと思います、また、生活の上での便利さも前提として大切だと考えています。いまの都会には、まだまだ緑が足りていないという風に考えています。そのため、緑をもっと身近に感じられるような街つくりをしたいと考えています。 また、新しい人や価値との出会いが必要不可欠だと考えています。そのため、日常に何か新しい価値をプラスするような空間を街の中に作り出していきたいというう風に考えています。そんな街を作ることで、人々の人生はより豊かになって、より良い人生を送れるようになるのではないかと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年6月1日
問題を報告する

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 当社の魅力はどこにあると思うか
A.
主に二つの魅力があると思います。まずは建物に物語をというテーマを実際に実行している点です。開発後も街に寄り添い街をよりよくしていくために、会社内にエリアマネジメントに特化した部署があることで、街の課題やアイデアを共有しやすいと思います。 もう一つはあたたかみのある街づくりです。中野セントラルパークの広場は御社らしさそのものだと思っています。というのも、あそこはオフィスビルを中心に大学施設も商業施設も賃貸住宅も集まっており、様々な背景の人がいる中で、その人たちがここちよく交われるような機会をコストをかけてつくっているため、心から街を想うあたたかみを感じました。 このような点は説明会や社員訪問に伺う度に感じますので、社員の方に浸透しているのだと思い、そこも魅力です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2020年7月9日
問題を報告する

東京建物の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
20卒 / 上智大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
東京建物という会社がどのような特徴のある会社なのかということを明確に理解することが非常に重要だと思った。不動産デベロッパー業界は会社によってカラーが大きく異なるため、その違いや特徴をしっかりと抑えることで、その企業を志望する理由なども見えてくると思う。また、面接においては「正直に素直に答えること」が非常に重要だと感じた。「人」が強みである会社であるがゆえに、他社よりもその人がどのような人なのかということをよく見ていると感じたので、とにかく正直に素直に話すことが大切だと感じた。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
どんなに緊張していたとしても相手に対してしっかりと伝えようとする姿勢を示せたことが良かったと思う。特に最終面接は非常に厳かな雰囲気で行われるため、相手に対して自分の意思をしっかりと伝えられるかということをよく見られていたように感じた。しっかりと伝える意思を示せたことで内定がもらえたのではないかと思う。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次面接及び2次面接と最終面接では方式や社員の人数、雰囲気が全くことなるため、それに対応する必要があると感じた。1次面接及び2次面接では非常に近い距離感で行われるため会話をする感覚が非常に重要だが、最終面接はとても距離感が遠かったため、緊張感に飲み込まれないようにすることが大切だと感じた。 続きを読む
閉じる もっと見る

東京建物の 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

野村不動産株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
20卒 / 上智大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

東急不動産株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が東急不動産よりも東京建物を選んだ理由は、東京建物が開発した物件の方が素直に「こんな空間を創ってみたい」と感じることができたからだ。デベロッパーの企業研究として各企業が手掛けた物件を見て回ったが、東京建物が開発した物件が一番「こんな物件の開発をしてみたい」と思うものであった。開発の規模感では渋谷の再開発を手掛ける東急不動産に分があると感じたが、本当にやりたいことを考えた時に規模感はそこまで大切ではないと思った。 続きを読む
閉じる もっと見る

東京建物の 会社情報

基本データ
会社名 東京建物株式会社
フリガナ トウキョウタテモノ
設立日 1896年10月
資本金 924億5100万円
従業員数 4,879人
売上高 3759億4600万円
決算月 12月
代表者 野村均
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号
平均年齢 41.8歳
平均給与 1023万円
電話番号 03-3274-0111
URL https://www.tatemono.com/
採用URL https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono
NOKIZAL ID: 1132236

東京建物の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。