2022卒の明治学院大学の先輩が目黒信用金庫事務職の本選考で受けたグループディスカッションの詳細です。グループディスカッションのテーマ、流れ、プレゼンの有無、評価されていると感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒目黒信用金庫のレポート
公開日:2021年9月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 事務職
投稿者
- 大学
-
- 明治学院大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会含め、最初から最後まですべて対面で行いました。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 実施場所
- 目黒信用金庫本部
- 形式
- 学生8 面接官2
- 時間
- 40分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
受付を済ませ、エレベーターで上がり、会議室に通される。8人の学生が向き合って配置されているので自分の名前がある座席に座り面接官が来るまで待機。GD後、その会議室で解散。
グループディスカッションの流れ
テーマを言い渡され、すぐ開始。4対4のグループに分けられるが、すぐ発表が始まります。意見がまとまった人から挙手で発表し、議論をしていきます。面接官の方は議論の様子をみています。20分×2回。
雰囲気
最初に緊張しているだろうと、面接官の方が学生一人ひとりにお話を振ってくださり、和やかな雰囲気にしてくださいました。学生同士で雑談などはなかったです。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
「オリンピックは無観客開催すべき派VS有観客開催すべき派」と「高校入試に男女別入学者枠を設けるべき派VS枠は設けるべきでない派」
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
筋の通った意見であることは当たり前に注意して発言していました。また、コロナ禍での選考ということで全員がマスクをした中で、いかにハキハキと伝わりやすく発表出来るかは大切だと感じました。いい意見でも面接官含め全員に聞こえなければ意味がないです。
目黒信用金庫の選考体験記
金融 (信用金庫・協同組合)の他のグループディスカッション詳細を見る
目黒信用金庫の 会社情報
会社名 | 目黒信用金庫 |
---|---|
フリガナ | メグロ |
従業員数 | 183人 |
本社所在地 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目1番30号 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/meguro/ |