就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産リアルティ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産リアルティ株式会社 報酬UP

三井不動産リアルティの本選考対策・選考フロー

三井不動産リアルティ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井不動産リアルティの 本選考

三井不動産リアルティの 本選考体験記(48件)

21卒 内定入社

業務職
21卒 | 立教大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
まずは仕事内容への理解です。営業職ではなく業務職なので、どのような業務があるのかちゃんと確認しておきましょう。営業職の業務内容との違いが分かっていないのはいけません。業務内容だけでなく、業務職としてどのような役割が求められていているのかも確認し、そのうえで営業職ではなくなぜ業務職を志望するのかを考えておきましょう。この会社はマイページのコンテンツが豊富だったので、そのあたりの研究はしやすいです。面接で、マイページのコンテンツは見たか、何が印象に残ったかやその理由などを聞かれたので、必ずチェックしておきましょう。また、同業他社とも比較して、なぜ他ではなく御社なのかをはっきりと答えられるようにしておきましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

21卒 内定辞退

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
不動産の中でも土地や家の売買や活用についてを取り扱う会社なのでまずはデベロッパー企業(三井不動産本体)との仕事内容の区別をしっかりと理解することが大事です。その上で東急リバブルや住友不動産などの競合他社との違いや強みを話すことがライバルと差をつけるポイントだと思います。また2daysのインターンシップが夏から定期的に開催されます。こちらはESを出して面接をしての参加可能となりますが開催頻度が多く一回あたりの参加人数も多いため、比較的参加しやすいと思います。そして参加後は個人でのフィードバックや内定者・先輩社員座談会、その後の早期選考など沢山の恩恵が受けられるため、志望度が高い方はもちろん、業界研究や不動産業界を知りたいという方も参加することをお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

三井不動産リアルティの 直近の本選考の選考フロー

三井不動産リアルティの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 業務職
21卒 | 立教大学 | 女性
Q. 三井不動産リアルティを志望する理由を教えてください。
A. A.
まずは「人と人をつなげる仕事がしたい」「お客様の顔が見えるお仕事がしたい」という思いから、不動産仲介業を志望しています。前者の理由としては、親族が卸売業を営んでおり、人と人とをつなげる仲介のお仕事の重要性を感じたからです。また後者の理由は、接客のアルバイトでの経験を通じ、お客様のお顔が見られることに幸せを感じるからです。その中でも貴社の業務職を志望する理由は、「周りの人を積極的にサポートする」という自分自身の強みを生かして働けると感じるからです。入社後は、私の強みである主体性と、接客のアルバイトで学んだ「求めることの半歩先を考える力」を活かして、お客様や総合職社員の方を率先してサポートしていきたいです。また、接客のアルバイトで常に大切にしていた「どんな時でも必ず笑顔であいさつ」を心がけて、「会社の顔」として気持ちの良い店舗運営や職場づくりに貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 三井不動産リアルティを志望する理由を教えてください。
A. A.
御社を信頼して来店してくださるお客様に寄り添い、住まいを提供するという観点から自分にできる最高のサポートをしたいと考えたからです。 私は10月に自身の就職活動の幅を広げるために不動産業界を見てみたいという観点から御社のインターンシップに参加いたしました。そこで住まいの住み替えや土地の売買というグループワークに取り組み、決して正解のない課題に難しさを感じましたが、それ以上に悩み抜いて出した答えをお客様が受け入れてくれることに達成感を抱きました。またプロの社員の方が固定観念に縛られず様々な角度から課題にアプローチする姿を見て強い憧れを抱きました。 業界最大手の中で常に高い満足度でお客様の信頼や責任を誇りに変えて課題に取り組む御社なら自身の強みを最大限生かして活躍できるのではと考えて志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

三井不動産リアルティの エントリーシート

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. ご自身の強みと、それを発揮したエピソードを教えてください。(300字以内)
A. A.
明るい性格で人を巻き込んで組織を活性化させられる点が強みです。居酒屋のアルバイトで粋な接客にこだわり前年比80%だった売上を100%を超えるために、粋だと思われる接客を意識し行動していました。しかし私一人がやるだけでは大きな効果を得ることはできませんでした。そこで他のスタッフに業務以外のことでも積極的に声をかけて、お互いの理解を深め一緒にやってもらえるようにしました。また社員の方の協力も頂き、粋な接客を常に意識することを店舗理念に加えて頂きました。同じ飲み物しか飲まない方には大ジョッキを提案するなど粋な接客を全スタッフが意識するようになり、結果として前年比126%という最高値を達成しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月9日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 自分自身の強みとそれを発揮したエピソード 
A. A.
「根本的な問題や人の本音を探って一緒に解決する為に力を尽くす」ことが持ち味だ。学生時代、イベント運営の際にはステージに出演する団体の魅力を最大限生かした演出作りに取り組み、出演者と作り手側両者のこだわりや実現したい世界観などを聞き出して形にしてきた。目先の表面的な問題に目を向けるのではなく、とことん相手の懐に飛びこんで一緒に最善策を模索していく力、自身の働きかけで人のモチベーションを引き出す力が培われた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

三井不動産リアルティの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

業務職
21卒 | 立教大学 | 女性
Q. マイページのコンテンツのなかで、印象に残っているものはありますか。
A. A.
「お客様との心温まるストーリー」が印象に残っています。数々のストーリーを見るうちに、御社の社員の方々は、自分の利益ではなくお客様の願いを叶えるために働いているということが伝わってきて、とても感銘を受けました。例えば、担当のお客様の要望にぴったりの物件が自社の物件のなかにあらず、他社の不動産仲介会社の物件にあった時に、他社の物件の方をお客様に勧めたストーリーが印象的でした。これだけお客様のことを考えているからこそ、御社は多くのお客様に信頼されているのだと思いました。不動産仲介業の中で30年以上ナンバーワンを取るということは簡単ではないと思いますが、このような信頼の積み重ねがその理由になっているのではないかと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. あなたの強みを教えてください
A. A.
見栄や周りの目などを気にせずに目標に向かい全力で行動することができるというのが私の強みです。 例えば準体育会系の部活において、試合で負けた他校の選手や気になった選手にはたとえ初対面でも年が自分より下でも積極的に話しかけてアドバイスや練習方法について尋ね、それを元に実践した結果、技術が向上して優秀な成績を収めることができました。 周囲の友人からは変わり者扱いされることも多いですが、好きなものや成し遂げたい目標を達成するために周りの否定的な目を気にせず我武者羅に行動できるのは自身の強みであり、個性だと感じています。 この強みを生かし、先輩社員や後輩など分け隔てなく様々な方から優れた技術や知識を貪欲に吸収することで、いち早く御社の中で活躍できる人材に成長したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

三井不動産リアルティの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 女性
職種: 業務職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 女性
職種: 業務職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

閉じる もっと見る

三井不動産リアルティの 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 業務職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アイシン・コラボ

2
入社を決めた理由を教えてください。
22卒 / 椙山女学園大学 / 女性
職種: 業務職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

エムエスティ保険サービス株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
21卒 / 立教大学 / 女性
職種: 業務職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

日興ビジネスシステムズ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

一番の理由は仕事内容です。入社を迷った企業は、事務のお仕事が中心なのに対し、三井不動産リアルティは、事務だけでなく店舗運営や接客などのお仕事も出来るというところから、主体的な働き方が出来ると思いました。総合職を身近でサポートするという役割も自分に合っていると感じました。また、社員の方々の人柄にも魅力を感じ、このような方々と一緒に働きたいと思いました。大企業ならではの、制度がしっかりしているところもよかったです。

続きを読む
19卒 / 実践女子大学 / 女性
職種: 一般職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

伊藤忠食品株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

説明会や面接などを経て、三井不動産リアルティのほうが私自身の性格に合っているのではないかと感じたからです。説明会や面接では、働いている人や雰囲気を知ることが出来るので、入社しても大丈夫な会社かどうかも直観ではありますが掴むことが出来ます。私はそこで三井不動産リアルティのほうに魅力を感じたので選びました。また、三井不動産リアルティでは社会問題にも積極的に取り組んでいる点でも魅力に感じたので、私はここを選びました。

続きを読む
閉じる もっと見る

三井不動産リアルティの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産リアルティ株式会社
フリガナ ミツイフドウサンリアルティ
設立日 1969年7月
資本金 200億円
従業員数 4,323人
売上高 1555億5000万円
決算月 3月
代表者 遠藤靖
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
電話番号 03-6758-4062
URL https://www.mf-realty.jp/
採用URL https://www.mf-realty.jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 2697577

三井不動産リアルティの 選考対策