不動産業界の志望について、所有者不明土地の増加という社会問題を、相続サポートの面から解消していきたいからです。所有者不明土地は、登記を行わなかった為に管理者が不明になり、不動産の取引や利用に大きな支障が生じています。このように管理者が不明となってしまうケースの原因は、土地やお客様のニーズに合わせた活用方法を提供できていないからだと考えました。そこで、周囲を巻き込むことのできる行動力を活かし、お客様にとって最善となるような不動産における活用方法の提案を行うことによりこの問題を解決することで、お客様だけではなく地域社会に貢献していきたいと考え志望しました。
その上で、貴社の「不動産を単なるモノではなくお客様の資産と捉える」という考え方に深く共感したからです。私は資産に関するリスク管理のプロフェッショナルになりたいと考えています。世界情勢の影響により不確実性が増大している中、まさに新たな資産運用の付加価値を提供していくことが重要であり、お客様の個人資産(不動産)を活用するためには、不動産活用に関する実績を残し続けることにより「信頼」を獲得する必要があると考えました。そこで私は、個人住宅のみならず事業用不動産にも事業展開を行う貴社でリスク管理の為の不動産活用方法を学び、お客様のニーズを上手く捉えた提案により信頼を勝ち取ることで、貴社に貢献していきたいです。
また、貴社のコンサルティング部において、営業とは一味違う資産活用方法の提供ができると伺ったため志望しております。
続きを読む