2022卒の宇都宮大学の先輩が西村屋フロント係の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社西村屋のレポート
公開日:2021年9月27日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- フロント係
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最初までオンラインでした。以前までは説明会参加から内内定までの間に現地見学会を開催、参加必須のようでしたが、今年度はコロナウイルスの影響のため、中止になりました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始から終了まで全てオンラインだった。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官に聞かれた質問に落ち着いて的確に答えられたことが評価されたと思います。それに加えて、接客業なので面接の時の身だしなみや言葉遣いには注意を払いました。その点も評価された点だったと思います。
面接の雰囲気
面接官の第一印象は温厚な人だと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める前に学生3人にそれぞれ、アイスブレイクの意味合いを込めた雑談から面接が始められた。一人一人の話をじっくりと聞いてくれているイメージだった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
西村屋のWEBサイト
2次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは「学びに貪欲なところ」です。その経験として、編入学試験が挙げられます。私は短期大学の時により人権やジェンダーについて学びを深めたいと感じ、4年制大学への編入学を希望しました。編入学試験は試験の情報が少なかったり、専門的な知識が必要になるため、合格できるか不安でした。その試験の対策として、編入経験者の人に積極的にアポイントメントをとって相談をしたり、同級生で集まって勉強会を開くなどを行いました。その結果、最後まで強い思いを持って、編入学を実現することができました。私はこの経験から「最後までやり遂げる力」を学びました。編入学後の大学でも短期大学で学びを深めたいと思った人権について学ぶことができています。
学生時代で最も感動した体験を教えてください。
私が学生時代に最も感動したことは先ほどもお話しさせて頂いた編入学試験について、試験に合格したことです。やはり、編入学試験は試験についての情報量は少ないことや専門的な知識が必要ということで実現をすることができるか、とても心配でした。私なりに勉強会や外国語の資格の取得など出来るだけ対策は行いましたが、編入学試験当日の面接や小論文に自分の実力を発揮できなかったこともあって、合格発表の時はとても不安を感じていました。合格発表の時まで私はとても不安を感じていたので、合格発表で自分の番号があった時にはとても感動しました。同じ大学を志望していた友人と共に合格を喜び合ったことを今でも覚えています。この経験が学生時代に最も感動した経験です。
サービス (ホテル)の他の2次面接詳細を見る
西村屋の 会社情報
会社名 | 株式会社西村屋 |
---|---|
フリガナ | ニシムラヤ |
設立日 | 1951年9月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 210人 |
代表者 | 西村総一郎 |
本社所在地 | 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島469番地 |
URL | https://www.nishimuraya.ne.jp/ |
西村屋の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価